fc2ブログ
東北・関東地方の大地震
2011 / 03 / 12 ( Sat )
11日に起きた東日本巨大地震

東北から関東にかけて 国内観測史上最大M8,8の地震が起き

テレビから流れる画像は恐ろしい限りです

まだまだ 余震も津波の警報も出続けていています


私のブログにいつも来てくださっているうさ友さんも

今回の災害による被害の大きな地域に住まれていて

被害に遭われているのではないかと心配しています(>_<)

ブログに訪問すると 何日か前から ゆれていたようで 

うさちゃんも怖がり落ち付かなかったらしく

今 どうしているのでしょうか?


早くうさちゃん共々「元気です!!」と言う報告があるよう

待っていようと思います



被害と言えば 関西に住む我が家にも起こりました

海外に行っていた娘が 2日近くかかって帰って来ていたのですが

成田空港に着陸できず 長い時間 石川の小松空港の機内に拘束されています

こちらに帰る便もまだ未定で 帰るのに3日かかってしまいそうです

まぁ このくらいの被害なんて 東北に住んでいる方々を思うと

無事にいられる事に喜ばなくてはいけないですね。



本当に天災と言うものの怖さを痛感されましたね




 追伸   昨日(13日)うさ友さんとご家族とうさちゃんの安否確認できました

      とりあえず 無事だったようで本当に良かったです

      うさぎを抱いての避難生活を出来なくて

      自宅にうさぎを残したままつらい思いをされているのではないかと

      本当に心配しました。


心配していた娘も 石川県小松空港の機内泊し

      翌日 昼に成田に着き 夜の7時に伊丹に向かい

      そこからバスで2時間くらいかかって帰ると言うので

      もうパスも無くなる時間だからと

      新幹線に交通手段を替えて 帰ってくるようにしたようで

      午後8時に自宅に着きました

      本当に疲れて戻ってきたのですが

      東北の方々は 心身共に疲れきってるでしょうね
     
      

      


      今回の地震は本当に東から北に住む人たちにとって

      大きな災難をもたらせ 元に戻れるかわからないと言う不安は

      遠くに住む私達にまで感じます

      

   
      一日も早く安全で眠れる日々が来る事を強く願います
      

      

      

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます
続きを読む
スポンサーサイト



10 : 14 : 27 | お知らせ | コメント(14) | page top↑
ゲージカミカミだめ~
2011 / 03 / 06 ( Sun )
今日も怪し~~~~い LEN!

いつも こんな感じです


DSCF6291.jpg




そして こっちを監視する時は こんな具合。

何気に笑えます^^;

DSCF6292.jpg


目を塞いでいる木を カリコリ音を立てて噛んでいます

これを 毎日噛んでくれてりゃ問題無かったのですが

前にも書いたように ケージをガジガジ噛んでいる方が多い;;

歯に良くないので 慌てて薄いアクリル板を固定したのですが

やっぱり 悪さするんです  王子~~~。゚:;。+゚(ノД≤)゚+。;ヒドイ


何とかしなきゃなぁ~ と物色していたら

以前に放し飼いしていた時に 仕切りに使っていたスノコがあった!

これをサイズに切って こんな風にしました


DSCF6316.jpg

いつものように 汚くてすみません。


DSCF6315.jpg

良い感じに スノコもカリコリやってますが 

これなら安心です

電気ストーブの熱もスノコなら 木と木の間から入るしね!!(^_-)-☆



もうすぐ春だと言っても まだまだ寒いから

風邪を引かないように 気を付けてください





にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます
20 : 18 : 40 | Len-goods | コメント(10) | page top↑
| ホーム |