これに限る!
2010 / 01 / 07 ( Thu ) 昨晩は 雪が降るかな~って思ったんですが 降らなかったです
毎年 len-hahaも住む地方は一回は雪が降って積もるんですが 昨年の積雪はありませんでした、今年はどうかな~~? でも寒いね で 今日の題のこれに限るはダウンの話なんですが len-hahaはこんなジャケットを着ています ![]() そうです、ダウンはダウンでも スキーウェアー(デサント製)の上着の方なんです 何せスポーツ用だし 雪の中で着るのだから 風や雪が入らないように工夫してるので 中はあたたかくて ロンTで充分なんです いかが~~~、ダウンと変わらん値段じゃ~~~ がはははっ 続いてLENですよ LENのこれに限るは これこれ 実験もしました(笑) キャベツを1枚ちぎったのをお皿に入れてるのと 丸ごととどっち? ちぎった方の葉っぱの方を選びましたね~ あれれっ移動しましたね~ ![]() 丸ごと一個の方に移動しました って もう口にくわえた後でした あはははは・・・ 流石です、あっぱれ×② ![]() 嬉しそうです、 本当に好きですね~キャベツが。 でも 食べさせ過ぎでしょって事で 没収~~~! 悲しい顔してました ![]() あっ、すみません LENの後ろ汚~~い 明日持って行く袋がいっぱい・・・・ ![]() ![]() で可哀想だったので バナナも1/3あげました これに限るって書いたけど バナナも好きだな~ あははは(笑) 今 テレビで秘密のケンミンSHOWがかかってるんですが その地方の食べ方の紹介をしてますが 本当に他県からみると恐ろしいですね~ 鯖や鰯の煮つけには ショウガや梅干しは入れても ぬかみそは入れんやろ~~ ![]() おしるこにお餅や団子じゃなくてかぼちゃか~ 北海道の人はそうみたい これは食べれんことないな~ 私の住んでる姫路じゃ おでんはダシで煮て 食べる時にお皿にとって しょうが醤油を付けて食べます、変かな~~??? ![]() いつもお付き合いありがとうございます スポンサーサイト
|
----
やっぱり丸ごとに限るよね(^^) 美味さも格別でしょう! 今ケンミンショーにしました (さっきまで子供達がバカ殿・・・) おでんにしょうが醤油ですかぁ ふ・し・ぎ♪ こちらのおでんは関東に近いかな? 長野は縦に長いから、全く知らないものもあるの 年末、辞令は突然に(長野県)を見ながら、 「そんなことねぇぇぇ」と突っ込みを入れながら見てましたよ(笑)
by: やんママ * 2010/01/07 21:11 * URL [ 編集] | page top↑
----
こんばんわ ケンミンSHOW見てるよ たろさママの出身地は横浜です 神奈川県民から見れば埼玉も千葉も同じです 横浜は東京と変わらない思ってますね 自分の生まれた所 暮らしている所が一番ですよね LEN君ふたたびキャベツ丸ごとですか バナナ1/3も多すぎませんか len-hahaさん おでんはカラシだよ 「ちくわぶ」知ってますか 私は大好きです ----
ウサギ関係のブログではうさきちです。 今日は楽しかったですね。 LENくん、かわいい。 スマートですね。あんなに大きなキャベツをたべてしまっては、うちの豚ウサギとおなじになります。 うちのうさぎは豚にしかみえません。困ったモンです。 また楽天にも遊びに来てくださいね。 お待ちしております。 ----
こんばんは やっぱり丸ごとキャベツを選びましたか ![]() 美味しそうに食べる姿を見るのが大好きです。 こんな風に食べてくれると、ついつい あげ過ぎるんですよね ![]() ----
LENくん、豪快だね~w キャベツもバナナも丸ごとの方がおいしいのかな(^^) みんちゃんにバナナ丸ごとあげたら、全部食べちゃいそうです^^; ダイエットで、薄くスライスした1切れしかあげれないんだけどね 同じ関西でも、おでん違いますね~ うちは、カラシだけです^^ ----
ダウンの中はキャミソール1枚で雪はねをしている刹那でございます(^O^)/ おしるこにカボチャは常識です!【爆】結構、美味しいんだよ♪ カボチャは身体にも良いしね♪因みに味噌汁にも入れるなぁ~!(^^)! って、キャベツ1個は多いじゃんよぉ~【汗!】バナナも多いゾィ! 何事も程度が肝心でっせ~♪と、云っている刹那も ピョンのおやつを減らさねばです(^-^) --やんママさんへ--
こんにちわ あはは 丸ごとはたまらないようです お口が美味しい×②になってます(笑) 一番好きみたいです、はい ケンミンSHOW、そうですか、違うのもありますよね~ 兵庫もきっと北部と南部とは違うんでしょうね~ おでん、ありえんですか? あっさりしてるんですよ、試してみてください その時のダシのカツオ昆布です --こんなにいろいろ--
