我が家のうさぎへの台所事情
2010 / 04 / 27 ( Tue ) 野菜高騰で 人間の食卓だけでなく ウサギの世界にまで影響が出ております
我が家のLENは牧草をあまり食べないので この時期の高値はきついです L:「この前まで あれ食べ これ食べって もうオイラは鵜じゃねぇんだ~~!!って言うてたのに 最近はどうしたことか 野菜が少ない! それに新鮮じゃないような気がする そこんとこ ど~~~~よ、母ちゃん」 私:「わかるわ~~~~~ほんまに野菜が高いねん 悪いけど もうちょっと待ってくれん?? あっ、ベランダの野菜や草なんか食べたら良いや~~~ん」 L:「あ~~~~、あれか~しゃあないな~!! ペッペッ まず~~~~っ!!」 そんな 生意気なLENに愛の手が。 ![]() 近所でもらった イタリアンパセリです 今年はこれを植えてみました 驚異的な発芽率で 楽しみにしています ![]() 次は キャベツです 友達がLENにって 外葉をもらってきてくれました 助かります ![]() ご近所さんが いちごの葉っぱが茂り過ぎていると葉っぱを減らしてらっしゃったので うさぎにいただけませんか??と頼んでみました 快くたくさんくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんな風に ペットボトルをカットして うまく栽培されていました 生活の知恵ですね~~ その他にも LENのおやつ仲間の私も キャベツやクローバーの葉っぱを摘んできてくれました ありがたいです ![]() てなわけで len‐hahaもやってみました ペットボトルにえん麦を植えてみましたよ ![]() このあと土をかぶせて お水をあげました これが育つ頃には 野菜の高等は収まり LENの牧草たちは害虫に悩まされてることでしょう それでも 負けないlen‐hahaは 今日もベランダ作業にいそしむのでした おしまい・・・・・ 次回はSDカードのその後をお届けします ![]() いつもお付き合いありがとうございます スポンサーサイト
|
----
毎日寒くていやんなっちゃいますよ。今日も明日も 寒い上に雨です。 LEN君可愛いからいろんなところから、いろんな食べ物もらえていいなぁ。 イタリアンパセリいいですね。今度うちでも蒔いてみます。 オヤツ用には発芽率がよければ、そんなに大きく育てる必要はないので 良さそうですよね。 そうそうSDカードはどうしたんでしょう。洗った? 更新、楽しみに待ってますよ。
by: kanomi * 2010/04/27 23:10 * URL [ 編集] | page top↑
--kanomiさんへ--
こんばんは そっか~、そちらは毎日寒いんですね こちらも 今日の寒さはマシでしたが雨でした まぁ 寒いですが桜が長く見れますよ 青葉城は遠いんですか?とか言ってちょっと期待してたりします 歌があんなに流行ったんですから 検索してみよかな~ 葉っぱたちは友達もいつも気に掛けてくれているので助かってます ありがたいです イタリアンパセリですが、植えたお家を見てると 種も勝手に落ちてるみたいで これって理想ですよね~~ クリちゃんに是非あげてくださいませませ。 SDカードなんですが 流石ですね(苦笑) ----
雨よく降りますよね 今日も(あっ昨日だ) 気温は低めでした 野菜高いですね たろさも牧草より野菜派 困ってます 私もえん麦を蒔きました 最初に蒔いた鉢のはもう食べてます すぐ無くなるので えん麦の鉢が3個並んでます 換毛って 年に何回なんですか 一年中じゃないですよね? --ほんと、高い!--
本当に野菜が高くっていけませんね。 それでも本兎は平気で残してくれますしね。困ったものです。 ある筋によると、今年は花も不作で、カーネーションの高騰も予想されるそうです。 ----
野菜お高いですよね~~~ ゲッ! Σ(oдО;|||) 最近、旦那の会社からお野菜も届かなくて(本業が忙しいから)困ってます。。。 LEN くんイチゴの葉っぱ美味しそうに食べてますね!! ペットボトルでえん麦いいですね~~!! SDカードその後気になります~~~ --たろさママさんへ--
こんにちわ 今日、雨は降っているんでしょうか? 変ですね~、今年は寒いですよね~~~ ベランダの草も発芽が遅れているのか こんな時は野菜って言いたいのですが やっぱり野菜の高いのには困ります 生野菜大好きは たろさ君も一緒なんですね えん麦は何鉢あってもいいですね 深さもいらないから どんどん植えましょう~ また食べた物からも新芽も出てくるから・・・ 換毛、私も飽きました 個人差があるって書いてますが4回ではきかないですよね~ ずっとだから いつも小汚いです(笑) --yohさんへ--
こんにちわ~ バナー、ちゃんと貼れている日と そうでない日があるんだけど 今日は大丈夫です、何でだろう~♪ えへへ yohさん、野菜高いね~~ セロリとかも高いんですか? ファニーちゃんは美人ですから、サラダはモデルには必須ですよ 本当に早く何とかなって欲しいですね~~ あらら、子供の見方のカーネーションも高いんですか? 困りましたね~でも まだまだいろんな所に影響が出て 梅雨以降もきっと異常気象なんでしょうね~ --みみママさんへ--
