fc2ブログ
ケージ生活 
2011 / 01 / 28 ( Fri )

こんにちわ

また 寒くなるそうで 雪待ちのlen-hahaです

もう一度 雪を味わってほしい!


味わうと言えば 私

うさぎネタではありませんが これ美味しい~~!

姉が発売初日に買ってきてくれました

お願いランキングで紹介されていたらしく

ファミマで たくさん売れていました

今のところ3日間連続で食べています

太ります がははははは

DSCF6091.jpg



DSCF6109.jpg

俺のエクレア 230円~~~高いやんって思うけど

実際 手に取ると デカイ!!

それに あっさりしてて美味しいです 

ご賞味あれ!  です




では 我が家にプリンスです

王子はもう ウンチをその辺りでころがしてても平気で

写真にお見苦しい点が いくつもあるので

文字を入れて隠しています

だから ちょっと変なんですが 

そんなわけですので許して下さいね


DSCF6129.jpg

この写真は ペットボトルを利用するタイプの水入れです

便利ですね~

ぽとっぽとっと何滴かは落ちますが

以前の床に水を入れた陶器の入れ物は

よく蹴って ひっくり返してしまっていたので

この方が そう言った事もしなくていいのと

案外 気にせずゴクゴク飲んでくれたので

これにしてよかったです


DSCF6126.jpg

ねっ、上手に飲んでる感じ わかりますか?!




DSCF6123.jpg

同じ日 お疲れのようで こんな格好でリラックスしてました

確か同じ感じの格好をしてるのを見た事があります


IMG_0170.jpg

怪しい~~~~~~!笑







にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます
スポンサーサイト



21 : 02 : 56 | 今日のLEN | コメント(8) | page top↑
生まれて初めての雪
2011 / 01 / 18 ( Tue )
今日から寒さも少しづつ ましになるらしいのですが

LENも私も運動不足です

特に私の場合は深刻です(>_<);

寒い寒いと言ってないで 何とかしないといけない!!!

ちょっと 反省~。


さて、今日の話題はね~  これだよ



珍しく雪が降って  ビックリなのは積もりました

夜から夜中にかけて降り 朝には止んでいましたが

地面が凍って踏むとガリッガリッっていうか カチカチでした

ベランダを見ると 土の部分は踏んでなかったので

最近 運動不足の王子に遊んでいただこうと

抱っこ大嫌いの王子を無理やりベランダに。


初めてなんですよね~ 

生まれて初めての雪です 

最初はキョロキョロしてて動かなかったLEN


色ってどれだけ見分けられるのかな~?

足の裏から感じる雪の冷たさはどんなだろう?

一歩踏み出して 足の裏に付いた柔らかい雪を

キックしてる感じで 走り始めました

その姿が 嬉しそうに見えたり

嫌がっているように見えたり 微妙~! 笑


しばらくしたら 雪を何度か食べてました

食べていると言えば こんな時でも食べまくっております



ハーブやグラスの葉っぱをむしゃむしゃ

食べては走りまわり 喜んでますね、これって。


最初だからこれくらいの雪の量で良いのかもしれないですね~

以前にうさ友さんのブログで雪の降る中 

猛スピードで走りまわるうさぎさんの楽しそうな動画を見たので 

どうしても そんな動画が撮りたいです


悲しい事書きますが・・・。

いつか LENがいなくなった時に思い出すのに

動いてるLENが見たいんです

うさぎ飼い一号のユキは 写真も少なくて動画が無いので

時々 どんなだったのかな~?って薄れた記憶を引っ張り出すのですが

それはそれで仕方無いのですが 動画がいいな~って思うんです

やっぱり身近に感じたいから・・・。


本当に可愛いものですね~ 

愛おしいです えへへ

DSCF6045.jpg



DSCF6047.jpg


今日もLENは元気です   

それが 嬉しいと素直に思います






にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます
08 : 37 : 37 | 今日のLEN | コメント(12) | page top↑
笑みが止まらない!
2011 / 01 / 16 ( Sun )
昨日からすごく寒くて 今朝は雪が降っている

