行ってきました 2
2011 / 06 / 12 ( Sun ) その1から 日が過ぎちゃってすみません
その2で続きます 休暇村に着いて お昼ご飯を食べた頃から 雨がいっぱい降ってきました うわぁ~ もうダメだぁ~ 部屋に入ろうとした頃に また 次の便で何組かの観光客を乗せたバスが玄関に横付け 一緒に みんなも集合~~~ もちろん 餌欲しい~~~の目を ![]() ![]() こんな感じのうさちゃん 濡れちゃってます びちゃびちゃ~~ 餌ももらえな~~~い!! ![]() ![]() みんな ロビーには入らずに 玄関先で雨をペロペロ 毛づくろいを始めました その後 軒下に移っても またペロペロしてました 雨はどしゃ降り~~~~ ![]() まだ3時になっていなかったので フロントに荷物を預けて 島を回りました まず 行った所はココです ![]() 何かね~悲惨だ~ 島の人達すら 毒ガス製造工場が出来るのを知らなかったとか 地図から消された島の悲しい過去や 多くの犠牲者の方達 未だに続く後遺症。 うさぎ可愛いな~~~なんて のん気な話じゃなかった うさぎさん達も今は幸せだけど この頃に産まれてたらって思うと複雑・・・。 ![]() この日は 修学旅行生が何組も来ていました きっと 広島の原爆資料館や原爆ドームとセットで組まれたプランだと思われます 私たちも資料館やビジターセンターを見学後 休暇村に戻る際に 遠くにも うさぎが雨宿りをしているのが見えたので 見てまわろうって事になり 奥の方にも踏み込みました ![]() カワイイ~~~ ![]() 立ち入り禁止の場所に2羽の双子ちゃん(1羽は奥に逃げちゃった^^;) ![]() 雨降ってるのに 持ってたペレットの入ったスーパーの袋が シャカシャカと音がしたら どんなに遠くても 雨がどんなに降っていても駆け寄ってきます 休暇村から 少し離れたこの辺は 芝が植えてあるのですが 縄張り意識の強いうさぎさんの性格では 餌をいっぱいもらえる 休暇村には近寄れず 食いあさって短くなった芝を いつまでも食べている 寄って行っても 追い出されてました ![]() そんなわけで 休暇村から離れたうさちゃん中心に 持って行っていたペレットをあげました ![]() ビジターセンターにいたうさぎさん こんな風に 雨をしのいでいます うさぎの向う側の光っている所は雨で濡れてるロビーまでのアプローチです ![]() 毒ガスの製造所後や貯蔵庫などを見終わり そろそろ夕方になったので 休暇村に戻りました あははははははは 大雨なのに走ってる~~ ![]() チェックインして 窓から気になって下を見たら 次のバスを待ってる感じのうさちゃん達 ![]() もっと遠くのうさちゃん達 大雨でびしょぬれなのに座り込んでる(笑) ![]() 木のしたにいるうさちゃん達 思った!! 野生のうさぎは雨にも平気!! 足の裏濡らしちゃダメ~~はありえん! そして 絶えず走って運動をしているので スリムであまり大きくないようです それと ほとんど野生なので 撫で撫でできないです 餌をもらってても 頭は撫で撫で不可能です 怖がって逃げちゃいます 撫でたかったなぁ~ あっ そうだ 泊まった大久野島国民休暇村は食事もバイキング形式で 温かいものも ちゃんとあったし 種類が多かったです 朝のバイキングはいろんなおにぎりも握ってくれて 焼き魚も何種類もありました 夜の方も 天婦羅も揚げたてをいただけましたよ なかなか良かったです 朝ごはんを食べて 少しお土産物なんかも買って うさぎさん達にお別れをしながら 歩いてフェリーの所まで。 その途中で娘が 天気が悪かったので 今度は晴れた日に来ようと言ってくれました フェリーに乗って 忠海港に戻ると 今から島に渡る人がこんなに待っていました ![]() 台風でキャンセルが入っていると言っていましたが それでもこんなにいらっしゃいました。 うさぎさん達 また餌がもらえますね(´艸`) 雨がたくさん降っていましたが 本当に楽しかったです 大好きなうさぎさん達が 近くにいてうきうきしました 機会があれば 是非!! その時はペレット持参で行ってみてね! くれぐれも ![]() ![]() いつもお付き合いありがとうございます スポンサーサイト
|
----
雨で残念でしたね len-hahaさんは 雨女なのかな 雨が降っていても うさぎさん達は大歓迎してくれたのね~ いいな~ 楽しかったよね~ 絶対行ってみたい所ですね
by: たろさママ * 2011/06/15 18:13 * URL [ 編集] | page top↑
----
今日はLENちゃんの、お誕生日だね♪ おめでとう♪おめでとう♪ 元気に育ってくれて、メッチャ嬉しいよ(^O^)/ お誕生日のプレゼントは。。。 きっと。。。キャベツ丸ごと1個なのかなぁ~^m^ 大久野島のうさぎちゃん達を堪能できましたよ(^◇^) 刹那も一度は行って見たい。。。 沢山のうさぎちゃん達に囲まれて過ごして見たいなぁ~ 今はじぃじぃとばぁばぁ達に囲まれてお仕事に邁進中ですダ(^^ゞ 流れてくる音楽は、ド演歌なんだよね。。。 う~一気に年を取った感じなんだわぁ(ーー゛) --たろさママさんへ--
こんにちわ~ 雨女です(>_<):辛い!! どこ行っても雨降って もう砂漠にでも行こうかと思います オアシスlen-hahaとお呼びください 笑 私も一度行ってみたい所でした また行ってみたいです そんな所ってなかなかないですよね~ うさぎさんがいるからなんでしょうね たろさママも 是非 旦那さんと行ってね^^ --刹那さんへ--
こんにちわ 今日も雨降って 毎週末雨で皆さん島に行っても濡れてるでしょうね 刹那さん、是非行ってね 刹那さんなら 追いかけまわって撫で撫でしようとするでしょうねぇ?! 手なんて噛まれまくりだよ、きっと。 でも良かったよ!本当に・・・。 あっ、お誕生日コメントありがとうございます もう3歳になるよ 早いね~ 私も歳とった、がははは 刹那さん、周りに若さを吸い取られないように 日々 がはがは笑って跳ね返してくださいね! |
|
| ホーム |
|