こんなにいろいろ楽しんで食べてくれると本当にうれしいですね。 我が家のウサは相変わらずてんでたべないですねえ。(笑) --たろさママさんへ--
こんにちわ あははは バナナ多いですか? 糖分とり過ぎですかね~ ついつい甘えさせてしまいます、がははは ケンミンSHOWは視聴率高いんですね~ パソコンで更新してたらたまたまかかって見たんですが こんなに見てるなんて その方がびっくりです みんなでトークしてたあの話題ですね。 関西から見ると やっぱり埼玉と千葉は神奈川よりも ちょっと田舎~って感じがします でも埼玉は学生さんが住む街ってイメージがあります 間違ってたらごめんです ちくわぶって聞いたことありますが こちらでは売ってるのかな~? --うさきちさんへ--
こんにちわ 昨日は楽しかったですよ あの後、連絡もいただいて 夜には訪問も頂き ありがとうございます はい、今度はこちらからお邪魔しますね LEN、可愛いなんて、がはは照れます~~ 体重は1.5kg~1.6kgあります でも まだ大きくなるかもしれないです 何せ 私の育て方が食べ放題の放し飼いなもんで これは節制しないと 大変な事になります(笑) 2羽のうさちゃんは載せてあるかな?楽しみです --ひーさんへ--
こんにちわ 何か丸ごとを選ぶ LENの豪快さに惚れます(笑) これくらい牧草も食べてくれたら嬉しいんですけどね~~ ![]() 確かに与えすぎちゃいます そして、len-hahaは甘やかし過ぎちゃいます 反省の日々です(涙) --やっちさんへ--
こんにちわ 豪快なのはLENじゃなくて 私なんでしょうか~~? みんちゃんはバナナのスライス1枚だけなん? 皆さんはちゃんとうさちゃんを育てていて偉いな~ こんなんでLENは長生きするのかな~ おでん、確かにからしつけます~ おでんに少し味を付けるんですね その方が減塩になるから そうしようかな~ --刹那さんへ--
こんにちわ やっぱり かぼちゃありですか、おほほ お味噌汁のかぼちゃはしたことありますよ美味しいですね 今度 おしるこやってみます ケーキやプリンにもかぼちゃがあるのだから大丈夫ですね がははは 与え過ぎのlen-hahaはLENを成人病にしてしまいそうです 誰か私を止めておくれ~~ ってダウンの下のタンクトップは流石ですわ~~ ちょと真似はできそうにないかも~~ --yohさんへ--
こんにちわ 何か食べさせまくってますが ダメですよね~ 基本牧草頑張ってね生活を忘れておりました これだから あかんのです、私は。 ファニーちゃんは牧草を選ぶけど たくさん食べてくれるから 偉いですね えへへ、キャベツの手のひらサイズはあげたいと思います(笑) ----
やっぱり丸ごとは格別ですよね~ 美味しそうに食べてくれるとツイツイ。。。 ダウン欲しいです~~ 今は探し中です! 私は岐阜ですが名古屋式? あれ?!我が家だけ?!?!? 始めっから味噌で煮る、おでん ![]() もう、ちくわも大根も黒い。。。何が何だか~~分からないんです! どて煮のおでんバージョンみたいな、、、 --みみママさんへ--
こんばんは うさぎにもこっちが大きいとか こっちが美味しそうとかわかるんですかね~ 私はうさぎを飼うまで うさぎは人参がみんな好きやと思ってました でも こうやって皆さんのうさちゃんを見て 個性があるんだな~って知りました。 個性とは違いますが地方でおでんも違うんですね~ 今日のテレビでは 梅味噌を付けて食べるとかも言ってましたよ でも最高はみみママさん地方の味噌煮でしたわ~ がははは、凄いね~ 私の町の 姫路おでんがスカみたいに思えるんでしょうね~(笑) ----
はじめまして♪四葉といいます☆ LENちゃん、キャベツがすきなんですね~♪ バナナはやっぱり好きですよね。 うちのうさぎも大好きです♪ ではバナーをクリック♪ --四葉さんへ--
こんばんは、そしてはじめまして。 数多いブログの中からいらして下さったのかと思うと 感慨深く 縁と言うものを感じます ただちょっと寄っただけなのに~って思ってるだけかも~ でもlen-hahaはそう思いたいです 話変わりますが四葉って素敵なHNですね 私は考えに考えてこうなりました やっぱりちゃんと考えるんだった~~(泣) 前置きが長くなりました そうLENはキャベツ・ブロッコリー・バナナが大好きです 太郎君も好きなんですね。 また覗いてくださいね |
|
| ホーム |
|