復活!! 2
2008 / 11 / 12 ( Wed ) 気持の元気に続き 背中の毛も良い感じに治ってきました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() でも わがままな性格は治りません ![]() チモシーをゲージに付けて遊びながら食べるタイプのボールの餌入れとか 木製のかじり木と一緒になったタイプの物も好きじゃないみたいなので いつも大皿に乾燥した野菜や草のチィップを混ぜてやっているのですが チモシーを口や鼻で押して 乾燥したチップばっかり食べてしまいます ![]() 美味しいものを与え過ぎて チモシー嫌いを作ってしまった~~~ 固いチモシーは食べなくて・・・と言って選んでもらったこのチモシーを 最初は気に入ってると思ったのに・・・・・・何だったんだろう?? アルファルファを与えた時もアルファルファだけはおいしく食べています 本来 うさぎは木の皮や草の根を食べて暮らしていた動物なので おやつやペレットなど必要以上過保護にならず チモシー中心に食べてください と病院で言われたことが 頭の中でグルグル回ってま~す ![]() ![]() スポンサーサイト
テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット |
----
背中が良く成って来ましたね(^O^)/ 良かったね♪この調子だね(^_-)-☆ 色々んな事を云われてしまうと、頭がこんがらがっちゃいますよね(ーー;) うさぎちゃんは本来、牧草と水だけで良いみたいですね。。。 LENちゃんは、今まで色んな物を食べていたので急に変えるのは難しいと想うんですよ。。。 それに食事改善は、直ぐに出来ると云う事は無いので考え過ぎないでね(^^ゞ 今までと違う物を食べる訳だから、反抗もするサ♪ 少し様子を見てみると良いかも知れないですね!(^^)! 牧草はアルファルファよりもチモシーですね♪ チモシーも1~3番刈まで有るので見極めかなぁ(^^ゞ 数字が若いほど固いです。。。 lenn haha考え過ぎちゃダメだよ!(^^)!
by: 刹那 * 2008/11/12 19:55 * URL [ 編集] | page top↑
--難しいですよね~!--
背中順調ですね♪よかった ![]() 牧草、うちのハナも苦労しました^^; なかなか食べてくれなくって。。。 なので、ウサギさんの『上にあるものがついつい気になちゃう』 習性を利用して、ゲージに牧草を吊り下げてみたら これが効果覿面で^^ついつい気になって食べてました~ 今ではすっかり牧草大好きウサギです^^ 余計なお世話だったかもしれませんが、 よければ試してみてください~! もう試してたらごめんなさい!! ----
いろんなもの混ぜてあげたら好きなのから食べますよね。 うちでもこのオオバコはよくやってました。美味しいんですよね。 チモシーはチモシーで、こういうオヤツはいちいち手から 与えてみたらいいんじゃないでしょうか。 --はじめまして--
お迎えしたのは、去年の10月だったんだけど、最近ブログをはじめて、ウサ飼いさんのブログを回り始めました。 で、これが、最初のコメントでキンチョーしています。 LENくんかわいいですね~。 うちのウサは生後3ヶ月のとき最初の健康診断で「あっ、この子は臼歯の不正咬合になるなぁ。いや、もう3ヶ月でこの状態だったら絶対に!」って断定されて、「わたしに何かできることはありませんか?」って聞いたら「何もないなぁ。定期的につれておいで」って・・・。 割合ウサに詳しいと聞いた獣医さんだったんだけど・・ それから他の病院に行ったりいろいろベンキョーして、今はチモシーを中心にしながら、いろんな形のもの・いろんな硬さのものを食べてもらってます。ただいま、1歳と2ヶ月。なんとか歯を削らずにすむようがんばってくれています。でも、やっぱりペレットや果物が好きですけどねぇ^^; こういうことがあると、ほんとドキドキの毎日ですよね。 また、いろいろ情報を交換したいと思いますので、よければまた遊びにきていいですかぁ? よろしく願いします。 ----
刹那さん こんばんは お返事遅くなってすみません なんとか毛が生えてきて安心しています 5ヶ月であの毛並みでは将来を案じてしまうところでした 少し悩み過ぎなんですね~、私。 LENと仲良くしたいばっかりに 相手して無視られると 非~~常に寂しいんです(笑) だってね、私以外と仲良くしてると妬けるんです~~(笑) ----
みずきさん こんばんは ももはなちゃんも違いがわかるうさぎちゃんなんですね! 幸せそうなみずきさん達なのに そんな時期もあったんですね 吊るすのは未だしてないので やってみます!! こうなったら 藁でも草でも掴む思いです ![]() また ご報告しますね ----
kanomiさん こんばんは 手からあげる―まさにLENとスキンシップもできますねぇ ![]() もう願ったり叶ったりです しますします 今 密かに クリちゃんのような別荘を作りたいと考えています 間口が小さくて 中に草を入れて あったかいし。 オチッコしないと思うんですが・・・・・・ ----
ちゃいさん こんばんは そして はじめまして。 そうなんですか、皆さん 同じような思いをされているんですね チモシーが減っていないと 心配になり 歯が伸びるよ~~って思ってしまいます でも やっぱり牧草中心にした方が良いって事がわかったので 少しずつそうしていこうと思います これからも たくさん悩んでいると思いますのでコメントお願いします いつでもいらしてくださいね! 始めての書き込みありがとうございました 私も初めて書き込んだことを思い出しました それと 二通いただいたんですが一通にしました 良かったですよね ![]() |
|
| ホーム |
|