LENとメダカちゃん
2010 / 07 / 02 ( Fri ) 今日は お昼頃 すごい雨でした
1時間ほど降って 小振りになり止んだんですが 夕方にも降りました でも 暑いな~~ 梅雨はかなわんです この方も かなわんって言ってます ![]() 青年Lさんです くくくくっ、青年やって~~( ´艸`) 何か また 使い方間違ってる~~w ちょっと わかってきたかな?! 相変わらず 土管の使い方が怪しい~~~ ![]() 右目は前の土管の口から 左目は横の土管の口から様子を伺っています 何をそんなに警戒してるんでしょうか??? 私だなっ!! Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン この土管 かなり優れものですね~ 中がすご~く暗くて 落ち着くようです 御影石なんて見向きもしないよっ!! げっ、何ですと~~~ 後ろ脚が・・・御影石も好きみたい ^_^; これとは別に 昨年使い方がわからないままだったU字溝ブロック あっ、昨年は身体も小さかったって事もあるかも・・・? そのままになってしまっていたので これもリベンジしたいと思います たろさ君は もうこれがないと生きて行けない程のはまりようなので ちょっと 試す価値ありです どうかな~~~?? 最後は可愛いメダカちゃん。 ![]() 卵が毎日産まれてる~~~ これって 何か舞い上がって妊婦さんを隔離して産ませてるけどきりないな~~ 水草も少なくなってたから 今日 アナカリスを注文した ![]() 卵を産んだのを集めて 卵だけを別にするんだろうけど わかリずらい! つーか 稚魚になったら大きいのと分けるのかな~?? きっと 卵を見つけたら水草ごと取り出して 稚魚と一緒に入れて置いたら良いんだろうな~~~? 遠回しに聞いています 知ってる方おせ~~~~~て!! ![]() いつもお付き合いありがとうございます スポンサーサイト
|
----
夏のグッズは、何が一番いいのか まだまだ勉強中なので、土管に興味があります。 中が涼しくなる構造なんでしょうか? ラーイへのプレゼント、ありがとうございました。 大好きな物ばかりで、喜んでました。
by: ひー * 2010/07/02 22:39 * URL [ 編集] | page top↑
----
訊かなくても全然問題ないですよ。 卵見つけたならそれだけ隔離してもいいし、見つけられなくても卵が付いてると考えて 草だけを他の水槽に移してもいいです。草を他の水槽に移したらまた卵産み付けように 他の草を入れたりします。手軽にホテイソウとか使って。 本気で増やしたい人はマメにそういうことしてると思います。 でも草いっぱい入ってるし根も張ってるからそんなことできないですよね。 妊婦を捕まえて隔離して産ませてもいいし、うちではめんどうだから 夜に稚魚を捕まえてます。夜に懐中電灯使った方が見つけやすい気がするので。 やり方はまあなんでもいいけど、稚魚は親メダカにいずれ食われるので それだけが注意するところです。口に入る大きさなら食べます。 だから稚魚は卵を食べないです。 親は卵を食べるかもしれません。食べてるとこ見たことないからわかんないけどさ(^^; --ひーさんへ--
こんばんは 土管良いですよ 中はひんやりで身体に添い易いです ラーイくんは 空中ネットも好きで入っていたので これは気にいるんじゃないのかな~~ うちのは空中ネットがダメだったけど それでも これには入ろうとしています U字溝のコンクリートも良いんですが ケージに中では収まらないかもしれないから・・・ うさぎのしっぽで売ってたよ、頑張ってね! 無事着いて良かったです 使っていただけると嬉しいです ラーイ君も食べてね^^ --kanomiさんへ--
こんばんは うんうん、すみません つーか びっくりです >稚魚は親メダカにいずれ食われるので。 って、本当なん??????????? こんなことあるん?!あああああああああああ かなりショックです 他の生き物でも親が子を食べるとか聞くけど・・・ 私は大人の口元に卵が付いているのを見た事あります 卵も減ってるから こやつ食べよったな!って思った事があって これはもう懐中電灯持って頑張ります 見えるのかな~~~??不安、でも やってみます そうだ!ホテイアオイも頼みましたv(^-^)v kanomiさん、頑張るっ!! いつもありがとうございます ----
LEN君 色々持ってますね 土管に御影石にU字溝もあるんだ len-hahaさん 可愛がっているね たろさの夏グッズはアルミのボードと U字溝だけだよ 愛用してるよ メダカさん 増えてるね 楽しみですね --たろさママさんへ--
