fc2ブログ
ゴマちゃん、月へ帰る
2010 / 10 / 21 ( Thu )
秋になって 月が奇麗に見える季節になってきた

今日は少し曇っているのですが

きっと 明日から お月様が顔を出してくださると思います

今日は こんなことを思いながら ブログを書いています



では 始めますね


昨日 20日水曜日 朝 私はお稽古をしていたのですが 

計算機を使う用事があったので

そっと かばんの中から携帯を取り出しました

見ると 友達からの1通のメールが届いていました

飼っているうさぎのごまちゃんが血尿を出し病院いるという内容でした

原因は 低体温らしく エコーを撮っている間にメールを打って送ってくれたみたいでした

「今までで初めて ゴマをゆっくり抱っこできたの。

でも、元気のないごまだから悲しいよ

と弱々しい内容でした


あいにく 私は午前中お稽古だったので 心配だったんですが 

詳しいことも聞きたいからと夕方に連絡しますと返事をしました

友達が不安な気持ちで メールしてきたのに

まぁ お薬飲んだら治るしね!ってそんな気持ちでした



1時間後 2通目のメールをくれていました

ごまちゃんは 循環器の病気らしくこの時期に多い病気だったようです

このメールを打っている最中に 先生に呼ばれたのですが

ごまちゃんは・・・・・・・・・・。



昨日 血尿が出たらしいのですが 元気だったし牧草も食べていたので

様子を見て 明日 病院に行こうと思っていたらしいです

私も きっとこんな風な判断をすると思うんですよね

難しい!




ごまちゃんってね 私が再びうさちゃんを飼いたいな~って

そんな風に思わせてくれたうさちゃんなんです。

そして、LENの初めてのお友達なんです

悲しいよ~~~~~~~!


ごまちゃんは、友達の家で3年には満たない月日でしたが

優しい家族に すごく愛されてたと思うんです

友達の「ごま~ ごま~」って声を思い出します

息子さんが飼っていたのですが 

ちょっと息子さんのことも気になっていたので落ち込んでる?って聞くと

「ごまは天国に行ったんじゃなくて まんまるお月様に帰ったんやで」

「だから 満月の夜は ごまに会える」って言っているらしいです

一番 つらいはずなのに・・・・・


そして 先に月に帰ったユキ(LENの前に飼っていたうさぎ)に 

ごまは会ってるねと付け加えてありました

涙が出ました。



いつか LENと私にも 避けたくても避けられない そんな日が来て 

友達と同じ思いを またしなければいけないのかと思い知らされました

あっけなく こんな風になってしまうなんて・・・。

やっと 抱っこ嫌いの仔を抱っこできた~って思う瞬間が

病気で弱々しく抱かれてる時だなんて 悲しすぎる




在りし日のごまちゃん

              gomachan2.jpg



         gomachan1.jpg


goma-chan_12.jpg


今日の10時半に ごまを連れて行って火葬を頼みましたとメールが入りました




ごまちゃん 月にはたくさんの友達がいるからさみしくないよ

たくさん遊んでね!








にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます
スポンサーサイト



22 : 11 : 43 | 今日のLEN | コメント(6) | page top↑
<<ペレット好きなはずが・・・ | ホーム | 昨年の今頃は・・・。>>
コメント
----

こんばんは

お別れは、とても悲しい事ですが、
お月様から、皆さんの元気な姿を
いつも見守ってくれていると思います。

私とラーイにも、いつかその日が来ると思うと
日頃から、もっとスキンシップをしようと
強く思いました。
by: ひー * 2010/10/22 22:51 * URL [ 編集] | page top↑
--ひーさんへ--

こんにちわ
ひーさん、そうですね
たくさんのスキンシップがいちばん大事ですね
LENに嫌われてるんですけど さわりまくります
それがストレスになっちゃうかも~~~

月に帰って飛び跳ねてるでしょうね~
痛みも無く いっぱいのうさちゃんに囲まれて・・・。
そして、家族を暖かく見守ってくれてますね
by: len-haha * 2010/10/24 16:08 * URL [ 編集] | page top↑
----

昨夜はお月さまがまん丸できれいでした
うさぎさん達がいっぱい遊んでいたんだるうな~
先代のユキちゃんも仲良く遊んでたのかな~
お友だちの悲しい知らせは辛いよね
何て書いていいか コメが書けないよ
len-hahaさん 親バカでもなんでも
家のうささんを大事にしようね
by: たろさママ * 2010/10/24 19:41 * URL [ 編集] | page top↑
--たろさママさんへ--

こんばんは~
すみません、何だか暗い文章になっちゃった
わざわざコメント ありがと☆

そうですね 
飼ってるうさちゃんに 優しくいたわってあげようと
改めて思ってくださったのなら
書いてよかったのかもしれないです
次に書くのは明るくしますね~
by: len-haha * 2010/10/24 21:30 * URL [ 編集] | page top↑
----

ごまちゃん残念でしたね。心よりのご冥福を祈ります。

いっしょに暮らしてはじめて、わかりましたが、うさはまだまだペットとしてわからない部分がたくさんあるのだなと感じています。
気を付けていても、逝く時は、コトンと逝ってしまうのだろうな…とも。
うちも半年くらいのころ、よく血尿で悩まされました。
薬もないし、食事療法で乗り切りましたが、いつ何時、なにかがあるかもと、いつもそんな思いかかえてます。

いっしょにいれる間、たくさん愛してあげたいですね。
by: yoh * 2010/10/25 15:15 * URL [ 編集] | page top↑
--yohさんへ--

こんばんは
犬やネコになると 色々勉強されている先生もいますが
うさぎさんはなかなか診てくれる先生も限りますね
お薬が無いのが実状みたいで 残念ですね

血尿は、うちもまれなんですがあります
ドキッとしますね
縁あって家族になって これからも仲良くしたいです
ず~~~っとね

by: len-haha * 2010/10/25 19:58 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |