何も変わらない日常なのに・・・
2014 / 04 / 13 ( Sun ) いつもと変わらない 日曜なのに
桜の花が 毎年散る頃なのに 違っているのは LENが 傍に居ないこと。 今日 13日の 夜中 2時45分に 私の大好きなLENが 認めたくないけれど 悲しいけれど でも 苦しみの無い もうストレスを抱える事のない所に旅立ちました LEN ごめんね LENに 辛い思いさせるつもりじゃなかった LENが 治ることだけを願って LENを 失いたくないだけだったのに そう思って そう考えて することなすこと そのすべてが みんなLENを苦しめてしまった 飼い主が 私じゃなかったら もっと もっと生きて 美味しいものや 楽しい事が いっぱい出来たのに ごめん LEN 冷たくなって 硬くなっていっていく LENを また 泣いて叫んで引き止めようとして ごめん ごめん、LEN 最期のLENです 見てください ![]() LENを大好きな私と。 ![]() 大好きな ウッドベースを弾いてくれる 森の仲間と。 ![]() LENと言う名前を付けてくれた娘と。 LENの家族です LEN!! これからも ずっと すっと一緒に 皆さん 心配のコメントや 直接 連絡をくださり ありがとうございます LEN 生きようと すごく頑張ってくれました 2日前辺りから 食べなくなりました 今までもだけど 食べなくなった事で 栄養補給が 全然足りていないことが これからの LENと私達を辛くさせる事になるんだろうな~?! この時点では いなくなることが 少し先のように感じていました でも この頃から もしかしたら ずっと前から 臓器に支障が来ていたんでしょう 最期の日は 口も臭く オシッコもオシッコらしい臭いがしていませんでした もう こんな身体になっているのに わからずに LENを病院に連れて行かなかったlen-hahaです もう 1月から いろんなことがあって 今日まで 長すぎる 何度も通院したのに どこかで 動物病院を 信頼せず もう 諦めてしまっていたのかもしれません 昨日 ずっと信頼していた 前の動物病院の院長に どうやったら 診てもらえるのか森の仲間が 頼みに行ってくれました 院長に頼んで診てもらうなんて事が 出来るん? 犬や猫の 手術で有名な先生なのに?? そんな事が 出来るなんて もっと早く聞けばよかったのに 私も森の仲間も 何をどうしていいのか わからないくらい 理由のわからないLENの体調に振り回されていました もっと 冷静に もっと ベテランの先生からダメな飼い主に 普段の生活で して良い事 ダメな事を 教えてもらっていたら ただ 原因究明と 食欲の回復に焦り LENに無理させた事を後悔しなくて良かったのかもしれない でも わかっている LENは どの方法もストレスを感じてしまうんだ 今は 涙でいっぱいで 辛い どうやって 送ってあげればいいのかも 考えられない 傍にLENが 居ないことが 悲しすぎて・・・ 心配してくださっていたのに 報告が遅れてすみません ![]() いつもお付き合いありがとうございます スポンサーサイト
|
----
LENちゃん。。。旅立ったんだね。。。 もう苦しくないし、嫌な強制給餌をされなくて済むね。。。 そちらにはピョンが居るから仲良くしてね マフマフが大きいから直ぐ分ると想うんだ(^^ゞ 今日は何か感じて電話を掛けたら 森の仲間さんが出て、教えてくれた。。。 もう言葉に成らなかったよ。。。 lenーhahaさん、自分を責めちゃダメですよ! 是から想い出して涙する事が有ると想いますが 思いっきり泣いて良いんだよ。刹那も未だにそうだから。。。 LENちゃんの、ご冥福をお祈り致します
by: 刹那 * 2014/04/13 21:25 * URL [ 編集] | page top↑
--管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます ----
お悔やみ申し上げます。 2008年7月にlen-hahaさんが、初めて僕のブログに 遊びに来てくれて、それ以来のお付き合いでした。 len-hahaさんとはケンカもしたことありましたし、 LEN君のことで苦労されていたことも ずっとブログで拝見してきました。 おすすめしたフェンネルとか美味しく食べてくれたようで、 そういうこともすごく嬉しかったです。 LEN君のこと、うちの子が亡くなったみたいに 悲しいです。書きながら泣けてきます。 僕が書いたことでlen-hahaさんのこと 振り回してしまったのではないかと反省してます。 LEN君いっちゃうのが少し早かったよね。 もうちょっと抵抗してほしかったけど、 生きるのに疲れちゃったかな。 ゆっくり眠ってね。 --管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます ----
こんなときが最初のコメントになるとは思っていませんでした ぼたん母と申します 以前、刹那さんのブログでお友達が調子悪くてと聞いて、ブログを教えていただいて時々のぞいていました 今朝刹那さんのブログみて、言葉もなくこちらに来ました ご自分を責めないでください みんなわからないのです、何がその愛すべき子にたいして一番いいのかなんて LENちゃんもそんなことは望んでないと思います お月さまに行ったらお友達たくさんいるからね、大丈夫だからね ----
LENちゃん、頑張ったね。 ゆっくりと休むんだんよ。 治療にしても日々のお世話にしても、これが絶対なんてものは無いのですから。 自分を責める姿は、LENちゃんだって見たくないと思いますよ。 有り難うって思ってるはず。 そう、こちらからも有り難う! 沢山の元気をくれて、有り難う!! LENちゃん、安らかに、、、 ----
LENちゃん、がんばったんですね。 少しでもママたちといっしょにいたかったんでしょう。 LENちゃん、ゆっくり休んでね。 虹の橋の向こうにはお友達がたくさんいるからね。 ありがとう、またね。 ----
LENくんお疲れ様です 悲しく辛いことですが、ママさんはいっぱい頑張ったと思います そしてLENくんもそれにこたえて頑張ってくれたと思います 今はあれこれ後悔したりするかもしれませんが 楽しかった、幸せだった思い出の方が多かったはず きっとそれを思い出して笑顔になれる日がくると思いますので 今はどうかお体をご自愛下さいませね 可愛らしいLENちゃんの最後の写真 涙が出てきます でもとても安らかなお顔ですよね LENくん、虹の橋にはお友達いっぱいいるよ 元気な体になって楽になったよね ぴょんぴょんいっぱい遊んでね --刹那さんへ--
刹那さん ありがとうございます 少し日が経ちました まだまだだけど 落ち着いているんだけど ふっと 何かの時に 思い出して 泣いてしまいます そろそろ 送ってあげないんだけど・・・ 目の前のLENが見えなくなる 触れなくなるのは辛いです 本当に 後悔は どんなことをしていてもしますね もう少し LENを送る準備と言いながら 日にちを延ばしちゃってます LENがお月様に行ったら ピョンちゃんが待ってくれていますね キックされちゃうかも~~~^^; 刹那さん ありがとうございます --kanomiさんへ--
kanomiさん ありがとうございます 長いお付き合いです LENと一緒に過ごした日々が短く思っていたのですが 日にちを見て 毎日LENに振り回されていた事を思い出し始めました kanomiさんちの クリちゃんのおりこうなのが 羨ましかったです ブログの訪問や こちらにくださったコメントなどを参考にしていました 振り回されたことなんて 一度もないです^^ LENの行動で困って 悩んだ日々が多いから 何年分も濃縮した人生だったと思うことにします kanomiさん ありがとうございます --2014/04/13 22:00にコメントくださった方へ--
鍵コメントさん ありがとうございます いつも 大きな気持ちで接してくださり 固まっていた心が ほぐれていくようでした いろんな別れを繰り返し わかっていく事もあるんだろうけど LENは最高に辛いです でも 体調を崩す前までは 楽しい日々ばっかりやったから それを 思い出しながら 頑張っていきます たろさママさん ありがとうございます 言っちゃった~~^^; --2014/04/13 22:47コメントをくださった方へ--
お悔やみの言葉を ありがとうございます 良かった、安らかな顔してますか?! そう言っていただいて安堵しています 先に うさちゃんを亡くされ このつらさを経験され ブログでの報告された日を見た時 同じウサ飼いだから辛いな~って思ったんですが いざ こうなると そんな甘くないですねぇ;; 向こうで会ったら LENをよろしくって伝えてくださ~い LENは 道を間違える勢いだから・・・^^; 2014/04/13 22:47の鍵コメさん ありがとうございます --ぼたん母さんへ--
ぼたん母さん ありがとうございます コメント 思い切って書いてくださって嬉しいです LEN繋がりで 慰めと励ましていただいて感謝です 本当に言われたとおり 何が良いかわからないですね その時 必死に考えて その仔に最善な方法を手探りでしているんですね うまくいけば 良い飼い主で 失敗になれば飼い主 失格になってしまいます 精一杯はやったと思います LEN、きっと わかってくれてますね^^ ブログを見に行かせてくださいね ぼたん母さん ありがとうございます --やんママさんへ--
やんママさん ありがとうございます うんうん、頑張りました 100点満点でした 不思議ですね 生きているうちは頑張ってほしいと思うのに こんな風に 居なくなっちゃうと 楽になってよかったんだという気持ちが湧いてきます LEN 怒ってないですね そうですよね たくさんの仲間の所で 走り回ってる やんママさん 2ウサギさんで大変ですが頑張ってくださいね ありがとうございます --みなぼ~さんへ--
みなぼ~さんありがとうございます 本当にそうだったのかもしれないです 家からも離れたくなかったんでしょうね~ もう苦しくないし 自由に走り回ってるかもです みなぼ~さん お悔やみのコメントありがとうございます --がじゅうさんへ--
がじゅうさん ありがとうございます 安らかなで 可愛い顔をしていますといっていただけて 良かった~と言う気持ちでいっぱいで涙がとまりません 後悔は いっぱいあるけど LENとの5年と10ヶ月の日々を この3ヶ月で 打ち消してしまいたくないので ゆっくりと 日々を過ごしながら 思い出したりして暮らして行こうと思います がじゅうさん ありがとうございます |
|
| ホーム |
|