図書館のお姉さん
2009 / 08 / 19 ( Wed ) 今日 返却日を何日か過ぎてしまって 慌てて返却に。
借りた図書館じゃなく 家の近くの方の図書館に行きました 「あっ、お姉さん!」 もう 彼女がず~~~っと若い頃に ここで知り合っているのですが 娘の絵本を借りに行く時に接するくらいの方でした。 LENを飼い始めた頃のある日 うさぎさんの飼い方の本を借りようとカウンターへ 「うさちゃん飼われてるんですか?」と聞かれ その時に初めてちゃんと話しました。 仕事中だったんですが 少しの間 話しました 彼女のうさちゃんは13歳で 「今病気で病院で処方される抗生物質で何とか生きているんです」 と話してくれました。何か切なかったです。お姉さんもつらそうでした。 私も以前にうさちゃんを飼っていて 病気だった事も気が付かず可愛そうな事をしてしまい 次にうさちゃんをなかなか迎えられなかった事を話しました。 LENを飼い始めたばかりの私は 改めて命の重さや責任という文字が浮かんだ日でした。 そして 何回かそのあともこの図書館に行ってるんですが 会えなくて 今日聞くと 市内の図書館に移動が定期的にあるらしく 会えなかったのは その時期だったからかもしれません そして、また移動があるかもしれませんと言われてたので 今日会えてよかったです お姉さんのうさちゃんは 今も頑張っているみたいでよかったと思ったのですが 「目の周りの毛も抜けてしまって・・」 と悲しげに。 でも お姉さんは落ち着いた方で 優しく、しっかりとお世話してるって感じました。 またブログに来てくださいとメモして また来ますと後にしたのですが お姉さんとうさちゃんの名前聞いといたらよかった、馬鹿なわたし。 完全に元気なってほしいけど・・・・・ お姉さんのおうちに来れて良かったと思えるよう お姉さん頑張ってね! 余談になりますが 今日 あるお店のペット売り場に行きました。 5うさミニウサギが キャンペーンで少し安くなってる様な事を書いていました 4うさ売れて あと1うさだけがいました あと一匹ですって書いてあった。 いろんな人が見に来て 次々に可愛い~~ってニコニコしながら迎えられてるのに この うさちゃんには未だ飼い主さんがお迎えに来ていません ウルウル、可哀想になりました わからないんだろうけど・・・・ 大きくなって値段が下がってたりなんかするうさちゃんもいて ペットショップは 夢を売る場所だけど 残酷な所です 今日のlen-hahaはつらい事や悲しい事があったら 泣いてしまいます ![]() 都合のいい時ばっかりに登場だな~とお叱りの事と思いますが 神様、何事もなく明日を迎えさせてください 万人に優しい神様、そこんとこ 何卒よろしくお願いします スポンサーサイト
テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット |
----
そうですね。 そのウサギさんきっと幸せですよね! 優しいお姉さんの所に居られて。。。 頑張れ、お姉さんのうさぎさん! ペットショップでは年齢に関しては露骨ですよね ![]() 格安とかセールって。。。一つの命なのにって思う時があります。 みみも当たり前ですが値段が付けられてましたし。 一つの命、一つしかないから、責任をもって、大切にしていかなきゃですね!
by: みみママ * 2009/08/19 19:13 * URL [ 編集] | page top↑
----
13歳のうさちゃん お姉さんが愛情込めてお世話されてるので、そんなに長生きしてるんでしょうね^^ 早く元気になって、お姉さんのおうちに帰ってまた一緒に暮らせますように☆ ペットショップ、チョコみんとを飼うまでは よく見に行ってましたが 今は、まだおうちが決まっていないうさちゃんを見ると 辛くなるので、あまり見に行かないようになりました ちなみにチョコビも兄弟の中で、一人だけおうちが決まってなくて・・・ 我が家に来る為に待ってくれたんだと思ってます^^ そのうさちゃんも、きっと優しい飼い主さんに見つけてもらえますよ ----
13歳のうさぎちゃんは人間にすると90歳過ぎている。。。 とても大切に育てられたんだと想うよ!(^^)! 一緒に居る限り長生きをして欲しいよね♪ 図書館のお姉さんは、うさぎちゃんを大切 そして大事に育てていると想う。。。 少しでも良く成って、もっと長生きをして欲しいなぁ(*^^)v ペットショップやホームセンターで売られている動物達は 大きくなると安くなったり処分されたり、切なくなるんだよね。。。 商売なので仕方が無いけど、割り切れない気持ちが渦巻くんだよね。。。 残っている、うさぎちゃんにも心温かい人に飼って貰えますように。。。 --Re: みみママさんへ--
