fc2ブログ
水分
2009 / 10 / 19 ( Mon )
先週の土曜日に病院に行って 3日経ちました

IMG_6119.jpg



IMG_6121.jpg

今の傷はこんな感じです

少しだけ ぼわ~っとしてのが はっきりしてきて範囲がわかるようになってきました

赤くなってるのは やっぱり後ろ足で掻いたり 

森の仲間が 薬を飲ませるのにうまくいかなくて ぎゅーっと抑えてしまうから

私も良く炎症を起こすので 何となくわかりのですが 薬は効きだしてるように見えます 

でも 1週間では治らなくて  また針を刺すことになるんじゃないかな~と思います


食欲はあります 牧草もたくさんってわけじゃないけど食べてます

でも 水分を少ししか採っていません

ペレットや牧草 それに抗生物質飲んだら のどは乾くはずです

でも 初日より 2日目の方が少なくて 段々と減ってるって感じです


病院に行った日には もう薬の飲ませるのが難しいのと

気付かなくて可哀想な事しちゃった~~と思うことで 頭がいっぱいだったんですが

次の日の朝に トイレにオチッコが1回しかしてないのにびっくりしてしまい

●の方は 普段くらいです

想像ですが 原因は シリンジでの薬を飲ませているからだと思います

そこから出る薬が 少し苦いのか 液体を嫌っています

病院に行った次に日に 容器の水が減ってないので 

手で水の入った器を持つと嫌そうにしてたんですが なだめると

少しずつ飲み始め 腸が動いている音までしだしました

でも また飲みません

それで 水分を採るためにしてる事

  ※ 野菜(白菜・キャベツ) を食べる

  ※ 果物(梨・柿・スイカ) を食べる  スイカが一番食べます 

  ※ 水の代わりにジュース(塩・砂糖無し 食べても大丈夫な野菜や果物のもの) 

     でも飲まなかった

   ※ ペレットを水でふやかす

   ※ シリンジで飲ませる  でも ほとんど飲んでない

をしています 生ものは下痢をしても困るのですが・・・・・

果物・野菜も少しずつ LENが食べたい時に食べています


水で洗った野菜を食べてくれたら 一緒に水も採れるのですが

LENは 水で濡れているのは 前から食べません


IMG_6147.jpg
(こんな食べ方しても 水分と一緒に採ってほしいです)


今日 私が4時くらいまで帰ってこないので 昼までいる娘にお願いして出たのですが

ペレットを水でふやかしたのを入れておいたのを食べたとメールが来たのですが

やっぱり水は飲まなかったみたいです

気にし過ぎだって家族は言うんだけど うさぎは急に弱ってしまうから怖いし・・・


先ほど帰ってきて オチッコを見たら1・2回してるのでみたいです

昼間はトイレもあまり行かないので 野菜と果物で何とかなってるみたいだけど

夜中 元気な時はいっぱいするので 今晩が心配です

多くやり過ぎは下痢しても困るし 微妙です



水分足りてるのかな~? どうしたもんでしょう~~~~

明日 病院に行こうかな~?神経質になり過ぎかな~??









にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
LEN 頑張ってます
スポンサーサイト



テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

18 : 05 : 27 | 今日のLEN | コメント(8) | page top↑
<<突然・・・・・焦りました | ホーム | 病院に行きました>>
コメント
----

ご心配ですよね。
わかります。

うちのファニーはあんまり水分とらなくて、よく血尿になって困ったのですが、野菜をとっていると、人が思っているより水分とれているみたいで、とくに野菜・くだものをとっていると、水分摂取量は逆に減ります。
うちはそんなわけで野菜を主にやっていますが、水分を取る量・・・かなり少ないです。
LENくんもくだもの・野菜食べているみたいなので、きっと水分とれていますよ。

あと、何で水あげていますか?
うちは、上からつるす水はヘタクソで飲むのがじゃまくさくなったら飲まないので、それプラス小鳥用お皿に水入れて置いていると、これはかなり飲むようになりました。
好きなパターンにしてあげると、とくに具合わるい時は飲むかもしれません。

あと、ウサちゃん用のバランスウオーター(粉になっていて水に入れる)などを入れてあげるのも手みたいで、飲まないうさちゃんでも、がぶがぶ飲むようになったりします。
うちの場合はこれはだめでしたが・・・。

神経質になるのも愛情なればこそ、ちっとも変じゃないですよ。
そして、そのうさちゃんで違うのでいろんなことにとらわれないでLENくんにいい方法とってあげてください。

ちなみに野菜は洗ってぜったい水分を残さないのが鉄則みたいに言われていますが、うちはびちょびちょのままでやっています。
水分とらないので、うちのファニーはこれでちょうどいいからです。
LENくんはぬれたのいやみたいだし、おなかこわしやすいみたいで、そのやり方はだめみたいですが、きっとLENくんにあった方法がみつかりますよ。

どうぞ、がんばってくださいね。
by: yoh * 2009/10/19 21:22 * URL [ 編集] | page top↑
--yohさんへ--

こんばんは
コメントすみません、答えにくい質問だったのに・・・・

そうなんですね、野菜や果物の水分がどれだけあるのか不安だったんです
今日は スイカとキャベツを食べてくれています
スイカはかなり好きみたいで オチッコも出るようになっています
今 ペレットを水にふやかしたのを置きました
今日から私がお薬を口に入れる担当になりました。
最初 暴れますが 少ししたら 飲んでくれて
その後も シリンジで水を何回か飲ませました
少しこのまま様子を見てみようと思います
今日 ちょっとだけでも飲んでくれたので安心しています

水を入れている容器は ゲージに取りつけてポトポト落ちるタイプじゃなくて
器に入れて犬みたいにぺロペロ飲むようにしています
でも 今は 全然それからは飲んでくれないんですよ

バランスウォ-タ―、知りませんでした
そんなのがあるんですね 
これからの事もあるので週末に買いに行ってみます

ありがとうございます
治ったらお礼に伺いますね
by: len-haha * 2009/10/19 23:17 * URL [ 編集] | page top↑
----

神経質になるのは変ではないと思います。
私も普段と違ったりすると心配ですもん。

何かに書いてありました、
『うさぎサンに関しては神経質な位でいい』 って!
神経質というよりも、LENくんを思うlen-hahaさんの気持ちだから。
大切な家族の事だから。。。

色々調べてみましたが果物や野菜で水分が摂れてる様です。
あるウサギさんだと野菜と果物の水分だけで水は殆ど飲まないみたいな事が書いてありました。
ペレット、牧草を主食にして野菜や果物をあまり食べない子(みみ&もも)は水をよく飲みますが、、、

ホント役に立たなくてゴメンナサイ。
by: みみママ * 2009/10/20 09:40 * URL [ 編集] | page top↑
--みみママさんへ--

こんにちわ
ありがとうございます
みみママさんもyohさんも 水分は大丈夫とおっしゃってくださったので安心します
私だけが ワナワナしてて 家族はのどが乾いたら飲むやろ?!
とか 気にし過ぎやって言うんだけど
私にとってLENはかけがいのない存在なのに~~~e-260
同じ気持ちをわかってくださる方がいるだけでありがたいです

何だかここ10日間ほど 家を留守にする時間も多いので心配です
また今から夕方まで帰らないし・・・・
でも 私がいない方が LENはゆっくり休めるかもしれない

みみママさん 答えるのに神経を使う質問してすみませんでした
by: len-haha * 2009/10/20 11:59 * URL [ 編集] | page top↑
----

こんばんは
野菜から水分を取っていると思うので、
私も大丈夫だと思います。
病気が完治するまでは、心休まることが無いのですよねv-406
len-hahaさんの気持ちが、痛いほど分かります。
by: ひー * 2009/10/20 22:01 * URL [ 編集] | page top↑
--ひーさんへ--

こんばんは
ひーさん ありがとうございます
今日はリンゴとサラダ菜を食べています
みかんとパイナップルは食べなくて・・・。
こんな感じで LENの好き嫌いがわかったりします 
食べてるし オチッコも出ています
きっと大丈夫ですね

今日はすごく疲れています
でも 安心して寝れそうです
ありがとうe-247
by: len-haha * 2009/10/20 23:23 * URL [ 編集] | page top↑
----

神経質すぎることはありませんよ
len-hahaさんは保護者なんです
LENくんは おなたが頼りなんです
おもいっきり 気にして おもいっきり
お世話しましょ
LENくん元気ですよ 水分足りているんですよ
大変ですが 完治まで頑張ってください
by: たろさママ * 2009/10/20 23:26 * URL [ 編集] | page top↑
--たろさママさんへ--

こんばんは
もう21日になってしまいました。
当たり前なんだけどうさぎって夜行性だから
これから朝まで起きてるんですね~
ペットなのに本能ってすごいです

私が頼り、お~~~~ぉ そうでした
でも 只今 LENの大嫌いな人No,1なんです。
仕方ないですね、嫌なことする人だもん。

たろさママ、水分足りてますか、良かった
いつも不安なlen-hahaですがよろしくです

by: len-haha * 2009/10/21 00:18 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |