爪切りデビュー
2015 / 06 / 14 ( Sun ) この前から Rinの細くて薄い爪が 抱っこした時に 痛いな~と思い
先だけでも カットしたいのですが なんせlen-hahaは若くないので見えない そんでもって 娘に練習のために 切ってみなはれ!と。 結構 緊張してる~ 一人と一羽 len-hahaが ぬいぐるみを使っての余裕の説明 ふむふむと娘 そんな 簡単に切れるわけないやん ( ´艸`)ムププ お母さん 代わって~~~っ! ・゜・(ノД`)・゜・ こうなるに決まってる、へへへっ 部屋を換えた方が良いからと トイレに 爪がわかりにくいから 指先を湿らせて 実践開始!!! ![]() ![]() ええええええええええええ、すごいやん!! Rin、大人やん こやつ は育てやすいな~ LENと大違いで驚きました LENの飼い主が荒くれ者だったからでしょうか?? みなさんの うさちゃんも きっと Rinみたいに やりやすいんでしょうねぇ ちなみにRinと同じ頃 LENに 毎日噛まれまくり 監視されていました しら~っとした目で見られた後 うぅ~~~っって うなられたこともあります 懐かしいな~~ ![]() 今日はLEN が うちに来た日なんです 2008年の今日でした LEN、元気ですか? 逢いたいねっ ![]() ![]() いつもお付き合いありがとうございます スポンサーサイト
|
----
大人しく、それに、うっとりしてる? それは、爪切りも楽でしょうね。 ちょこっぺは、そんな感じでしたよ。 たるちは、二人掛かり。 トフィは、仰向けでしっかり足で挟んでないと逃げます。 一日過ぎちゃいましたが、LENちゃんのお迎え記念日だったんですね。 LENちゃんとの出会いがあって、そして、Rinちゃんとの出会いがあったんだですものね。 大事な記念日、おめでとうございます。
by: やんママ * 2015/06/14 21:53 * URL [ 編集] | page top↑
--やんママさんへ--
何だか うっとりって感じで写っていますね 薄くて小さな爪だったので どこかに飛んだけど わからないくらい小さい・・・。 3羽のウサーズちゃん達は それぞれで面白いですね 全く外見も違うタイプだね~ 違うから 飼ってみたかったのかな? 多頭飼いしてみたいけど 刹那さんちのウサーズちゃん達を見てても大変そうだけど 飼ってしまえば そうでもないのかな~? やんママさん 今 写真を選んでいますと言うか もっと良いのが撮れないか検討していますが 速いね~若い仔は~~^^; 少しお待ちくださいね LEN・Rinの順でお願いします^^ ----
すごい、こんなに簡単に爪切りできるんですか!?我が家のやんちゃ娘は以前私が抱っこして旦那が切ってたら私の無い胸に噛み付いて逃げたそうとしたことがあります、余りの痛さだったけどよく落とさなかったなぁ~いい子で爪切りさせてくれてますね いろいろやんちゃで大変な子だったらなおさら会いたいんじゃ無いかなって、思います、二人の子、それぞれですよね、lenちゃん、お月様でまだまだやんちゃしてますか? ----
女の子は性格が優しいから育てやすいかもしれませんね。 うちは全然ダメです。隙を見て一本、また 違う日に隙を見て一本って感じ。脚なんて それすら難しいから折れたりする。 LEN君の来た日でしたか。いろいろ思いだされますね。 いっぱい苦労してたなぁって印象です(^_^;) 今となってはそういうこともまた思い出の 一つとなってるのでしょうか。 --ぼたん母さんへ--
こんにちわ コメント、ありがとうございます 女の子って大人しいイメージがあるのですが ご主人さんと苦労して爪切り、想像して 笑っちゃいました、すみません^^; 本当に 爪切りを うっとりとしている感じでびっくりです これから だんだん病気とかも出てくるんだけど 娘は仕事に行ってしまうので 私が看病や病院に連れて行くようになるので こんなふうに大人しかったら 助かります LENとは 本当に濃いお付き合いだったし わからないまま 悩みながら接していたので 反発も多かったのかもしれないです それゆえ 思い出もいっぱいで泣けてくる~~~ヽ(;▽;)ノ うんうん、きっと 元気で走り回ってると思います --kanomiさんへ--
こんにちわ 本当に接しやすいです クリちゃんの爪を切ってるところは 自分では撮れないからだと思っていましたが そういった理由もあったんですね、意外でした |д゚);タラ~ン お掃除もペレットを食べてたら何にも気にならないようで その間に 掃除ができます とにかく LENとは大違いです ややこしかったLENで、クリちゃんとkanomiさんみたいな仲良しな思い出が少ない^^; いつも 私の首辺りはひっかき傷だらけでした 亡くなっちゃった後も 長く傷が消えなくて それが無くなっていくのがさみしかったです まぁ 2008年の今日 LENが我が家にやってきた記事なので 少々湿っぽくなっても お許しを。 ----
Rinちゃん おとなしいね いい子だね~ チビうささんの爪って 細くて尖ってて痛いよね たれにひっかかれて 腕が傷だらけです 爪切りはいつも病院だったので 私は切ったことはありませんのよ 爪切りはあるんですけどね 何があっても 何を見ても 思い出しますよね ----
ああああああああ・・・・・・・ いつの間にか、新しい家族増えてる。✿❜◡❜✿ Rinちゃんかぁ、かわいいね。 --たろさママさん--
こんにちわ 眠っている姿がたろさくんに そっくりな たれさくん。 でも ママさんから見たら たろさとは違うな~って思うこともあるんでしょうねぇ 全く違った感じのうさちゃん(耳だれだけど・・・)にしなかったのはどうしてなのかな?って時々思います 爪切りを病院で一回だけしたことあった かなり緊張してました~(笑) たろさくんは いつも病院だったんですね 若いもんは 何でも掻き毟るからかなわん!! たれさくん 初爪切りする日は近いね^^ --イルミンちゃん--
そうなのよ、そうなのよ、気づいてくれた~ なかなか会えないから報告が遅れちゃったね~ 家族が増えた~~~てかデカくなるみたい・・・。 LENは小さかったけどね|゚Д゚))) 頑張ってお世話しまする。。。 --そうでしたか!--
Rinちゃん、はじめまして。 hahaさん、ついに決心されたんですね。 レッキスは買いやすいし、大きい分、ネザーよりも強いようですから、きっと元気でおっきく、LENくんの分までも長生きしてくれますよ。 また、楽しく拝見しますね。 --yohさんへ--
こんにちわ 悩みましたが また飼いました ワンちゃん・猫ちゃんに比べると 弱いうさぎ。 悩みが すっきり解決できたわけじゃないし また悲しい思いをするのは わかっているのに飼ってしまいましたorz でも 可愛いですね レッキスの筋肉ムキムキで元気に育っていってほしいです yohさんのブログには コメントはしてなかったですが お邪魔しています お仕事が忙しそうで大変ですね 身体に気をつけて無理しないようにしてくださいね これからも よろしくお願いします |
|
| ホーム |
|