こんにちわ お高いですwwwww てか みみママさんちは 新鮮な野菜をもらってきてくださってるみたいで 本当にこんな時はうらやましいって思ってたけど ダメですか??お野菜。お仲間?? 早くなんとかならないかな~~ですね イチゴの葉っぱはうまうまみたいです えん麦もいっぱい蒔き蒔きして頑張りましょうよ、みみママさん! これ本当にお手軽で 喜ぶし良いよ SDカード、恐ろしい~~~ ![]() ----
len-hahaさん、こんばんは 野菜高いですよね>< でも、野菜好きのチョコみんとの為に 人間を節約して、買ってますよ^^; LENくん、さすが人気者♪ 貢物がいっぱいだねw ペットボトルの鉢、いいですね(^^) ----
キャベツ、レタス、大根は198円 都会に比べたら安いのかもしれないけど、高いです。 人間は、もやしでもおかずになるけど、うさぎさんはそうもいかないものね この気候、どうなっちゃうんでしょう ニンジンの頭の部分を水栽培して、ニンジン葉を育ててますよ^^ ----
こんばんは 我が家も野菜高騰で、お財布が悲鳴をあげてます。 その影響で、最近キャベツの芯の登場回数が減り ラーイに睨まれる日々を過してます。 早く野菜が安くなってもらいたいですよね ![]() ----
深夜に出没のピョンなのダァ(^O^)/ ポチ逃げで、お許しおぉ~なのダァ(^^ゞ --やっちさんへ--
こんにちわ 野菜、高いですね~ そっか~ やっちさんちの力関係が良くわかりました~ ![]() うちも似た感じです 本当に こんな時は農家の知り合いの居る友達は助かります ペットボトル、リサイクルのも協力です やっちさんも いかが~~~~ --やんママさんへ--
こんにちわ~~ 野菜の高さにうんざりですわ~ キャベツは298円位してます もうキャベツじゃなくてキャベツ様です、あはは もやしが今 野菜の売り上げ1番らしいですよ あいつは良いやつですね~ うさぎは食べないですね、高いのばかり好きです ![]() うちも人参を植えてるんですが 虫に食べられてる~www 助けて~~~! --ひーさんへ--
こんにちわ キャベツ、高いですね~ ラーイ君も あのシャリシャリして水分の多い芯が好きでしたよね~ ラーイ君 もうちょっと我慢しようね~ 今日もラーイ君のナイスショット狙ってるんでしょうか? --刹那さんへ--
こんにちわ 刹那さん、すみませんな~お忙しいし体調悪いのに 気を使ってくださって・・・・ てか 早く寝なさ~~~~~い(笑) もしかして起きたの、この時間に。 仕事かな??? とにかくあかんよ、お肌に ![]() ----
大変ねえ。 うちは、最近、ペレット大好きだなあ。 にんじんもあげたり、あげなかったり。 干草は高いのでアロファアロファです。 ほんとうは、干草がいいんだろうけど。 新鮮じゃないもん。 うさぎのものはあんまりないので、仕方ないですねえ。 隣の家のうさぎは、庭の植物をばりばりたべているみたいです。 ブーゲンビリアの葉っぱもよろこんでたべていたわ。 --うさもちさんへ--
こんにちわ そうなんですか~?! 何もかも高いって言われてましたね ブーゲンビリアの葉っぱって この辺にはないからわかんないけど もっと 手軽に食べれる草があったらいいのにね うさもちさん、私ね~このブログで会った方に 教えていただいて 草を育ててるんですよ わらえるでしょ~~これが また楽しかったりします これから大きくなるから 写真見て笑ってくださいね~ ----
コメント初めてかも?(^^;; LEN母さん、こんにちは(^^) LENちゃんお野菜いろいろ食べられるんですね(@@) お野菜高いですよねぇ・・・ 我が家の食卓からは、しばらくサラダは消えるかもです(^^;; うさぎさんのお野菜だけは確保しています(^^;; 我が家はブロッコリーを植えてるんですが、ここ最近の暖かい日差しで、グングン成長しています(^^) 皆さん、いろいろ智恵を使って育てているんですね~(@@) ペットボトルを使うとは・・・知らなかった(@@;; LENちゃんに美味しいお野菜が食べられるよう頑張って下さい(^^) --こんにちは--
ペットボトルで栽培されているなんて、いいアイデアですね。私もいちご植えていますが、うまく実がなってくれるかな。。。 自分で春菊の種もまいたのですが、めずらしく私にしてはうまく育ってくれていて、LEN君とおうちが近かったら分けてあげたかったです。 len-hahaさんのことずっと気にしていましたが、なかなか更新できず、訪問が遅くなってしまいました。すみません。ちょっと仕事など、ストレスもかかってしまって でも、元気です、何でもすぐ忘れる性格なので! いいやら悪いやらですが。。。 また、遊びに来ますね。 --がじゅうさんへ--
こんにちわ 初コメありがとうございます だいぶ まる君元気になってよかったですね~ 本当に足のこともあって心配しましたね~~ さて 野菜ですが まる君もたくさん食べてましたね これだけ高騰になると 次々ってわけもいかないです。とほほ。 がじゅうさん、ブロッコリー植えてるんですか?! LENもブロッコリー大好きです 皆さん いろいろ頑張ってらっしゃるので 私も頑張ってますが 芽が出ませ~~~~ん(泣) ブロッコリーの苗を買おうかな~~~ --みかんさんへ--
こんにちわ いいんですよ、私も更新がががががが・・・(笑) さくらちゃんも 元気になってよかったですね LENも元気にしてますから大丈夫ですよ みかんさん、春菊大きくなったんですね うちはアブラムシが付いちゃいましたwww なかなか葉ものは 虫が付くと悲惨ですね~ みかんさん、コメント書くのが遅くすみません 許してくださいね |
|
| ホーム |
|