fc2ブログ
ケージ生活なるか? ①
2010 / 08 / 03 ( Tue )
どうしたんだ~~~この暑さ。

ベランダの草木が悲鳴を上げそうです

LENも暑くて 土管や廊下にぬべ~~~ってしています


え~~~~っとね、LENがケージで生活しています

IMG_0286.jpg


と言っても トイレはまだ相変わらずのお布団で

「今日も 何回もしちゃうぞ~~」は直らなくて

でも ほとんどの時間がケージ生活です

ケージの中は 暗くて静かなんでしょうね~

置いている場所も端っこなので あまり私の動きも気にならないようです

まだ ケージの扉は閉められないんですが やっぱり囲う事にしました

すごく 放し飼いに拘ってきたのですが

今のところ 扉なしで大人しくいるようなので

ケージの前当たりのスペースを足して 囲ってみようかと思います

(扉を締まると狂ったように ガジガジと歯で開けようとしますので

 扉はしないでいようと思っています)


最近のLENは 本当に甘えて来る事も少なくなり

抱っこや撫で撫でも もっと嫌いになっています

どうしてかわからないのですが まぁストレスにならないなら

それはそれで良いのかも・・・・って思っています

食べ物はねだるから これくらいでいいのかな~?なんて。


牧草食べてる男前のLEN 

IMG_0275.jpg






IMG_0277.jpg






にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます
スポンサーサイト



21 : 29 : 35 | 今日のLEN | コメント(14) | page top↑
<<ケージ生活なるか? ② | ホーム | 号泣の理由>>
コメント
----

自分からケージに入っちゃってるんですか。
写真で見た感じだといかにも落ち着けそうな場所ですね。
クリはケージはすっかりトイレに成り下がってます。
その時に扉閉めるとガジガジ囓るし、なんだか可哀相で
もう閉められないです。
LEN君はせめてオシッコだけでも、ちゃんとトイレでやってくれれば
そんなに苦労もないんでしょうけどね。
うさぎもネコと一緒でワガママ気ままのところがあるから
あんまり干渉しすぎず、つかず離れずでしょうか。
クリだって僕にベタベタしてる写真もあるけど、それはブログネタ用で
実際のところ普段はかなりフリーダムですよ。
♪I don't want your freedom~♪
by: kanomi * 2010/08/03 23:54 * URL [ 編集] | page top↑
----

LEN君ゲージがお気に入りですか
でも 扉はオープンなんですね
たろさもベタベタしないですよ
ナデナデして欲しい時と
オヤツの時だけ そばに来ます
うさぎさんて我儘ですよね

len-hahaさん毎日暑いですね
日本は熱帯になったのかな
LEN君の横顔 男前です
by: たろさママ * 2010/08/04 01:25 * URL [ 編集] | page top↑
--kanomiさんへ--

こんばんは
えっ!kanomiさんって そんな飼い方してたんですか~?
知らなかったです 
まぁフェンスで仕切ったりしてるみたいでしたが・・・

ケージにはさっと逃げ込んで安全は確認できたようです
うん、自分から飛び込みました
最初は土管に冷え冷えボードは自分のだ!!って
意志表示するのに飛び込んだんだと思います
でも 本当にほとんどそこにいますよ、怖い~~
ケージ生活してます
でも 扉はクリちゃんと一緒で可哀想でできませ~~ん

クリちゃん、いつもそばにいるのんだと思ってました~^^
なんか 同じオスのうさぎなのに
どうしてこうも違うんだろう~って
ぶつぶつ言いながら写真見てるんですよ~笑
by: len-haha * 2010/08/04 21:07 * URL [ 編集] | page top↑
----

うちは、ケージ生活は夜だけで、あとは、そこらへんでうろうろ。

いろいろがじがじとはしているんですけどね。
あきらめましたわ。
さちこは、私が座っているとかならず、よってきます。 特にカーペットに座っているとつんつんしますね。 なでてくれ~~と。 モカはたま~~~~~に。
by: うさもち * 2010/08/04 21:11 * URL [ 編集] | page top↑
--たろさママさんへ--

こんばんは 毎日暑いです
今が一番暑いときですね~
かなり参っています たろさママは元気ですか??

はい、ケージ生活してます
そそ、でも扉はダメよ~~~んです、あははは
後はトイレです 何とか頑張って欲しいです
難関なんです~~~Σ(~∀~||;)

たろさ君も 抱っこ嫌いでしたね~
撫で撫では嫌いだったかな??
本当に気まぐれな生き物なんですね~
また そこが良いんだけど。。。



写真のLEN、格好良いですか??
お部屋は相変わらず汚いです(>_<)
by: len-haha * 2010/08/04 21:16 * URL [ 編集] | page top↑
--いろんな意味で--

囲ってしまうのはいいこですね。
やはり、放し飼いはいろいろと危険も伴いますから・・・。
LENくんも男の子でお年頃。
いろいろかわる時期ですね。
by: yoh * 2010/08/05 12:49 * URL [ 編集] | page top↑
----

LENくん、ケージがお気に入りになったんですね
お布団にオチッコされると辛いので
少しLENくんの陣地を返上してもらうのもいいかもしれないですね
うちは、最初からケージ飼いだったので
今、へやんぽの時間以外に扉を開けても
嫌な予感がするようで、絶対に出てきません^^;
LENくん、大人に成長して甘えん坊じゃなくなったのかな?
みんちゃんは、元々クールなので
用がない限り、寄ってきません><
最初は寂しかったですが、今は慣れました
なので、近くに来た時は、いっぱいナデナデしてスキンシップをとってます
by: やっち * 2010/08/05 18:41 * URL [ 編集] | page top↑
----

夜回り隊長のピョンなのダァ!(^^)!
真夏の夜は戸締りをしておくれなのダァ(^^ゞ
今日は、とっても暑くなるみたいだから
水分を摂って元気に過ごしておくれなのダァ♪
今日もポチ♪逃げで、申し訳ないのダァ~<m(__)m>
by: 刹那 * 2010/08/06 01:57 * URL [ 編集] | page top↑
----

一番落ち着く場所ってありますよね
ぷりんは昼間(ちょこっぺ部屋んぽ時以外)は放牧です
カーペット上以外は出ようとしないので
いつもごろんちょする場所は決まってます
ちょこっぺはケージ飼いです
先に居たぷりんの生活を変えるのも可哀想で^^;
うちもブログの写真はネタ用(笑)
「放っておいてよ~」って時もありますよ

うちも抱っこは大嫌いですよ~
ぷりんはできません
撫でられるのは良いけど、抱くなっ!!です^^;
by: やんママ * 2010/08/06 21:50 * URL [ 編集] | page top↑
--うさもちさんへ--

こんにちわ
返事が遅れてすみませんでした

うさもちさんちはワンちゃんもたくさんいるから
本当に癖付けは大変ですね
トイレをちゃんとしてくれたら もうOKなんでしょうね~
それゆえ スキンシップも多くなるんでしょうか
うらやましいです
by: len-haha * 2010/08/08 13:12 * URL [ 編集] | page top↑
--yohさんへ--

こんにちわ
返事がすごく遅くなり すみません

最近は ケージで大人しいです
どうしてしまったんでしょう??LEN。

リビングの真ん中に 
ネットで仕切りしただけで来なくなってます
でも 昼間は自由にしてるんですが
ケージから あまり出てきません
本当に不思議です(*_*;
by: len-haha * 2010/08/08 13:14 * URL [ 編集] | page top↑
--やっちさんへ--

こんにちわ
返事が遅くなってすみません

ケージ暮らしで 何だか静かです
こわ~~~い∑(゚Д゚)
みんちゃんと チョコビ君は始めから素敵なケージで 
いろんな工夫をされてますね
最近はクーラーでやっちさんがごろ~んって姿見ると
本当に家族なんだな~って思います
スキンシップも忘れず 良いですね~
暑い夏はクーラーの元でスキンシップですね

by: len-haha * 2010/08/08 13:34 * URL [ 編集] | page top↑
--刹那さんへ--

こんにちわ
暑いですね~刹那さん。
お元気ですか?北海道は夏が暑いなんて
ちょっと想像できないですね~
水分取って よく寝ましょう~~
いつもありがとうございます

刹那さん・ピョンちゃんも頑張って夏を越してね
by: len-haha * 2010/08/08 13:40 * URL [ 編集] | page top↑
--やんママさんへ--

こんにちわ
暑いですね~年々堪えます(笑)

うさーずちゃん達もそれぞれ元気なんですね
良かったです

確かにぷりんちゃんと チョコちゃんは全く違いますね
うちはぷりんちゃんの方に似ているように思います
抱っこか~~すんなり抱っこしたいです
はるか遠い願いですが・・・・Σ(~∀~||;)

暑いですが 頑張って秋はもうすぐだから~
ってまだまだ残暑もあったよ~~(泣)
by: len-haha * 2010/08/08 13:46 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |