fc2ブログ
今のベランダの野草たち -2-
2011 / 02 / 24 ( Thu )
昨日の続きです

まぁ つまらない内容なので 申し訳ないのですが

作っている方は 成長が楽しみなもので・・・えへへ



今日は明日葉とフェンネルです


DSCF6263.jpg

明日葉~

早速 狙われました 笑





DSCF6265.jpg

この葉っぱは 夏にはアブラムシが付いてしまい

もう 無理かな~?って思ったのですが

冬の寒さは全くと言っていいほど元気でした。

苗を2株買ったのですが 今年もいけそうです







DSCF6266.jpg

大好きなフェンネル~ 


美味しそうに食べています

新芽ばかり食べちゃって 大きくなるのかな~?




DSCF6260.jpg

こちらは 私が種から育てたものですが 

良い感じに大きくなりました

種はたくさん蒔いて 発芽率も良かったのですが

昨年大きくなったのは3株ほどでした

これらが大きくなったら LEN 1羽なら充分ですね

どの葉っぱよりも夢中で量も食べています




DSCF6259.jpg

この分は 苗を買った分なのですが 太い芽が出ています



この前 ホームセンターに行ったら

ブロッコリーやカリフラワーやルッコラの種が出ていました

かいわれ大根くらいの大きさで食べるみたいで

よく売れていました


最近 LENに生野菜を与えるのをやめています

うんちが柔らかくなって 茶褐色のおしっこも出るので

こんな風に 野草何かを育ててるのですが

それも無駄になるかもしれないのですが

ダメなときは 乾かして与えたいと思います


いつまでも元気で可愛くいてもらいたいから

len-hahaは頑張るよ~~








にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます
スポンサーサイト



15 : 53 : 28 | 牧草・野草 | コメント(10) | page top↑
<<ゲージカミカミだめ~ | ホーム | 今のベランダの野草達>>
コメント
----

LEN君も楽しいだろうけど、それよりも
len-hahaさんが楽しそうでいいね。
フェンネルの新芽はこちらの写真見るからに美味しそうだ。
柔らかいし、人が食べても美味しいからさ、
ヘタに大きくするより、小さいのいっぱい育てた方が、
楽でいいんじゃないかな。
大きく育てようとして失敗すると
どよ~んって気持ちになるしさ。

かいわれぐらいで食べるやつはスプラウトって
やつですね。100均なんかにもありますよ。
説明書の通り作るとヒョロヒョロのやつですが、
土に撒けば普通に芽が出て普通に育ちます。
ルッコラはやったことあります。
最近クリはブロッコリーよく食べるので
今年はブロッコリー撒いてみようかなと思ってます。

by: kanomi * 2011/02/24 19:36 * URL [ 編集] | page top↑
--kanomiさんへ--

こんばんは~
そうなんです、私が喜んでいます^^
LENが食べた~って思うんです
かなりのLENへの愛情が・・・、やばいです
フェンネルは成長も早いし良いですね
食べ応えもあるし 良い物を教えていただきました
小さい頃を間引き菜のように食べさせるのも良いですね
楽しみだなぁ~~o(^▽^)o

小さな苗で食べるかいわれ大根みたいなのは
うんうんスプラウトって書いてありました
人間にも少し前に流行りましたね
何となくえん麦の感じですね
早くに芽が出るしでいいかも~。

うちもブロッコリーの葉っぱを食べます
葉っぱの軸は良い音を立てて食べています
本当にブロッコリーの部分はいらないので
葉っぱと太い軸が欲しいです
捨てる所なのにね
育てるんですね やってみようかなぁ~?!
by: len-haha * 2011/02/25 01:00 * URL [ 編集] | page top↑
--じょうず--

いつもとても上手に育てられていますね。
うちは、全然です。
春から、また再出発です。
by: yoh * 2011/02/25 08:02 * URL [ 編集] | page top↑
----

今日は暖かかったですね
春一番も吹いて春だね~
len-hahaさんLEN君が食べてくれるのが
楽しいんだね~
頑張ってねlen-hahaさん
by: たろさママ * 2011/02/25 20:44 * URL [ 編集] | page top↑
--yohさんへ--

こんにちわ
昨日 東京では春一番は吹いたって言ってました
もうそんな季節なんですね~
春になってしまえば 花粉や虫に悩まされるのですが
LENの野草達には梅雨を過ぎた辺りまでパラダイスです
ベランダで育てているのですが 真夏は日差しがきつく
コンクリートが焼けて 西日もすごいので情けない状態になります
ごく普通のマンションのベランダで菜園は難しいので
畑が欲しいです、って思うのは私だけかもです^^;
by: len-haha * 2011/02/26 17:16 * URL [ 編集] | page top↑
--たろさママさんへ--

こんにちわ
そうらしいですね~ニュースでしてました
これから花粉や黄砂もいっぱいですね~
春っていつから こんな風に悩みの季節になったんでしょう?
子供の頃は 春になったらって待ち遠しかったのに・・・

でもLENにとっては 良い季節なので頑張ります
なんかねぇ~自分の作ったのをバクバク食べてくれると
やめられませ~~~んなんです(*^^)v
by: len-haha * 2011/02/26 17:20 * URL [ 編集] | page top↑
----

こんばんは

こらから暖かくなるので、牧草作りにも
力が入りますねv-411
私も今年は、美味しい生牧草を植えて
あげようと思ってます
by: ひー * 2011/02/26 22:00 * URL [ 編集] | page top↑
--ひーさんへ--

こんにちわ
お返事遅くなってすみません(>_<)

ひーさん もうすぐ春が来ますね
もう少しラーイ君にも良い季節が来ますね
生牧草は合えば 早く食べたい~って飛びあがってくれますよ
あの姿が楽しくて頑張っちゃいます(*^^)v
苗から栽培したのも増やすと便利だね
私も種をもうすぐ蒔きたいと思います
by: len-haha * 2011/03/03 14:32 * URL [ 編集] | page top↑
----

len-hahaさん、こんばんは
暖かくなったと思ったら
また寒くなってしまいましたね^^;
len-hahaさんの農園は
色んな植物が、育ってますね
うちは、猛暑&寒さで、明日葉
1つだけしか生き残らなかったです><
もう少し暖かくなったら、リベンジw

LENくん、換毛がすごいですね
しっかり食べて乗り切ってね
by: やっち * 2011/03/04 23:40 * URL [ 編集] | page top↑
--やっちさんへ--

こんばんは~
今年は何だか寒くなって温かくなって
また寒くなって 本当に難しいですねぇ

でもベランダの緑たちは春になってます
たくさん植えるんですが 
やっぱり夏はダメですね~
秋にまた復活はしてくれるのですが・・・

明日葉はLENもとても好きで食べてくれます
たくさん植えて たくさん育って欲しいですね

換毛は 今 真っ盛りです
いっぱい毛が抜けて はげ坊主になりそう( ´艸`)
いつもかゆいのかどうなのかわからないんですが
ぺろぺろなめて不安だなぁ~?!
今もなめてる~(>_<)
by: len-haha * 2011/03/05 20:13 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |