うさぎを飼っていない人が思う事
2009 / 11 / 10 ( Tue ) 今日は 雨降りの一日でした 明日も雨が降るみたい
朝から イヤホンをして いつもと違ってクラシックを聴いた 来週に渡す書類作りをwordで作ってたら 電話がかかってきた 「近くにいるんやけど 出かけへ~~~ん??」と お誘い 「風邪引いてるから行かへん!でも 渡す物あるから寄ってほしいかも~」と。 マンションの下まで取りに来てくれたのでCDを渡し そのまま 2人に拉致された。夕方まで振り回されて疲れました~ 近頃 風邪でこもっていたので 2人の話の速さにおろおろした。 う~~~~っ、毎日の更新が もう揺らいでいる~~(*_*; さて LENですが 今はもっと良くなって こんな感じです ![]() ![]() わかりますか~?! すごく良くなってるんですよ~~ 今日 写真撮ったのを見て 私もびっくりしました。 LEN、頑張ったね~母ちゃんは もう 思い残すことはないよ~~~(涙) ダメだ~~~、以前紹介した食器棚に張り付けた物を探さないと死ねなかったんだ~! まだ死ねないので その後 遊んだ! ![]() クックックッ、こやつは 簡単に釣れます 相変わらず ゲージには一切入らずに こたつの下とテレビの前を陣取っています(笑) LENの写真を撮るのは難しく イケメンなのにカメラが嫌いみたいなのと フラッシュの際の 赤い光が出るのが嫌いみたいです 望遠レンズで 遠くから撮らないとダメかもしれないけど そうすると こちらを向かないしな~~ で いつも静物を撮る事になってしまいます このブログの写真は私が家の中ではデジイチで 外はコンデジで撮っています なかなか センスいるし どれもこれも地味なんです トーンなんかも合わせてしまう傾向があって つまんなくなります 何でも 人柄が表に出ちゃうんですね~ 地味~でつまんないか~?!遠からず近からずかも・・・。 こんな時は 私をよく知っているファセさんやプルセさんがヘルプしてくれたら助かるんだけど 変な事も書かれそうでこわいしな~~(笑) だいたい ファセさんの前回のコメントは・・・あぁそうだった 好古園の写真に霊が写ってるって書いてた~ その後 kanomiさんまで 写ってますね~って大騒ぎした時だ! 何か反対に懐かしいな~! それに ファセさんの息子さんは 私が食用にうさぎを飼ってると思ってるみたいで LENの写真見て まだ痩せてるな~~?!って言うらしい 何日かLENが写ってる写真を出さなかった時は とうとう食べよったな~って言うから まだダシしか出~へんし~と返事した うんっ、何か間違ってる気がする~~~ ![]() 娘の服見に行っても ファーが流行ってるからと思って見てたら 店員が寄ってきて ラビットファーなんですよ、かわいいでしょ~だって うちには目も鼻も付いたのがいますと帰ってきた。←ちゃんと説明しましたよっ(*^^)v また 長くなっちゃった~ では 長くなったので 明日に写真変更~します ps:今日ライアーゲーム2です 松田翔太君を見なくちゃですね(笑) ![]() いつもお付き合いありがとうございます スポンサーサイト
テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット |
--もう・・・完全--
良かったですね。 これだと、もう完全に近いですね。 本当に治療ながかったけれど、LENくんもご家族もがんばられて良かったです。 お疲れ様です。 そして、おめでとうございます。 さて、ラビットファー・・・うちにいないころは気にもとめていなかったのですが、ウサの場合殺されて毛とられますからね。 最近はラビットファーみただけでショックうけます。 ウサ飼いのみなさん同じでしょうね。 それと同じで、きっと、ミニブタ飼ったりしている方はブタ肉なんかとんでもなく食べれないでしょうね。
by: yoh * 2009/11/11 07:45 * URL [ 編集] | page top↑
----
綺麗に治りましたね~凄い!!! お薬が効いたのですね(*^ヮ')b.:゚+ 良かった~。 ラビットファー、、、、 今の時期は多いですね。 『トレンドのラビットファー』とかボードが立ってると、ビリビリに破ってしまえ~~~((L(゚皿゚メ)」))むきーっ!!って思います。 松田翔太くん大好き~~~♡観ましたよ! --yohさんへ--
こんばんは ありがとうございます 薬嫌いなLENも頑張ってくれています あのまま 気付かずにいたらと思うと ![]() 体中のチェックって難しいですね あと少し 頑張ります 冗談ぽく書いたのですが 内容はきついです 2つ目のたとえのファーの事も可愛いな~って やっぱり飼ってなかったら思ってたかもしれないですねぇ 何年も前に うさちゃん飼ってたんですが 今回 前より自分がだいぶ歳をとって飼ったのですが びっくりするくらい 愛おしさが増してる気がします これが歳をとるってことなんでしょうか --みみママさんへ--
こんばんは 奇麗に治っていってますか?! よかった~ありがとうございます すごく この頃治っていくスピードが速いです 自分の治りが遅いせいか 若者の細胞がうらやましいです 自分もそんな時があったのにね~ みみママさんもファーについて思いますか 愛するうさぎさんを大事にしましょうね いつもいつも奇麗にしてあげよう~~ あっ、松田君格好良いですよね~ あの役は更に素敵に見えますね ----
LENくんきれいになりましたね 完治はもうすぐ len-hahaさん頑張りましたね お疲れでした リアルファーの季節ですね 見ない事にしています 私に出来るのはたろさが快適に過ごせるように努力する事だけだな --たろさママさんへ--
こんばんは 風邪の具合はどうですか? たろさ君は 毎日温かくしてもらっていますね たろさママさんは 正しいですわっ まさしくその通りですね しあわせのお返ししなきゃね |
|
| ホーム |
|