こんばんは えへへ、そうなんです、もうすぐに買ってしまいます 家族は飽きれています 失敗もかなり多く 泣いています 他の方のブログでよさそう~~って思うと止まんない(>_<); 何とかしたいこの性格! メダカちゃん 増えています 大きい方は身体も大きくて寿命もあるしで世代交代ですね 楽しいです、うさぎや野草や野菜が育つのともまた違って。 ----
土管なんてどか~~~んとおもしろすぎ~~~。 こんなものがあるんだね。 うちのうさぎどもはいつもソファの下にかくれているか、どか~~んと部屋のまんなかにいたりとか、すみっこにちょこんとすわっていたりですねえ。 かわいいなあ。 --うさもちさんへ--
こんばんは 本当はね~~中の方まで入って涼む物なんですよ うさぎの専門店のたぶんオリジナル商品だと思うんです ソファーの下なら広くて暗くて涼むには良いですね 暑いですね~~こちらはむしむししてもう死にそうです もうすぐム~~~~ンとなる季節です(>_<) ----
毎日すっきりしないお天気ですね 早く梅雨明けして欲しいけど 暑いのも嫌だな~^^; LENくん、土管がお気に入りなんだね 穴からこっそり見てるのが、可愛い うちのチョコみんとは、体が大きくて 土管入れないだろうな~ --ドカンも好み--
うちにもありますが、最初のうちだけ入ってただけで、最近はさっぱり・・・です。 ドカンも好みなのでしょうね。 でも、この使い方・・・まちがってないですよ~。(笑) 結構こんな仔みます。 --やっちさんへ--
こんにちわ~ 遅い返事に申しわけさ、半端ないですから~~ ごめんなさい。。。 暑いですね~~でもクーラーだとあかんし悩むw やっちさん、調子はどうですか?? もう夏は嫌いです(>_<); うさぎグッズってお試し期間内から もう失敗したら地獄です これ~~、人間に使えないかな~~??なんて 反対だろが~~~!!的感情が芽生えます 土管ね~割と大きいよ みんちゃんって そんなにビックなの??? スマートに見えるよ?!( ´艸`) --yohさんへ--
こんにちわ yohさん、申しわけないです、今頃返事してます!! 許してくださ~~~い で、早速この土管ちゃんですが 合ってる??そっか~良かった いっつもお尻出てます、あはははは ファニーちゃんは空中ネットを気にいってるみたいですが こちらはダメだったんですか?! ひんやりしてるのが気にいらないのかな~~? それとも暗いのが怖いのかな~~?? 一度で良いから どう思ってるか聞いてみたいものです^^ yohさん 暑いね~~、毎日。 --こんばんは~☆--
土管、いいですね!! さくらにも土管かU字溝、あげたいな~。 めだかちゃんの卵、きれいに写っててよく見えました。うちのめだかはだんだんと数が少なくなり、もう絶滅の危機にさらされています。 卵、産んでいたのだろうけど、うまく増やすことができなくて、残念でした。 赤ちゃんめだかの誕生が楽しみですね♪ --みかんさんへ--
こんばんは 暑い日が毎日続いていますね~ さくらちゃんも大変です 土管やU字溝は冷たくて本当に気持ちが良さそうです ず~~~っといますよ、LEN! これから まだまだ暑い日がつづきますから 涼しくなる方法なんてあったら紹介してくださいね めだかの赤ちゃんは 数がすごくなってきました 良い状態なんだ~って思うと嬉しくなってしまいます うさぎと違って 今 元気な時期みたいです(笑) ----
ご無沙汰しておりました~ 少しずつ普段の生活に戻りつつあります。 LENくん土管気持ち良さそうですね! (●‘∇‘人.:゚イイ☆+ 家政婦は見た!的な感じが好きです~ メダカちゃんも元気に育ってますね! ----
容疑者!?Lちゃんも使い方が分かって来たのね!(^^)! 土管は冷たいし暗いから気持ちが良いのかなぁ~ 御影石もちゃ~んと、使って偉いゾィ♪ 今度ピョンにも試してみようかなぁ(^^ゞ まだまだ暑い日が続くので モシャモシャ沢山食べて乗り切るんだゾィ(^O^)/ --刹那さんへ--
こんばんは 返事が遅れてすみません 土管はかなりの頻度で入っているようです^^ 一応 お気に入りって事にしたいと思います ピョンちゃんも 暑いから涼しくしてあげてくださいね 暑い夏になりそうなので ピョンちゃんだけじゃなく 刹那さんも 元気に乗り切ってくださいね --みみママさんへ--
こんばんは すみません、返事が遅くなちゃいました~ ![]() みみママさん、少しは良くなってるんですね 無理はいけませんよ^^ 私もご無沙汰しています LENの土管の使い方 笑っちゃうでしょ 身体がすっぽりの方が落ち着かないようです(笑) メダカ、更に増えてる感じです、あはは |
|
| ホーム |
|