今日も 寒くなるみたいでお部屋にこもります

いやいや~贅沢な悩みでございます


さて LENですが オチッコの調子も良く

相変わらず食欲もあり 良い感じです

24時間 電気ストーブを抱きかかえ

ぬくぬく暮らしております



そんなLENとlen-hahaは最近ラブラブなんです

少し前までは 私の事を嫌なことばっかりする奴で

シリンジでのお薬を与える恐ろしい存在だったんですが

年末に森の仲間が田舎に 代わりに娘が帰ってきて1週間

LENがどんなストレスを抱えたのかはわかりませんが

娘も森の仲間も休みが終わって休み前の生活に戻ったのですが

LENに変化がありました

どんな事かと言うとね~


ずっと休みの間 LENといたのが 召使いの私だけで 

LENの小さな脳では今までの事を憶えてないのか

森の仲間が田舎から家に戻った途端に知らない人に感じ

下宿先からこちら戻った娘も 全く知らない人のようでした

だから~~~私だけが仲間なんです~~~~

やったぁ~


娘の前のLENは2日間隅っこで固まっていました

あんなに仲良しだった森の仲間の事も

近づいただけで 奥の暗い所に入ってしまって出てきません

私が LEN~~おいでぇって言うと出てくるんです


もう こうなるとやめられまへ~~~~ん

こんな日が来るなんて 苦労しててよかったよ~~~~~

いやいや 生きていて良かったよ~

し・あ・わ・せ 


それにね~私といたら リラックスして身体を伸ばして寝るのに

他の人だと 目をむいて 耳なんてピーンって立ってるんですよ~

これが幸せなんですね~ 幸せすぎて怖~~~~い

ダメだ~~~~笑みが止まらない・・・( ´艸`)ウフフ



嬉しすぎて写真撮るのを忘れました

って言うか 写真嫌いのLENに嫌われたくないので 

今回は写真を撮りませんでした


そんなわけで 年賀状にした 別バージョンで~す

P1014203.jpg


寒いので 皆さん 冷さないように身体に気をつけてくださいね

もちろん、うさぎちゃんもね 








にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます



08 : 40 : 11 | 今日のLEN | コメント(4) | page top↑
シリンジでのお薬は・・・
2011 / 01 / 09 ( Sun )
今年になって2回目のアップです

でも この調子だと また怠慢な日々が・・・

更新頑張ってくださいとの応援の言葉もいただき

頑張らなきゃって 改めて思いました


うさぎの年だから たくさんLENを見ていただけるよう写真も撮らなきゃ

頑張りますね!!



では 今日はね~~この話です


血尿が出て 病院に通うようになって1ヶ月になりました

相変わらず二人がかりで お薬を飲ませているのですが

あんなに脳も小さそうなのに 雰囲気でわかるのか逃げまくりです

なだめながら抱っこするのですが そんなごまかしは効かなくて

もう この時のLENは悲劇のヒロインです

DSCF6014.jpg



抱っこされた途端に 下ろしてくれ~と言わんばかりに

暴れまくり 穴掘りまくりです





この時に 抱っこしている森の仲間は傷まみれです

そして 後はシリンジを持った私が登場して

DSCF6018.jpg


LEN、もう少しだぁ、頑張れ~~~!!



DSCF6020.jpg

嫌がってる~~~、ぶくぶく 泡吹いてます~~

これじゃ うさぎじゃなくて カニみたいやん


こんな感じで 朝晩 格闘しています

もう大丈夫そうなので おしっこの状態をチェックして 

そろそろ止めようかな~とも思っています

まだまだ 寒い日が多いので また状態が悪くなるのもいやだから

慎重にチェックしますね





にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます


21 : 12 : 25 | 今日のLEN | コメント(8) | page top↑
あけましておめでとうございます
2011 / 01 / 01 ( Sat )
A Happy New Year

P1014209.jpg

パソコンに保存していなかったので 

後から また写真を撮って載せています

写真が汚くてすみません



今年もLENと一緒に♪ブログでお目にかかります

よろしくお願いしますね!





今年は この年賀状を送ったのですが

名前をLENとlen-hahaって書かないといけないのに

普通に自分の住所と名前を書いて送っちゃいました

この年賀状が届いたうさ友さん、了承してくださいね





にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます


21 : 54 : 03 | 今日のLEN | コメント(18) | page top↑
| ホーム |