fc2ブログ
図書館のお姉さん②
2010 / 06 / 23 ( Wed )
昨年の8月19日の図書館お姉さんって記事を書いたんですが

その記事はここ

久しぶりに 図書館に行くと お姉さんがカウンターにいらっしゃいました

LENのブログも 時々見て下さってるようです

お姉さんちのピクちゃんは かなり元気がないらしいのですが

梅雨の季節でもあるし 暑くて弱ってるのかもしれないですねと話しました

昨年話した時も 高齢なのと病気なんですって聞いていたので

生きていてくれていて本当に良かったです

元気かどうか 聞く時はドキドキします ドキッ ドキッ・・・

お姉さんのお世話になっている獣医さんの知ってるうさちゃんの中で 

ピクちゃんが 一番の長生きうさちゃんだそうです

その獣医さんは LENが膿腫が出来た時にお世話になった獣医さんで

お姉さんに教えてもらった獣医さんでもあります

LENもそんな風に言われるくらいに長生きしてほしいな~~~! 



「LEN君のブログで元気をいただきますね~!」と言われていたので

これからも 元気なお話をと思います

着てるエプロンにも うさぎちゃんのブローチが2個も付けてらっしゃいました

可愛かったです (*^▽^*)





じゃあ 今日もLENの食糧作りです

まわるシリーズからね(^_-)-☆

DSCF9793.jpg




ワイルドベリーの葉っぱもいっぱい干しました

DSCF9828.jpg






続いて 生野草です

IMG_0038.jpg

あっ、これは人参です

葉っぱを採ろうとしたら抜けちゃった(笑)

やっぱり人参は葉っぱしか食べなかったです




IMG_0056.jpg

オオバコの間引いたのと くちゃ~いディルです

ディルって美味しいみたい すごく美味しそうに食べます



そのアップです

IMG_0088.jpg

何か うまく撮れました、あははは






ところで LENは いつもトイレにオチッコをしてるんですが 

本当に本当に何故なのかわかんないんですが 

夜中 布団や座布団やタオル系の上にしちゃいます

理由ってなんなのかな~??

トイレとの差がわかんないわけでもないと思うんですが・・・

夏でお水を良く飲んでいるので 割と頻繁にしています

一晩で3回くらいする日があります

確かに においは洗ってもとれてないとは思うのですが

そんなに頭が悪いのかな~LENって。







にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます


スポンサーサイト



23 : 34 : 33 | 牧草・野草 | コメント(12) | page top↑
<<雨いっぱい | ホーム | 梅雨入り>>
コメント
----

長生きのうさぎさんに「元気ですか?」て
聞くのはドキドキしますね
今の時期は体調を崩す子もいますものね
len-hahaさんの気持ち分かるな~
たろさは元気にスイカを食べてます
LEN君も生野草モリモリ食べて元気だね
ディルって何 知らないんですけど
美味しいの たろさ好きかな 探そうかな
LEN君の夜中のチッコlen-hahaさんに
何かアピールしてるとか?
わざチッコかな?
たろさの夜中は●を蒔いてますよ
by: たろさママ * 2010/06/24 19:22 * URL [ 編集] | page top↑
----

図書館のお姉さんのウサギちゃん
お元気で良かった(^^)
14歳になったのかな?すごいなぁ~
今からの時期、体調崩しやすいけど
元気に過ごして欲しいです

LENくん、お野菜がいっぱい♪
ママさんに感謝だね
ワイルドストロベリー、私も買いました
実はあんまり好きじゃなかったみたい・・・
葉は干したらいいんですね
私、何にも知らないんで^^;
いつもlen-hahaさんのブログで
勉強させてもらってます
by: やっち * 2010/06/24 21:39 * URL [ 編集] | page top↑
--たろさママさんへ--

こんばんは
そうなんです、もう聞くのが~~~(>_<)です
夏を乗り切ってくれたらですね、合言葉は。
本当に元気で長生きしてほしいです

ディルは間違えて買ってしまったんです^^;
本当はフェンネルが欲しかったんですが・・・
野菜売り場のパックに入ったハーブの中に
ディル売ってたからきっとあると思いますよ。
ワシャワシャ美味しいみたいです
スイカみたいに美味しくないけどね

おちっこ やっぱり意思表示なのかな~~~
何だろう??わかんないけどあるんでしょうね~きっと。
ウサリンガル未だかな~??
by: len-haha * 2010/06/25 01:00 * URL [ 編集] | page top↑
--やっちさんへ--

こんばんは
図書館のお姉さんのうさちゃんは未だ14歳にはなってないみたいです
でも すごく長生きですよね~
私達も二桁は頑張ってほしいね

ワイルドベリーはうちも実はダメでした
葉っぱはすぐに生で食べさせたら食べました
生で一度あげてみてね
それで 私も知らなかったんですが
葉っぱは日が経つと良くないみたいです
生がダメなら乾燥にした方が良いみたいですよ
アブラムシもいっぱい付くから来年はやめます
この夏でアブラムシの状況を見て報告しますね
by: len-haha * 2010/06/25 01:07 * URL [ 編集] | page top↑
----

夜回り隊長のピョンなのダァ(^O^)/
明日のお肌の為に、いっぱぁ~い
睡眠をとって、おくれなのダァ♪
ポチ♪逃げでごめんなのダァ<m(__)m>
by: 刹那 * 2010/06/25 01:50 * URL [ 編集] | page top↑
----

すごくおいしそうですねえ。

むしゃむしゃ。 とてもヘルシーな食生活ですよねえ。

私も見習いたいです。

長生きうさぎちゃん。 ウサギの寿命は短いとかいわれますが、元気になが~~くいてほしいですね。
by: うさもち * 2010/06/25 12:37 * URL [ 編集] | page top↑
--刹那さんへ--

こんばんは~
えへへ、2時前に寝て 3時半のサッカー観たlen-hahaです
もう肌はボロボロでございます

さすがに眠いです(笑)
でも癖って取れないね~
1時半までは やっぱり起きちゃいます

いつもありがとうございます
by: len-haha * 2010/06/25 21:01 * URL [ 編集] | page top↑
--うさもちさんへ--

こんばんは
ペットがいなくなってしまうのって避けて通れないんだけど
それでも やっぱり避けたいですね
一日でも幸せな日が多くなって一日でも長く元気でいてほしいです

野草や野菜を育てるようになったのはブログを始めてからなんですよ
知らない時は 家で作るなんて考えられなくて
ここにきてくださる方のブログで知りました
その方のブログを見て わからない所を 
教えていただいたりして2年目になりました
摘みたてはやっぱり美味しい顔するんですよ~
やめられない理由です(笑)
by: len-haha * 2010/06/25 21:08 * URL [ 編集] | page top↑
----

そうですよね、尋ね辛い事ですよね
でも生きているって事が分かって良かったです
嬉しいですよね

お布団とかにチッコ?
普段トイレで出来ているなら、意思表示かしらね?
ここはぼくの所だ~!って
ぷりんもトイレは完璧なので、たまに違う所でしちゃうのは・・・
それは、トレイ掃除中のちょこっぺのトイレ
じょじょぉぉぉってやってくれます^^;
by: やんママ * 2010/06/25 21:56 * URL [ 編集] | page top↑
----

こんばんは

LEN君の食料の多さには、本当に驚かされます
ここまで色々な種類を育てている
len-hahaさんの優しさに感動します。
by: ひー * 2010/06/25 22:24 * URL [ 編集] | page top↑
--やんママさんへ--

こんばんは
そうなんです、聞きにくいけどやっぱりね~
でもドキドキでしたよ、本当に。
元気でいてくれて良かったですv(^-^)v

オチッコ、やっぱりそうかな~?!
●もすごいです 特に私の布団がすごいんです
愛情の表現なら我慢できるんですが
縄張り意識で頑張ってるなら 
今に顔にされそうです∑(゚Д゚)ゲゲゲッ

by: len-haha * 2010/06/26 02:42 * URL [ 編集] | page top↑
--ひーさんへ--

こんばんは
たくさん植えてるけど 味はどうなんだろう??
もうね~これは性格です、あはは
あれもこれも一気にダメになるから
本当に今のうちだけなんです

まだ食べるものと食べない物もわかってないので
来年あたりから もっと的を絞れるのですが・・・
by: len-haha * 2010/06/26 02:46 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |