また うさぎ飼いになった日から
2015 / 05 / 27 ( Wed ) 今日も Rinは元気です
記録の意味もあって 少し バックしながら 書きますね LENが売られていた 大型ホームセンターには 今まで 何回となく 見に行っていたのですが 私は、娘が飼ってくれないかな~ 娘は娘で お母さんはLENが大好きで 忘れられないし もう 自信も無くしてるしなぁ~という思いで お互い 何となく もう ウサギを飼うのは無理かな~?!と思っていました そして、出会いは GW 半ばでした 出掛けついでに ペットショップに。 ミニレッキスとネザーと 少し大きくなったミニウサギ でも この日は 何となく 見るだけで帰りました。 一年を迎える頃から 同じように悲しんでいたうさ飼いさん達が 新しいうさぎさんを迎えたと言う記事に 目が向きました また 同じ思いをするのが怖くて 決めれずにいたのですが 別の理由も 私にはありました ペットを飼っている人は 皆さんそうだと思うのですが 何時間も留守にしたり 何泊も 旅行に行ったりする事もなく ましてや 病気のうさぎを置いての外出さえも難しい。 それが 何の気兼ねも無く出かけられる事にも 少し慣れてきていたので 本当に 寂しいを取り除けば 飼わなかったと思います 歳を重ねると 何だか寂しいもんですな~~~ GWが終わって 娘が夜勤明けで帰ってきて 予定無いから~と言うと ランチついでに 見に行く??? 本当は ランチがついでなんですよね~(笑) ネザーの方は 商談中の札が掛かっていましたが ミニレッキスの方は未だだったので 何となく 目がそちらに。 色々 頭の中で クルクル思いが巡り んーーーーー んーーーーーー ややこしいな~ 自分がグジグジしていて嫌だなぁ~~~ 未だ 悩んでる私。。。 ええぇい 飼っちゃえば良いんだっ!! 言ってしまった~ ![]() ペット保険の話をしながらも まだ 頭の中は んーーー んーーー ![]() ミニレッキスって筋肉質なあの種類だ~~ ![]() ネザーの方が 大きくならないしな~ 何で女の子を迎えてしまったんだろう~?? ![]() 男の子が来るまで待てばよかったのにな~ こんな状態で 運命を感じることもなく ミニレッキス オレンジ 女の子は 我が家の家族に お迎えとなりました そんなに 飼いたかったのかな??? わからな~~~い ![]() ![]() 娘が可愛がってくれてるから これで良いのですね 可愛がってあげたいと思います Rin、よろしく~ ![]() Rinと同じ頃のLENです Rinは しっかりしてるな~ LENはビビリな仔だったからね~ ![]() いつもお付き合いありがとうございます スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|