寒い中頑張っています
2008 / 11 / 30 ( Sun ) この秋植えた牧草達です
寒いのに頑張っています、上の方をカットしてもう終わりになりそうです レンゲとイタリアングラスです ![]() ![]() パセリとえん麦です 最近 生牧草もwoolyさんではハウスにして年中作れるようにされているようですが なかなか個人では無理ですが 透明の袋で覆ってみようかと思ってもいます 来年用に サラダ菜とえん麦を買ってきました 春菊や小松菜なら鉢植えできそうですが LENは春菊はあまり食べませんでした うさぎさんによっても好みって違うんですね~~ ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット |
----
len haha凄いですね(^^)/~~~ 自家栽培なら安心して、食べさせてあげれますよね♪ 刹那も挑戦しようかなぁ~と想ったんですが 途中放棄してしまいそうで断念しました【笑】 やっぱり実が成って来ると楽しいんでしょうね!(^^)! 生牧草にも朝鮮ですか! 期待してますね(^_-)-☆ ピョンも春菊などの、匂いの有るものは食べないですよ(^^ゞ
by: 刹那 * 2008/12/01 13:20 * URL [ 編集] | page top↑
----
私もほんの少しベランダで野菜を育ててますが、みんなのブログを見てから、種まきとかするぐうたらなので、けっこー温度不適切で発育不良とかなってます^^; でも、まぁおやつ程度にはなってますよぉ。 ↓手術後の体調が一体どうなるのかが不安でしかたなかったので、手術前の健康な時に数え始めました。 1日2回のトイレ掃除の時に、小さいスコップみたいなのを使っているので、「2,4,6,8・・・」って。まぁ±5の誤差は気にしな~い^^ 体重によっても一個のウンの大きさによっても数は変わってくると思うので、個体間での比較は難しいとは思いますが、個体そのものの健康度の推移の一つの指針にはなるかな?っと。 今は、「ん?」と思った時にたまぁにデス。 ----
刹那さん こんばんは やっぱり春菊は苦手なんですね 育てやすいから 作りたかったんですが・・・・・ 食べなくても人間が食べれる物にしようかと思っています 安全だし 本当に食べてくれるんです ちょっと楽しいよ!1鉢だけでもいかが~~~~ ![]() ----
ちゃいさん こんばんは 小猪ちゃん 手術されたんですね 知りませんでした また日記ゆっくり読ませてくださいね 今は元気そうですね!うさちゃんは言葉も話せないから心配ですね あっ、うちもグウタラ栽培で 栄養も足りていませんからひょろひょろです(笑) 私は栄養が付き過ぎなんですけどねっ! |
|
| ホーム |
|