こんばんは お姉さんにブログしてますか??と聞いた時 余裕がないって感じで うさちゃんの事だけじゃないんだろうけど 前より痩せられてる感じもしました 私のブログタイトルを書いて渡したのですが たどり着いて来てくれるかな~?! みみママさんのコメントを見て お姉さん元気出してほしいです > ペットショップでは年齢に関しては露骨ですよね ![]() > 格安とかセールって。。。一つの命なのにって思う時があります。 本当にその通りです 人間のエゴのしわ寄せなんですが。 あのうさちゃん、良い方の元にお迎えしてもらえるといいのに・・・・ 切ないな~~ >一つの命、一つしかないから、責任をもって、大切にしていかなきゃですね! そうですね、みみママさんの言われるよう LENの事大切にします --Re: やっちさんへ--
こんばんは 13年、すごいです これからも長生きで14年15年って言いたかったけど・・・ 何だか無責任な言葉のように思えて云えなかった でも云えば良かったのかもしれないです。 言葉って難しいですね、でも何を言っても合わない気がします ぺットを飼うのって 可愛いだけじゃないからつらいですね でも それでも可愛いわけで。 > まだおうちが決まっていないうさちゃんを見ると > 辛くなるので、あまり見に行かないようになりました 私もそうしたら良かった~~ LENを置いていたペットショップは大型ホームセンターだったんですが 行く度に ミニウサギがゴロンゴロンいて LENと同じ毛の色のうさちゃんがいつもいて きっとブリーダーさんが同じなんだとわかるくらいで こんな時はバンバン補充する(表現悪いんだけど)大型店では感じなかったんですが 今日のペットショップは参りました やっちさんの言われるように 必ず良い方の元に。 --Re: 刹那さんへ--
こんばんは > 13歳のうさぎちゃんは人間にすると90歳過ぎている。。。 うん、確かに。 LENにも 必ずこんな日が来る、そう思うとやり切れない でも今は考えずにいようと思います こうやって ブログに書いたのも間違いかもしれない >ペットショップやホームセンターで売られている動物達は・・・・ そうですか・・・・・ そうですよね~~表ばかり見ていました そうですよね --管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます --Re:2009/08/20 17:45 の鍵コメさんへ--
こんにちわ ありがとうございます すぐに伺いますね ----
13歳とはすごいですね~ お姉さんとず~っといっしょに過ごしてるんですね。 今は老齢でしんどいかもしれないけど やっぱり幸せなウサちゃんだなぁと思います。 ペットショップってほんとそうなんですよね。 見るのは楽しいんですけど 誰にもお迎えしてもらえない子は どうなっちゃうんだろうと思うと切なくなります。 命あるものを格安セールってのも なんともいえませんよね・・・o(T^T)o 今バイトしてるところは、大きくなったりしたら お店のアイドルにしたり、繁殖に回してるそうです。 生まれてきた小さな命。 みんな幸せになってほしいですね。 --Re: みなぼ~さんへ--
こんばんは 13歳はすごいです よっぽど気をつけて接してらっしゃったんだと思うと見習わないとと思います 人間なら産まれた子が中学生だから すごいです あのお姉さんに育てられたんだから絶対に幸せだと確信します みなぼ~さんのペットショップのオーナーさんは うさぎさんに対する思いが違うからそんなことないと思っていました 個人のオーナーさんはやっぱりうさちゃんが好きで始めたんだから きっと 大切に受けたものを次の方にお迎えしてもらってるんでしょうね ちょっと安心しました 嬉しいコメントありがとうございます ----
生き物に対しては常に責任がつきまといますよね。 13年・・・すごいことだと思いますけれど、病気をしてから介護するお姉さんの大変さも込みの13年だから、すごいことだと改めて思います。 ペットショップ・・・私もファニー飼い始めたころは、よく見に行きました、子ウサギちゃん。 でも、やはり、最近は見に行かないようにしています。 このウサちゃん・・・行き先あるのかな・・・と思うのがつらくて・・・。 でも、ツカシン(尼崎)のペットショップは結構大きくなったウサちゃんでも大切にしていて、特にぜったい売れないだろうと思っていたイングリッシュロップ・・・知っているだけでもかなりな長い間いましたが、不正咬合になった時もちゃんとお医者さんにかけて、本当に大切にしてもらっていましたが、この間、お家が決まったそうです。 あんなペットショップもあるんだなあ・・・と、ちょっ感動しました。 入荷されてくる動物の方はペットショップ選べないからかわいそうですよね。 そんなこともこのお話から思いました。 --Re: yohさんへ--
こんばんは 今、yohさんはチビニャンちゃんをお世話してから すごく考えることや思う事が多くなったでしょうね~ チビニャンちゃんは運が良いネコちゃんですが 昨日テレビでたくさんのペットだった動物が処分されていると放送していました そう思うと今13歳のうさちゃんは幸せですね お姉さんとうさちゃんの毎日 命と向き合っている ただただ お姉さんが元気でいてほしいです ペットショップにはもう見に行かないことにします みなさん同じことを思っていたんですね。 初めて値段が下がってたりしたのを見たのでびっくりしてしまいました。 ツカシンのお店みたいな所が多かったら良いのにな~と願います |
|
| ホーム |
|