fc2ブログ
林檎
2009 / 11 / 26 ( Thu )
林檎を買ってきて 干してみようかな~と思ってから あれこれ考えたんですが

今頃の林檎は蜜入りで 最近覚えた電子レンジでチ~~~ンも焦げてしまうだろうし

乾かすには水分だらけだし よく食べさしを置いてたら茶色になるのでどうかな~と

始めるまでに すでに挫折の予感 (笑)

でも いつものようにlen-hahaはぜんぜ~ん気にしない

私って 何故か あれこれ考え過ぎてしまうのか わかんないんだけど 

ここって所で言えないまま自滅しちゃうんだけど (涙)

人間以外は わりと大胆に迫ります(爆) 

ほんじゃ~~、やってみましょう~~~~



まず 何パターンかやってみました

IMG_6987.jpg
薄くスライスして ただ乾かすだけにします  予想・・・鳥に食べられるか茶色くなる




IMG_6986.jpg
薄くスライスして 左半分をレンジで4分間チ~ン 右半分をレンジで2分間チ~ン





IMG_6991-1.jpg
この時点で 4分間のチ~ンは撃沈!焦げた

右半分の分は こんな感じで良い感じ。 さっそく 干しましょう



嬉しそうにしていたら 娘が近づいて来て

「何で乾かす必要があるん?そのままの方が美味しいんと違うん?!」

まだ こやつは母をわかってないな~

普通に美味しいのはわかっていて いつも 横から水を差すんです

たまには お母さん、頑張って~美希が応援してるからね~~とかさ~言えないのかな~


確かに甘みばっかり増えてたり 食べ過ぎとかにもなりそうだけど

人間なら生より温野菜が良いとされていて 美味しくなったり 栄養価も上がるのと 

身体を冷やさないらしいので 私もほとんどが温野菜で食べています 

果物を干すのは初めてなんですが 野菜も果物も熱を加えた方が良いんじゃないかな~?

生は新鮮じゃないと難しいしね~
 

でも ちょっと気になってただけで だいたいは好奇心だけなんですよ。


IMG_7028.jpg
並べて干してみた。 鳥が来ると食べられちゃうので ネットをかぶせました

ここから ひたすら干したんだけど 間に雨が降ったのと風が吹いて飛んだりで挫折寸前でした

この時期だと気候が不安定なので 

外より家の中の方がよかったかもと思うのですが 後の祭りです


で 出来た!5日間干した

IMG_7129.jpg

ただ 干しただけの林檎  汚~い まずそうです



IMG_7130.jpg
レンジで2分間チ~ンして干した林檎  良い感じです

でも カラッとしてなくて 少ししな~っとしてる 

これなら何日も同じ感じだったから 干すのは3日くらいで良いかも・・・



では 我が家のプリンス LEN君登場~~です

紹介しましょう~最近 顎の所に病気しまして あっ、こら LEN行儀悪いな~

IMG_7136.jpg
がっついてます、左には見向きもしません  速い!パクパク食べてます






       IMG_7146.jpg
      母ちゃん、これ うまいな~! やめられへん!

      また作ってな~~~!


      あはははは、美味しかったん?! また作るから 仲良くしてね~~ 

      それとこれは違うやろ~  
      

IMG_7153.jpg
2個を残して 追い払いました(笑)

その2個を密閉容器に乾燥材を入れて保存して 様子を見てみます

乾燥が進むか カビが生えるかどっちかな??



また無駄な日を過ごしてしまいました

あっ、メダカちゃんに やっぱり土を入れてあげました ←有意義な事し~た、微妙~~~ 

自分では無駄じゃないと思うのですが 人から見たら無駄な事ばっかりしてるんです(笑) 

明日からは 来週の教室の為の仕事と探し物をします

もう 明日は金曜なんですね~~はやいな~






にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます
スポンサーサイト



テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

18 : 30 : 09 | 牧草・野草 | コメント(4) | page top↑
<<春菊食べた | ホーム | 日帰りで大和路へ>>
コメント
----

おぉっ!!
乾燥リンゴ、3パターン試されたんですね(^^)
len-hahaさん、マメですね~尊敬!
電子レンジと自然乾燥のコラボがいいんですね
今度試してみます
LENくん、おいしい乾燥リンゴ作ってもらってよかったね♪

↓、奈良に行かれたんですね♪
実は私、京都なんですがほぼ奈良なんです^^;
スーパーには、せんとくんグッズが売ってますしw
近すぎて、東大寺や薬師寺に全然行ってません
今度奈良に来られたら、チョコみんとにも会ってやってくださいね(^^)

by: やっち * 2009/11/26 22:13 * URL [ 編集] | page top↑
----

これはいいですね。
この間、ウサ専門店の方がおっしゃっていましたが、リンゴはとてもウサの体にいいとか。
うちのファニーは全然食べてくれないのですが、むなしく挑戦を続けています。
今度乾燥も作ってみます。
by: yoh * 2009/11/26 22:49 * URL [ 編集] | page top↑
--やっちさんへ--

こんばんは
返事遅くなってすみませんv-436

林檎、絶対試してみてね~
美味しいみたいです
でも もともとLENは乾き物好きなんです
みんちゃんとチョコビ君はどうかな?

やっちさん、奈良よりの京都にお住まいなんですか
なかなか近いと行かないですよね~
大阪も近いし 奈良も近いし 良い所にお住まいですね

私の町に来た時にも連絡くださ~い
姫路駅にLENとお迎えに行きますからね
私の顔知ってるから すぐにわかりますね(笑)
by: len-haha * 2009/11/27 20:43 * URL [ 編集] | page top↑
--yohさんへ--

こんばんは
ファニーちゃんには 乾燥物が良いのかもしれないんだけど
乾燥物も食べないのですか?
青パパイヤとかは?
林檎はたぶん美味しいと思うんだけどな~
どうかな~~??
でも 失敗しても 大した損害にはならないと思うので
是非 やってあげてくださいね
ファニーちゃんは最近ミクちゃんでストレス感じてそうだから
甘い物食べさせてあげてくださ~い
人間と同じだと思ってます、私(笑)
by: len-haha * 2009/11/27 20:52 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |