fc2ブログ
今日も暖かいベランダ
2009 / 11 / 30 ( Mon )
朝 寒くて何度も目が覚めて 昨日はメダカちゃんの蓋を閉めるのを忘れてしまった

水温を見たら7~8度だった 

毎日 発砲スチロールだと 外気よりもだいたい3度くらい高いんだ~?って思った。

昼間は15度だった 


昼前から 気持ち良い天気だったので LENのグルーミングをした。

もうすごい量の毛が抜けて 今 LENは背中の部分は冬毛で  

それ以外は夏の終わりに生え換わった柔らかい毛の層に分かれていて

筋肉ムキムキのうさぎになっている カッパの頭の方が似てるかな?

それともメロンパンみたいかな(笑)

     IMG_7229.jpg
     下ろしてくれ~~やめておくれ~~のホリホリ攻撃です




     IMG_7221.jpg
     下ろしてくれ~~やめておくれ~~~のガブガブッ攻撃です

     痛~~~い!  もうあざだらけです

     それでも お腹に毛が詰まっちゃうと心配なので 頑張りました



IMG_7201.jpg

下ろした後のベランポです

グラス系の鉢が2鉢あるんですが もう堅くなっていて 来年は植えかえようと思ったんですが

知らない間に また新しいのが出てきて それを食べてます



そして 先日植えたワイルドストロベリーに花が付いています

ここ何日か 暖かいからですね

IMG_7240.jpg  11月30日


      これより前に撮った時には こんな感じ 

IMG_7084.jpg  11月23日  



      更にその前に撮った時は こんな感じ  

    IMG_6735.jpg   11月9日

大きくなるのは早いですね~ 


今日は ここまでで。 ちょっと毎日長いので反省しました。 

もう 明日は師走になるんですね~これも 早いですね~


           追記 : いつもなんですが 誤字が多いです
 
                  読みにくいのに ごめんなさい


 


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ

いつもお付き合いありがとうございます
スポンサーサイト



テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

21 : 15 : 34 | 今日のLEN | コメント(6) | page top↑
果物は何が好き?
2009 / 11 / 29 ( Sun )
今日は「JIN-仁-」か~~早く見たいかも・・・今日は特に楽しみです

ここから 寄り道です LENは中ほどにこんにちわですので

いつものように興味のない方は笑ってスル―してくださいね

これから 内野さんがたくさん出ますね~~ 

そう言う 今日スカパーの宣伝見てたら

N○Kで2007年に放送されたドラマの「蝉しぐれ」の主役も内野さんらしい

見たいな~~発売らしい。 スカパー待つか思案中~。



今日は日曜日。朝から お楽しみの(笑)「行列48時間」の最終回を見た

放送日は金曜だったんですが 見ないでHDDに録画して保存していました 

というのも 部屋中探し物をしたんですが 片づけしないと物が崩れるって事が判明したので

仕方なく片づけと言うか あっちをこっちにやって こっちをあっちにやってで

とりあえず押しこんで扉を閉めた 

しかし、どうしよ~~年末の大掃除なんて間に合わないくらいだ~

紙類・服・仕事のが異常な量だし 以前のお稽古や趣味類だの 死にそうだ

これは もう捨てるしかない! 箱の1個が捨てられない奴にそんなことが出来るのか?

するしかないな~


で、「行列48時間」の最終回ですが  ふっふっふっ、面白かったです

終わっちゃって もうないのか~って思うと寂しいです。

ちょっと 犯人側のリーダーが役不足だったのが おしかったですが 

まぁ あれだけ楽しませてくれたので 善しとしますかっ。

視聴者が男性なら更に面白いドラマだったかと思います

相変わらず駒子さんは 最後まで素敵でした。(笑)

これからは 「JIN-仁-」に賭けます

何となく感じの良いドラマなのは 俳優さんでイメージアップなのかもしれない。。。





今日のLENです  ここからが本題です

ちょっと 最初の写真を消しちゃってないんです、すみません

また お試しです  早速いってみましょう~~~

用意したのは 柿・りんご・梨・洋ナシです

2列で 順序を変えて並べて  本当に好きな順を見てみました。

IMG_7121.jpg
お~~~っ まずは洋ナシです 躊躇なく洋ナシまっしぐらです。

では お次は何でしょう~~?


IMG_7124.jpg
あれ~っ、 まわって また洋ナシです  よっぽど好きなんですね


次は 両列の洋ナシが無くなったので 3種類での戦いです(笑) 

IMG_7125.jpg
りんごです  

このりんご後は 食べるのをやめてしまい 休憩に入りました

その間に 洗濯物をしまったりしにベランダに出ている間に

また りんごを食べていました

ここでカメラのバッテリーが切れてしまいました 情けない・・・


次に 梨を一個食べました

柿好きだと思ったのにな~~~最終的に  


IMG_7157.jpg
こうなりました もう食べません 

そのまま残してしまったのですが 置いておいて寝ました

朝 起きたら全部食べてました。(爆笑)

LENは果物は嫌いな物がないみたいです

結果:他のん いらんから 洋ナシおくれよ~~~~~のLENでした

おしまい!



余談ですが 先日 ちょこっとだけケンミンショーを見たのですが 

おにぎりに使うのりは 近畿以外はだいたいが焼きのりだと言っていました

ありえんわ~~~焼きのりは巻き寿司に使うもので おにぎりは味付けのりでしょう~

焼きのりをもらったら こんなもんいらんのにって扱いです

だって年に何回も使わない物だからなんです。

お宅はどうですか?





にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

19 : 50 : 36 | 今日のLEN | コメント(6) | page top↑
フェンネル食べた
2009 / 11 / 28 ( Sat )
最近 難聴になるんじゃないかな~?って気にしてるlen-hahaです

娘と姉が 私のipodを聴いて 音量が2人とも自分より3倍のボリュ-ムだって言うんです

確かに交換すると 蚊が鳴いているようにしか聞こえな~~い どうしよ~(>_<)

でも小さく出来ないかも~(涙)



今日は 夕方から 風が出てきて寒くなってきました。

でも しつこく 夏の暑さに比べたらへっちゃらです。(笑)

そろそろ また年賀状の季節が近づいてますね。

来年なら うさぎ年だから簡単なんだけど 今年は全体の1/3が娘の成人式の写真入りです。

悩みますね、皆さんはイラストの本買ったりしてるのかな?

それとも 習字で一筆書きなんてされてる方いますか?

憧れます~~ずっと前は パソコンなんて使えなかったので 手書きでしたが

もう 最近は パソコンでイラスト入りのテンプレートを印刷後に

近況などを 何行かだけ足すだけになっちゃいました

味気ないですね~~ 子供の年賀状を見ると 送っていただいた友達も 素敵ですね~

みんな手書きなんです、イラストも文章も 

便利さに流されちゃったよ~~~~

汚れちまったよ~~~~


まぁ 嘆いていないで 今日はファンネルです

1本だけ 大きくなっていたのを 今日切りました。

前に 食べた時より成長して食べ応え有りです。

IMG_7177.jpg
今日も LEN釣りです 

LEN、ほれほれ~~~~っ

あっ、また すぐに釣れた~~~~(笑) 



IMG_7189.jpg
入れ食い状態です それに情けない顔で食べてます。


            IMG_7197.jpg
            軸まで食べています

美味しいみたいなので私も食べてみました。

何か小さい時に食べた事あります 何の味に似てるんだろう??

後味が甘くて美味しいです。 

今 見たら LENはキャベツをバリバリ食べてます。

LENのペレット狂いを何とかしたい今日この頃です




にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

22 : 10 : 57 | 牧草・野草 | コメント(4) | page top↑
春菊食べた
2009 / 11 / 27 ( Fri )
探し物は何ですか~、見つけにくい物ですか~♪

あ~~~~~ぁ、無~~い!見つけにくい物じゃなくて 見つけにくい家かも~~


探すのをやめた時 見つかる事もよくある話で ♪ 

そんなに世の中 甘かないよ~~!(泣)

未だ 見つけることが出来ずにいて 仕方がないので仕事しようと思ったら

また 友達に仕事なんか明日のし~と言われ 連れ出された

で また 今日もダメ人間のままのlen-hahaです。

明日こそは しっかり仕事します 

夜は仕事できないんです、って言うか「行列48時間」が最終回なのと

「探偵ナイトスクープ」があるからなんだけどね




今日は 何かすっきりしてる

では LENです 

IMG_7171.jpg
今まで 春菊なんて食べなかったのに 今日は食べた。

これも干してみようかな~(笑)




IMG_7167-1.jpg


あははは、愛してるよ、LEN!




にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます


テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

21 : 23 : 45 | 牧草・野草 | コメント(6) | page top↑
林檎
2009 / 11 / 26 ( Thu )
林檎を買ってきて 干してみようかな~と思ってから あれこれ考えたんですが

今頃の林檎は蜜入りで 最近覚えた電子レンジでチ~~~ンも焦げてしまうだろうし

乾かすには水分だらけだし よく食べさしを置いてたら茶色になるのでどうかな~と

始めるまでに すでに挫折の予感 (笑)

でも いつものようにlen-hahaはぜんぜ~ん気にしない

私って 何故か あれこれ考え過ぎてしまうのか わかんないんだけど 

ここって所で言えないまま自滅しちゃうんだけど (涙)

人間以外は わりと大胆に迫ります(爆) 

ほんじゃ~~、やってみましょう~~~~



まず 何パターンかやってみました

IMG_6987.jpg
薄くスライスして ただ乾かすだけにします  予想・・・鳥に食べられるか茶色くなる




IMG_6986.jpg
薄くスライスして 左半分をレンジで4分間チ~ン 右半分をレンジで2分間チ~ン





IMG_6991-1.jpg
この時点で 4分間のチ~ンは撃沈!焦げた

右半分の分は こんな感じで良い感じ。 さっそく 干しましょう



嬉しそうにしていたら 娘が近づいて来て

「何で乾かす必要があるん?そのままの方が美味しいんと違うん?!」

まだ こやつは母をわかってないな~

普通に美味しいのはわかっていて いつも 横から水を差すんです

たまには お母さん、頑張って~美希が応援してるからね~~とかさ~言えないのかな~


確かに甘みばっかり増えてたり 食べ過ぎとかにもなりそうだけど

人間なら生より温野菜が良いとされていて 美味しくなったり 栄養価も上がるのと 

身体を冷やさないらしいので 私もほとんどが温野菜で食べています 

果物を干すのは初めてなんですが 野菜も果物も熱を加えた方が良いんじゃないかな~?

生は新鮮じゃないと難しいしね~
 

でも ちょっと気になってただけで だいたいは好奇心だけなんですよ。


IMG_7028.jpg
並べて干してみた。 鳥が来ると食べられちゃうので ネットをかぶせました

ここから ひたすら干したんだけど 間に雨が降ったのと風が吹いて飛んだりで挫折寸前でした

この時期だと気候が不安定なので 

外より家の中の方がよかったかもと思うのですが 後の祭りです


で 出来た!5日間干した

IMG_7129.jpg

ただ 干しただけの林檎  汚~い まずそうです



IMG_7130.jpg
レンジで2分間チ~ンして干した林檎  良い感じです

でも カラッとしてなくて 少ししな~っとしてる 

これなら何日も同じ感じだったから 干すのは3日くらいで良いかも・・・



では 我が家のプリンス LEN君登場~~です

紹介しましょう~最近 顎の所に病気しまして あっ、こら LEN行儀悪いな~

IMG_7136.jpg
がっついてます、左には見向きもしません  速い!パクパク食べてます






       IMG_7146.jpg
      母ちゃん、これ うまいな~! やめられへん!

      また作ってな~~~!


      あはははは、美味しかったん?! また作るから 仲良くしてね~~ 

      それとこれは違うやろ~  
      

IMG_7153.jpg
2個を残して 追い払いました(笑)

その2個を密閉容器に乾燥材を入れて保存して 様子を見てみます

乾燥が進むか カビが生えるかどっちかな??



また無駄な日を過ごしてしまいました

あっ、メダカちゃんに やっぱり土を入れてあげました ←有意義な事し~た、微妙~~~ 

自分では無駄じゃないと思うのですが 人から見たら無駄な事ばっかりしてるんです(笑) 

明日からは 来週の教室の為の仕事と探し物をします

もう 明日は金曜なんですね~~はやいな~






にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

18 : 30 : 09 | 牧草・野草 | コメント(4) | page top↑
日帰りで大和路へ
2009 / 11 / 25 ( Wed )
昨日は 奈良に行って参りました。

姉に誘われて 招待券があるから行こう~って事になり 急遽行きました。

奈良へは 小学校の修学旅行 20代に一回と 今回で3回目です

小学・中学と秋には 日帰りのバス旅行があって 京都にはその度に行っていて

大人になってからも やっぱり何回か行っているのですが 

なかなか奈良までは行けないな~と思っていたのですが

今は大阪駅から乗り換えて奈良までは 2時間弱で行けるようになりました。

うさぎさんブログなのですが 行った所と すこしだけ感想を書かせてくださいね

興味のない方 すみません

まず 行った所は ここ   
      IMG_6991.jpg
      興福寺 五重塔です 素敵です、うっとりです、 欲しいです(笑)


そして 姉が招待券を持っていたのは この像を観る招待券でした

そこに着くまで何を見るのか 何となく聞かなかったので着いてびっくりです

             kouhukuji.jpg

関東でも九州でも 観るのに行列3時間以上のお方です、有名な阿修羅像ですね

行列なしで 観る事が出来て ラッキーだったようです

何か像としてはバランスがとれているいるらしく 奇麗な若者のお顔だったんですが

もっと大きいのかと思っていたのですが 小さいです 小学3.4生ってとこでしょうか?!

まぁ とりあえず合掌~!


続いて こちらに 
IMG_7006.jpg
                東大寺の大仏殿です

ここに来るまでに 南大門をくぐるんですが ここには両サイドに2体の金剛力士像がいます

阿吽(あうん)ですね、修復されて さら(新品って意味です)でした (笑)



大仏殿の方に進むと せんべいおくれ~~~のLENみたいなんに絡まれます

    IMG_7005.jpg
あれっ、何か可愛いかも~~ あかん×② LENだけでも大変なのに~~



で 大仏だよ 鎌倉の大仏さんは お外で寒いね~

でも それが良いのかもしれない 一度は見てみたい

     
    IMG_7007.jpg
私たちは 学生さんの波に加わらせいただいて 説明をずうずうしく聞きました

おばちゃんは こんな事もできるから 世にはびこれるんでしょうね~

有名だから この辺で 次に。





ここからは遠く離れた 薬師寺・唐招提寺に行きました。


まず  
  yakusiji1.jpg
              薬師寺の一部 金堂です

 
     yakusiji.jpg
    金堂の中の国宝薬師三尊です 大きくて美しいです。


あっ、三蔵法師で有名な玄奘三蔵もここで祀られています(玄奘塔内)

建物が新しいので 朱色などもはっきりしていますが 段々と五重塔の様に黒くなるらしいです


続いて 最後はここ 
IMG_7015.jpg
                 唐招提寺 金堂です

改修工事も終わっていたので 壁は白く 柱なども奇麗でした

唐招提寺の金堂は約1200年前の奈良時代に建立され、

たくさんある金堂としては日本最古の第一級国宝だそうです

中の仏様よりも 建物がすごいです すごい。



駆け足での感想で これくらいでおしまいなんですが

いや~~~~ぁ 良いです、奈良。 

何でも、無駄に広くて でかいです

でも この無駄に余裕というのか豊かさを感じました

やっぱり 無駄っているんですね 

 
すごく底冷えがして 寒かったんですが  良かったので また行こうと思います

来年は平城京遷都1300年の記念の年を迎えるらしく

最近 邪馬台国の畿内説(奈良)が有力だと賑わっているので 

来年は奈良は公開する物も多いと思いますので 行かれてみてはいかがでしょうか

奈良に住んでいる方が うらやましいな~と思ったlen-hahaでした。

本当に 気持ちの良い一日でした。




  それから~最後に いつものLEN

  IMG_7085.jpg

  野菜は キャベツが一番好きみたいです、ムシャムシャ大きい葉っぱ2枚は食べます



  今朝見たら 
  IMG_7110.jpg

気になる~~~~~






にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

17 : 25 : 45 | LEN以外のこと | コメント(10) | page top↑
暖かい日のベランダで
2009 / 11 / 23 ( Mon )
今日は 勤労感謝の日で 世の中のお仕事を頑張ってらっしゃる方に

どうぞ 今日はゆっくりお休みくださいっていう 思いっきり大盤振る舞いの日なんですが

我が家は 私一人でした。 LENはいましたよっ(*^^)v

森の仲間は仕事で 娘は学祭に行きました

でも len-hahaはおひとりが好きなので ルンルンです(笑)


暖かい日だったので LENにグルーミングをして 爪切りもしました

はげた!もうすごい量なので小さくなっちゃったかも・・・・。

ベソかいたLENは部屋に直行~~~

私は ベランダで洗ったお布団を干して ちょっと気になっていた事をしました

メダカちゃん達が寒くなって来てるので どうしようかな~?と思っていて

前に リンゴが入っていた大きな発砲スチロールの箱をもらって来ていたんですが

ず~~~と 発砲スチロール独特の臭いが無くなるまで 蓋を開けてそのままにしていました

それで いつものベランダビオのホテイアオイを一度出して 中を見てみた。

水温は毎朝見てるんですが だいたい12度。

まだまだ大丈夫なのですが  水が満杯で重くて動かないので

入れ物も替えて こんな感じに変えました。 来春には また戻そうと思うのですが・・・・・

IMG_7102.jpg

床の直置き・・・女の子は腰を冷やしちゃいけないので(笑)ブロックを使って上げました



中はこんなん  

IMG_7094.jpg

わかりにくいので 棒で追ってみた(笑)

IMG_7081.jpg

いたっ、いっぱい 元気そうです。  この後 ホテイアオイを入れておしまい

少しどうか 様子見てみます


部屋に入って インスタントのコーヒーを入れて飲もうと思ったのですが

私は本当にお茶を入れるのが下手なんです

たかがインスタントコーヒーやのに 煎茶やのに インスタントの紅茶やのに・・・・(泣)

コーヒーはネスレゴールドブレンドでクリープはブライトでお砂糖無しで

これをそれぞれスプーンで1杯入れるだけなのに 何で美味しくないんだろう??

熱湯の分量も微妙に難しい! アメリカンなのもあるんだけど 絶対クリアしてやる~~~

こんなんじゃ ドリップ式なんて死んでも無理っぽい。

何でこんなことを熱くかったってるんかな~? 私。←まだ壊れてる~~



その話は こっちへ置いといて  これこれ 

IMG_7092.jpg

ベランダにいる間に 齧られてる~~~~どなた??? 

IMG_4255.jpg

こやつは また袋に顔を突っ込んで 盗み食いをしよった~

母ちゃん、齧ったのは悪かったけど どうせ また別腹にするつもりやったんやろっ!

大体 そのコーヒーにみかんは合わんやろ~~~

センス疑うわっ!

それに何回この写真使いまわすねん!
 


あ~ら、プルセさんに加工してもらったLEN王子の方が良かったかしら~ん 

それとも 大好きなお薬飲む~~~っ?!  くっくっくっ

・・・・・・・・・・・・・ 

やった~~、len-hahaの勝ち~~



で また脱線しますが

年末の紅白話で一人盛り上がってみようかと。

今日、出場者が決まったようですねぇ 曲名は未だ来月だけど。

そうなんです、福山君が出ます  曲名はこの時期なら「はつ恋」になるんだけど

撮影中なので中継での放送で 何の曲になるかはわからないですが

私は「道標」を唄ってほしい  良い歌詞なんですよっ 


そして、今朝はカーペンターズをYou Tubeで聴きあさってて 良いですね~

全盛期は 未だ少女だったので(爆) いまいち癖もない歌に魅力も感じてなかったのですが

この歳になると いいかも~~~~ カレンとリチャード。  カレンの死は残念です

と言うのも リチャードが紅白出場かもしれないんです 

過去の映像と合成なんでしょうけど。

「I NEED TO BE IN LOVE」 「YESTERDAY ONCE MORE」とか良い曲が多いですよね~

聴きながら訳せたら幸せなのに・・・・



紅白は若い頃は 演歌ばっかで嫌だな~と思っていたのに 今は楽しみです

演歌人も結構減ったな~~~

まぁ演歌の歌詞も最近は様変わりして好きや嫌いや言ってるから しょうもないんやけど

しょうもないってわかる??つまんないってことなんだけど。

関西では言うっていうって読むんだけど 使う時はいうじゃなくて ゆうってゆうねん(笑)


ところで陽水も出るって本当かな~~

今年はN○Kの特集が多かったから出そうだな~?!

何唄うんかな~? ちょっと気になる 

今週のSONGSは「帰れない二人」を唄うみたいやから見るとしますかっ

                   追記:紅白はスケジュールの都合で断ったみたいです、やれやれ。


今日は ばらばらの内容でした~興味のある所だけ 拾って読んでね

len-hahaは 明日奈良に出没します(笑)

すみません、またマニアックな話で、ではではお休みなさい





にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます
続きを読む

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

23 : 04 : 22 | メダカ | コメント(12) | page top↑
予期せぬ贈り物
2009 / 11 / 22 ( Sun )
今日は 雨です。

寂しいな~ 寒いな~ 洗濯物は乾かないし LENはオモラシしちゃうし・・・・・(笑)

そんな中 len-hahaの元に ある方から贈り物が届きました 

     IMG_7054.jpg

今日 出先から戻って驚きました たろさママさんからいただきました

LEN君が頑張ったからって贈ってくださいました

皆さんのうさフェスの様子を見ていて たろさ君の写真の入った名刺があって

会場に行ってない私が たろさ君の名刺が欲しかったな~ってコメントしたから

もう こんな迷惑をかけちゃいました でも 嬉しかったです、たろさママ

で 今日の焦りましたは そうです、たろさママに電話をさせていただきましたぁ

ちゃんと話せたかは たろさママのみぞ知るです。(笑)

たろさママ、関西弁丸出しで すみませんでした。

これからも よろしくお願いしますね

たろさママさんは 丁寧な感じの方でした 

皆さん、ちゃんと日本語を話されるので 落ち込む~~ 



    いただいた名刺です

    IMG_7071.jpg




牧草も早速いただきました

IMG_7056.jpg

青々してる牧草で 美味しそうに食べています 




そして 今換毛中のLENの背中です

IMG_7036.jpg

毛の感じは柔らかく ふわふわなんですが 抜けている所から堅いグレーの毛が。

それやったら 夏毛の後の ふわふわの毛っていらんのと違うんかな~

またすぐに抜けてしまうのに。。。  気持ち悪~~~~~い




にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもありがとうございます

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

22 : 10 : 08 | 今日のLEN | コメント(2) | page top↑
治療終了
2009 / 11 / 21 ( Sat )
朝、病院に行く前のLEN   相変わらず暴れまくりでした

IMG_7020.jpg


先月の17日に顎の下に出来た膿腫が 今日21日で治療が終わりました。

一ヶ月と少しだったんだけど 私自身の悩みもあったので もっと長く感じた。

今日 いつものN先生はお休みで 院長のK先生だった

K先生は 初めてLENが この病院で診てもらった先生で

優しさ半分 知的さ半分の先生です

顎の所を まんべんなく触ってから お腹辺りも触って診てから

大丈夫ですね、あとは LEN君自身の体力で治してもらいましょう~と言われました。

やった~~~ 

でも 気を付けておいてくださいねって言われたんだった

鼻のまわり・顎・首の後ろとか どこでも出来るらしいです ←無理だ~~




今まで 病院選びを迷っていました。

あと一ヶ所 離れているのですが そこは先生がよくうさちゃんに触って

話もたくさんしてくれる先生の病院で どちらにするか迷っていたのですが

今日 このK先生の言葉で決めました。

判断の対象にするのもおかしいんですが

院長なのに 謙虚な言葉を言われたんです

前に行った時にも きっと長く通っているワンちゃんの飼い主さんだと思うんですが

自分が休みなのに 何かあったら連絡してきてくださいと話されてるのを聞いたこともあった。 

腕の良い先生を見つける自信もないし 

ペットを飼ってらっしゃる方もマンションにはいないと思うし←たぶん??

これは もう好みしかないわけで・・・・・だから もう ずっとこの病院に。

病院の評判とかも大事なのに いつも直感だけで判断してしまう傾向が多々ありで

これで よく失敗するんですよね~私って


これで治療は終わりました

たくさんの心配と 励ましのコメントをいただいてありがとうございました

感謝の気持ちでいっぱいです ウルウル


えへへ、今日 LENにもご褒美のサラダ菜をグルメ食べをさせてあげました

IMG_7010.jpg
                                          体重 : 1,52Kg 

嬉しそうです 

LEN、頑張ったから  私も頑張らなきゃ。





にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
頑張ったLENにご褒美お願いします

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

21 : 05 : 27 | 病院(診察) | コメント(8) | page top↑
恥ずかしがり屋さん
2009 / 11 / 20 ( Fri )
  朝 目が覚めたら 布団の上にLENがいたので

  「おはよう~」となでなでしてから起きた。

  len-hahaはリビングでお布団で寝ています

  だから 毎日 起きたら布団を上げているんですが 

  今日も布団をたたもうと 掛け布団を上げた時に・・・・しょえ~~~~ぇ
  

    IMG_5225.jpg
  母ちゃん、やめておくれよ~~恥ずかしいよ~!

  僕はイケメンうさぎなんやで~、ファンが減るやんか~

  ふ~~~ん、でも LENを困らせてやる~~~

  これこれ  

IMG_6973.jpg

  コロコロ~~って34個の●がお布団からこぼれおちた~~

  汚いな~~もう~~  で張本人は~

      IMG_6968.jpg

  私の毛布の上にいました。 

  言ったらあかんって言ったのに~ 

  言ってやったわ~~

  あれっ、何か危ない態勢です 背中が丸い! 

  コロンコロンで2個仕返ししてました(笑)


  
  明日 また病院です。


  今 LENを見たら まったりしてます

  IMG_6928.jpg



IMG_6929.jpg

  今日はおとなしくまとめてみました

  ちょっとつまらない感じがします 考え過ぎかな~?

  このスタイルに慣れると それはそれで良いのかも

  どこか照れてるのか笑いを誘う傾向にある。

  もう 脱皮しなきゃねっ

  





にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

17 : 55 : 08 | 今日のLEN | コメント(6) | page top↑
うさぎネタじゃないですが…2
2009 / 11 / 19 ( Thu )
やばいっ!やってしまった シリーズ化。この後 3 4と続きそうだ~~

もう だんだんと 爽やかなうさぎブログから遠のいていく~~

1ヶ月ほど前の後遺症でlen-hahaは壊れて行っているじゃないのかな~?!

(いえいえ 何かの病気じゃないよ)

このまえ 爽やかなブロガーになると誓ったのに、まだそんなに日が経ってないのに~

他の人のブログはすごく可愛いのに・・・・・どうしよ~~~

あははは、気にしない×2


今日は これこれ  

IMG_6944.jpg

右側のお豆腐です ここの会社知ってますか?

ネーミングが変わってて よく取材された会社です

何だか最初のページの意気込みが 返って引く~  男前豆腐

名前は変ですが どれも美味しいです 

今日は「信吾」にしてみました 何故これにしたかというと 寄ってみましょう~~~

   IMG_6933.jpg

一番左のセリフです 、このセリフが気に入りました

本当なんかな~~~~??試してやる~~~




そして 今日もこれを買った 

次の乾かしました~のアイテムは手ごわい! これは自信がない!

長い間 ご飯作ったりの調理はしてるけど 頭で考えても出来そうにない

  IMG_6949.jpg






にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

20 : 55 : 28 | LEN以外のこと | コメント(13) | page top↑
お気に入りの場所 2
2009 / 11 / 18 ( Wed )
もうすぐ こたつにと思っているので LENのお気に入り場所の1個が無くなります

(布団が掛かってないこたつの下にいました)

でも また どっか見つけるんでしょうが・・・・

LENは抱っこも嫌いなんですが 寄り添うってこともしてくれないです

夜中に おいで~!ってすると 走って来るんですが 少し距離があります

私の布団の所に上げてあげるんですが すぐに出てしまって また少し距離が。

だから 腕を伸ばして撫でるんですが 疲れるし つまんない

う~~~~~~ん、抱き寄せたい!

添い寝希望!! 温っかいのにな~~~  

でも 無理だな~~一生。。。


で もう一か所のお気に入りのテレビの前の マットを交換しました

IMG_6486.jpg

以前使っていたマット。 かなりガジガジ噛んでしまって 少し食べてたので焦って交換しました

                        

IMG_6916.jpg

裏向けて置いてるんですが 裏生地でも かなりのお気に入りの肌触りの様で

他のだとホリホリしてめくってしまうのですが これはホリホリした後 伸ばします(笑)

表布が 滑り止めの代わりになるから 簡単に捲れないってこともあるのですが

どこに敷いても 必ず伸ばして~~~って何回もやってます


IMG_6614.jpg

ホリホリ~~~~伸ばして~は撮り忘れました 

しかし 私はどんだけ機械好きなんだろう~~(爆)


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

22 : 09 : 50 | 今日のLEN | コメント(2) | page top↑
うさぎネタじゃないですが…
2009 / 11 / 17 ( Tue )
冷たい雨が一日降っています

何日か前から 電気ストーブを出しました

寒いけど 熱い夏に比べたら へっちゃらです。


今日は出かけない予定でしたが 電話があって10時から4時間ほど出かけました。

どんな人にも 悩みってあるんだな~と。

そんなことを考えながら 歩いて帰ってきて ちょっと録画してたドラマを見ました。

秋から始まったドラマで 録画して何話か見て その後も続けてるのが

「JIN-仁-」「新・三銃士」「行列48時間」「深夜食堂」です

そして 録画して未だ観てない物が「ライアーゲーム2」「不毛地帯」です

「ライアーゲーム2」は内容はどうでもよくて 松田君で録画で

「不毛地帯」は観た後に保存です 、ですのでゆっくりと観たいと思います


「JIN-仁-」は すごく清潔感があって 私の好きな役者さんが勢ぞろいです

武田鉄也氏以外は(爆)

このドラマの坂本竜馬役の内野聖陽さんはすごくお上手で これは困った!

来年からN○Kで福山君も坂本竜馬を演じるんですが 

あ~~~ぁ 何で受けたんだろう??歌だけ唄ってくれてたら良いのに。

きっとすべる~~

放送中は歌番組にも出ないし 寂しいな~

で len-hahaは携帯の着メロの「はつ恋」ダウンロードしてしまった(照)

これで いつも気付くのが遅くて謝ってばかりいる 携帯を見る習慣のない私から脱出できそうです   

しあわせ~~


同じN○K繋がりですが 今日は「行列・・・」の3話を見てなかったので見ました

このドラマ 何かわからんけど面白いです

やってる本人達も内容も すごくシリヤスなんですが 視聴者のみが笑えます

アメリカさんの「24」みたいに いくつかの事件が並行して起ってるんですが

うまく少しづつ繋がっていく その微妙さが楽しく面白いです

これから一気に結びつくんだろうけど アメリカさんのようにバタバタせず 

最後は日本人らしく 心情を丁寧に描いてほしいです

脚本家は若いんでしょうか 倉○総さんには書けないと思います(笑)

個人的には佐伯駒子さんが好きです  あれは無いわっ、ははは


最後に「深夜食堂」は何か空気が好きで見ています

すごく良いかというと わかりません

そんなテレビってありますよね

でも 小林薫氏が主役なんですが またいつもの役で 

頑固な男って感じの役をしてほしいなぁ 



何か うさぎさんから離れてしまったので 無理やり戻してしまおうっと。


さて 今日のLENですが またなんですが換毛まっ最中です

生えて来た毛は 長くて柔らかい毛で ほわっほわっ

IMG_6909.jpg

撫でていると めちゃめちゃ 癒されます~~~



そして 顎の下ですが すごくきれいなんですよ、見てくださ~~~い

IMG_6908.jpg

頑張ったね~~~もう大丈夫やねっ、LEN!




にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

21 : 46 : 19 | LEN以外のこと | コメント(6) | page top↑
ちょっと焦げちゃった
2009 / 11 / 15 ( Sun )
左手の人差し指を噛まれた

流血した~~噛まれたら痛いけど 心の方が痛くなる  シクシク・・・

でも へこたれずに 頑張る


今日も干してますって題にしようと思ったんですが

今回は 電子レンジでチ~~ンで乾燥させました

IMG_6858.jpg

小さい人参のスライスを 全く電子レンジに何分したらいいのかわからなかったので 

2分ずつで まずはやってみました 間にペーパータオルも交換して 8分

出来た~~~~ でも ちょっと焦げちゃった  まぁ いつものように気にしない(笑)

冷めるまで 少し置いて

IMG_6859.jpg



LENは生ニンジンは食べません、乾燥にんじんを家では作った事が無かったので どうかな~?

        IMG_6867.jpg

あっ、食べた! やった~~、これなら簡単でいいけど きっと次も焦がすんだろうな~私。




そして、おやつは洋ナシです 何か好きみたい。 でも 糖分の固まりだよ~~ん

IMG_6851.jpg




そして、紅葉はどうなってるかな~?って思って夕方 行ってみた

     IMG_4874.jpg
                              -10/11撮影-

     IMG_5170.jpg
                         反対側から撮りました

今月末には 真っ赤になりそうです

写真撮ってたら 年輩のおじさんが 未だやな~!って話しかけてきた

その方は ペンタックスのデジイチでした。 

良い趣味お持ちですね!って言うと あとは聞き役になっちゃった~

好古園に入られるまで 一緒に話しながら歩きました。

そんな一日でした。







にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

21 : 05 : 47 | 今日のLEN | コメント(12) | page top↑
平凡な一日
2009 / 11 / 14 ( Sat )
こんばんは 

こちらは 天気予報とは違って まぁまぁ いい天気でした

だから LENにオチッコされて4枚、お布団やら毛布を洗いました(泣)

漫画じゃないけど 小さい子供が いつまでも おねしょが直らなくて 

嘆く母親の気持ちがわかります 

わかんないから 仕方ないんだけど・・・・・


明るい会話をしなきゃですね (>_<)

今日・明日は横浜で うさフェスタなるものが行われているようで

今 うさぎさんの新着記事の表示欄見たら 皆さんが続々と更新されてますね~

そんな中で この題はないな~~~(笑)


今日はお天気はどうだったんでしょうか??

土曜日に行かれると言う方が多いんですね~

皆さん お友達に ちゃんとお会いできたのでしょうか?!

帰りは 荷物がいっぱいなんでしょうね~~

遠くて行けないlen-hahaはみみママさん主催の

★一人うさフェス2009★に参加してきました(*^^)v


さて LEN君ちは 今日もゆっくりです

まず 姪っ子ちゃんが名古屋に行ったお土産をくれました

    IMG_6850.jpg
             ミニのレターセット  

可愛いうさぎさんグッズです ありがとね~~



次は関西人なら 誰でも大好きな粉もんのお話です

IMG_5141.jpg

たこ焼きです 家には必ずたこ焼きを焼く鉄板があるらしいです

うちは無いんですが 確かに 普及率は高いと思われます

私は奥のねぎをトッピングしたしょうゆ味です

手前のは娘で カツオ・青のり抜きのマヨネーズ乗せてね~のたこ焼きです

この前、粉もんに ご飯を一緒に食べるってどうなん??話になって

うどん・ラーメン・お好み焼き・たこ焼き・焼きそば/焼うどんに白いご飯??

これは 関西圏以外の方はあまり聞かないですね~ どこまで普及してるのかな~

炭水化物 炭水化物の世界です(爆)

わたしんちは たこ焼き・お好み焼きは絶対にご飯はなくって

焼そば/焼うどんは 気分と量で変わります

ラーメンとうどんには 白いご飯は必須なんです




じゃあ 最後はLENです

また 今日 グルーミングしたんだけど すごい抜け毛なんです

なんでこんなに抜けるんだろう~~

この前 換毛ですって書いたのに またすごいんです


IMG_6795.jpg




IMG_6639.jpg
中に突っ込んだ右前足 なんでこんなポーズなん?気になる~~



今日はあっさりとこんな感じで おしまい!

じゃあ Bump Of Chickenと福山君聴いて寝ます、お休みなさい



ps:昨日の答えは左です

   8枚の写真はみんな左側の顎で噛んでます 利き顎が左?

   前足も必ず左を出して伏せてる事が多いって内容でした

  

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

23 : 05 : 43 | 今日のLEN | コメント(2) | page top↑
共通点
2009 / 11 / 13 ( Fri )
こんばんは

今日もすっきりしない一日でした

曇ってたかと思うと 少し向きを変えると青空も出てたり

いつも11月は 午前中は良いんだけど 午後から風が雲を運んできて 寒くなります

葉っぱが散る頃になると いつもそうですね

そろそろ 紅葉してるのかな~?来週は出る事が多いので

前回 「道」って題で写したもみじを一度見に行こうと思います

真っ赤じゃなくて 緑と赤のコントラストが奇麗な頃も良いもんねっ



       IMG_6824.jpg
いいでしょ~~、お気に入りの額です って言うか ハガキを入れてるだけです

len-hahaはハガキを集めていて 気分でハガキを差し替えて楽しんでいます

いつも言うんですが こんなlen-hahaは地味~~な女です(笑)


じゃあ 今日は最初長いです 後はLEN王子です  これも長い!

最初はいつもの寄り道です   もう謝れないな~ 謝るのは一回だけですものね

開き直って 寄り道で~す


うさぎのブログを始めた頃から クリックはしてるんですがコメントを残した数は少なくて

でも たくさんのコメントがあるので 遠慮してるってこともあるんですが・・・

その方は いつもランキングの1・2位の方です

そう あの方です

初めてブログに お邪魔した日から 何度も何度も涙を流しました

記事はひとりごとのように綴られていてますが 心ある文章を書かれます

しばらくお邪魔してなかったのですが 最近 毎日お邪魔していて

その方の環境が がらりと変わろうとしているのに びっくりしてしまいました

今年いっぱいでお店をたたまれるらしく 今 介護の資格を取る勉強をされています

生きるって辛いですね 

一からのスタートで大変だけど 頑張ってほしいです。

びーち君と一緒に・・



もう おひと方 
 
ある日のブログで また英語をやってみたくなりましたと書いてらっしゃいました

そんな時間あるのかな~て思ったんですが

私のようにテレビ観たり いつもイヤホンして音楽聴いてる ダメ人間じゃないし

なんだかんだでやってますって記事が出たら思い切ってコメントしたいです

されなかったら それはそれで。


何でこんなことを うだうだ書いてるかというと len-hahaも始めようと思ってる事があって

それで 今日こんなことを書きました

今まで お花を15年以上やってやめて 今の仕事のベースを あちゃ~これも1○年してます

でも さぼってるからマイナス何年です(笑)

5年でだいたい形になって 10年で一人前って感じかな??

何年か前もやってたから もっと早い まず一年やってみます

習いには行きません  コツコツやります

何かって???別に大したことじゃないし 続かなかったら格好悪いから~

じゃあ LEN王子登場ですよ!

彼はギャラが高いので お待たせできません 

今もビップ席で肩揉んでもらってますから~~



下に10枚の写真を貼りつけています

上の8枚、美味しそうに食べてますね~~

下の2枚はリラ~~クスしてますね

それぞれの共通点わかりますか???

下2枚の事は 前にも書いたんですよ。

       IMG_5253.jpg





       IMG_6460.jpg





       IMG_5030.jpg





       IMG_3066.jpg






IMG_3462.jpg







IMG_5446.jpg







IMG_4838.jpg






IMG_4239.jpg











IMG_5705.jpg





           IMG_6828.jpg


答えは これもまた 大したことじゃないねん


おしまい、また明日ね!

今日は不思議がいっぱい! 気持ち悪いね~ごめんよ~~~




にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

22 : 28 : 20 | LEN以外のこと | コメント(6) | page top↑
寒い秋のベランダ
2009 / 11 / 12 ( Thu )
今日は 風がビュービューと吹いてる時間が多かった

昨日の夕方も 同じように風が吹いていました

今日のLENです

IMG_6793.jpg
昨日 私がシリンジを片手に近づいた際の 切ない表情をお見せしたんですが

その後の フォロー写真です 嫌われてるから どんなチャンスも逃しませんわ~~~(笑) 



久しぶりに ベランダの様子です

     IMG_6812.jpg
1本だけ無事だったファンネルです、高さ40cmくらいですが 上を切らなきゃダメなんだった



     IMG_6820.jpg
種を蒔いたら いっぱい出た  でも LEN、食べないみた~~~い 

仕方がないので 人間用になりました それはそれで良かったです




IMG_6804.jpg
メダカちゃんの入った ベランダビオです 

3枚の葉っぱが並んだ ウォータークローバーがあったのでパチリッ

まだウォータークローバーもホテイアオイも元気そうです

右の方に 鉢ごともらった睡蓮も入れています

メダカちゃんは昼間は上の方で ちょろちょろしてるけど

それ以外の時間は深~く潜水してて 上からは全く見えません 

タケちゃん曰く、土に潜るって言うんだけど本当かな~?

でも うちは 少ししか土を入れてあげてないから 足した方が良かったかもしれない・・・

こんな感じで 今日はおしまい。



にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます







まだ続きがあったですが 何度直してもダメなので却下です

うさぎさんブログがドロドロ人間模様ブログになってしまう所でした(笑)

本当に今日はここまでで 昨日貼りつけた 風笛聞いて寝ます

では、おやすみなさい。

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

23 : 20 : 50 | 牧草・野草 | コメント(2) | page top↑
LENの色
2009 / 11 / 11 ( Wed )
今日は LEN君って写真だと 毎回 色が違ってるけど どんな色なん??の答えです

写真に撮ると 濃くグレーっぽく写ったり  少しオレンジに近い色にも見えたりしてるんですが

LENの毛の色は   

   IMG_6151.jpg

この時の毛の色が近い色です、カメラ女の腕が悪いのと 

いい加減なカメラの調節なので色が違ってしまうんです

色は毛先がグレーっぽくなっているリンクス色です

でも 喉の辺りは うちに来た時の 小さな頃のなごりがある色ですが

だいぶ 全体的に少しグレーが加わってきました


次に シリンジで まさに薬を片手にlen-hahaが近づいています

LEN、そんな おっかな悲しい顔で見つめないで~~~

いろんな抱き方を試して 最終的に こうやって薬を飲んでいます

IMG_6769.jpg

目から助けてビ~~~ム!

あと少し 頑張ろうね、LEN!



今日は また横道に。もう許しておくれ~~~私ははみ出し者なんだよお~~(爆)

お越しくださったのに興味のない方は スル―してくださいね

LENの写真までで この曲聴いてね  風笛




ユズリハ

小さい時に お正月のしめ飾りや鏡モチには必ずシダの葉っぱを裏向きにしてあると聞いて

何で裏向きなん?表の方が奇麗なのに・・・・と思った

そう考えると なんでもかんでも お正月物は不思議がいっぱいで聞いたりしてた

なるほど~~と思いながら ダジャレばっかりなんだな~なんて生意気な事も思っていたりもした

そんな中で ユズリハという葉っぱの名前の由来はすごく感動した


青々した大きな葉っぱなのに もう散ってると言うのだ、驚いた

若い芽を育てるために 青々とした葉っぱが自ら葉っぱを落とし

また一年したら 成長した若い芽だった葉っぱも 同じように散るという話だった

だからユズリハって言うんやで!ってアバウトな説明だったのにも関わらずグッときた


で 私の母の話は適当に置いておいて 下の説明です

ユズリハは新しい葉が出揃ったのち、古い葉が一斉に落ちる
これを子供が立派に成長したのを見届けたのち家督を子供に譲り、
家系が途切れることなく続いていくことの象徴と見なし一家の繁栄を意味する為 
おめでたいお正月の飾りに使うのだと説明されている 
常緑樹の特質と言えます


何故 こんな話になったかというと 今日 姉と母に会って

その時に 歳とったな~って思ったんです

私の母は ものすごく美人なんです

N(私の名前のイニシャル)ちゃんのお母さんは奇麗でいいな~って大きくなりましたから(笑)

あと何年生きれるだろう~  あと何回会えるだろう~~って考えていたら

昔 こんな事あったな~って思い出したのでこんな話に・・・・すみません

去年・今年と 手術したりもあって 少し老けてしまったのかなっ

今日 しあわせかい??って聞いたら のんきに幸せやで!って言ってた





写真、楽しみにしてないよね~~してる?
IMG_6535.jpg


上の写真にレースを貼りつけた
IMG_6535-2.jpg



にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

20 : 55 : 01 | 今日のLEN | コメント(10) | page top↑
うさぎを飼っていない人が思う事
2009 / 11 / 10 ( Tue )
今日は 雨降りの一日でした 明日も雨が降るみたい 

朝から イヤホンをして いつもと違ってクラシックを聴いた

来週に渡す書類作りをwordで作ってたら 電話がかかってきた

「近くにいるんやけど 出かけへ~~~ん??」と お誘い 

「風邪引いてるから行かへん!でも 渡す物あるから寄ってほしいかも~」と。

マンションの下まで取りに来てくれたのでCDを渡し

そのまま 2人に拉致された。夕方まで振り回されて疲れました~

近頃 風邪でこもっていたので 2人の話の速さにおろおろした。

う~~~~っ、毎日の更新が もう揺らいでいる~~(*_*;


さて LENですが 今はもっと良くなって こんな感じです 
IMG_6766.jpg

わかりますか~?! すごく良くなってるんですよ~~

今日 写真撮ったのを見て 私もびっくりしました。

LEN、頑張ったね~母ちゃんは もう 思い残すことはないよ~~~(涙)

ダメだ~~~、以前紹介した食器棚に張り付けた物を探さないと死ねなかったんだ~!



まだ死ねないので その後 遊んだ!

IMG_6760.jpg

クックックッ、こやつは 簡単に釣れます 

相変わらず ゲージには一切入らずに こたつの下とテレビの前を陣取っています(笑)

LENの写真を撮るのは難しく  イケメンなのにカメラが嫌いみたいなのと

フラッシュの際の 赤い光が出るのが嫌いみたいです

望遠レンズで 遠くから撮らないとダメかもしれないけど

そうすると こちらを向かないしな~~

で いつも静物を撮る事になってしまいます

このブログの写真は私が家の中ではデジイチで 外はコンデジで撮っています

なかなか センスいるし どれもこれも地味なんです

トーンなんかも合わせてしまう傾向があって つまんなくなります

何でも 人柄が表に出ちゃうんですね~

地味~でつまんないか~?!遠からず近からずかも・・・。

こんな時は 私をよく知っているファセさんやプルセさんがヘルプしてくれたら助かるんだけど

変な事も書かれそうでこわいしな~~(笑)

だいたい ファセさんの前回のコメントは・・・あぁそうだった

好古園の写真に霊が写ってるって書いてた~

その後 kanomiさんまで 写ってますね~って大騒ぎした時だ!

何か反対に懐かしいな~!

それに ファセさんの息子さんは 私が食用にうさぎを飼ってると思ってるみたいで

LENの写真見て まだ痩せてるな~~?!って言うらしい

何日かLENが写ってる写真を出さなかった時は 

とうとう食べよったな~って言うから まだダシしか出~へんし~と返事した

うんっ、何か間違ってる気がする~~~

娘の服見に行っても ファーが流行ってるからと思って見てたら

店員が寄ってきて ラビットファーなんですよ、かわいいでしょ~だって

うちには目も鼻も付いたのがいますと帰ってきた。←ちゃんと説明しましたよっ(*^^)v



また 長くなっちゃった~

では 長くなったので 明日に写真変更~します


         ps:今日ライアーゲーム2です
 
            松田翔太君を見なくちゃですね(笑)




にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ

いつもお付き合いありがとうございます

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

20 : 15 : 10 | LEN以外のこと | コメント(6) | page top↑
pinoの味は?
2009 / 11 / 09 ( Mon )
今日も長い! それに始めから脱線しまくり! 

それにまた毎日更新してやる~~~って決めている ←意志は弱いです

もう ランキング止めて 趣味のブログにしちゃおうかな~~とも思ったりもする

でも len-hahaは うさ友さんに嫌われたくないから

素敵な奥様ブログに・・・明日から (爆)←早速ネタないな~


では 今日の話の始まりは・・・


♪なぜ~めぐり逢うのかを~私たちは なにも知~らない~♪

♪いつ~めぐり逢うのかを~私たちは  いつも知らない~♪

誰の何の歌かわかりますよね! 

糸 中島みゆき 歌詞情報 - goo 音楽

気になった方は便利なYou Tubeで聴いてくださいね

女性シンガーでは 松任谷由実さんに並ぶ大御所ですが 私は中島派です(笑)

今 私も~とか違うな~と思った方はオーバー40かい??!(爆)

まったりしっとりの雰囲気のある曲と詞で良いです


なんとなく縁というものを感じます

今 出会った人って 前世で会ってるんだって~本当かな??

もし 本当だったら うさ友さん どうします~~??

こんな いい加減なlen-hahaと前世でも知り合ってたらしいですよ~~

でも なんか関係はあったのかもしれないです

こんなに世界は広く 同じ時代に生きてるって考えると これは運命ですよ~~~

今まで生きて来た中で嬉しい縁もありますが 

せっかく会えたのに、望んでなかったのに縁が無くなってしまう事もある グッ

ははははは 何だか湿っぽいな~ 元の話に戻ろうっと。


何故か 北海道は もう雪降ってるのか~?なんて 漠然と思いながら 

刹那さんのpino当たった記事がうらやましく 何のpinoだったんだろうと考えていた

チョコだのミントだのマンゴーだのあるけどバニラだな~と 密かに想像しながら。

中島みゆきの「糸」は 北海道出身だから 口ずさんだのかも・・・・??

この歌は  Bank Bandの方が有名になっちゃった~(CMの影響で)

ミスチルの桜井君より中島みゆきの方が良いのにな~



申しわけない程度ですが 今日のLENです

今日は 昨晩と朝の薬を 上手に飲めたので ビワの葉をあげました

IMG_6747.jpg

何でも食べ放題させてしまう len-hahaですが ちゃんと半分ずつ食べさてますよ~~

実は 以前 突然・・・・焦りましたの記事で 

何回か登場していただいたカリスマさんからいただいたものです

ご本人はカリスマじゃないよっておっしゃってましたが どう見てもカリスマさんです


お菓子(もう食べちゃった~~)や うさぎさんの石鹸や うさぎさんのストラップ(付けました~)

ビワの葉をいただきました  ありがとうございました。

IMG_6266.jpg

ちょっと 更新を休んでたので 今頃のアップになっちゃった~

無理やりうさ友さん繋がりの内容にした感ありですが ギリセーフ! 



にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ

いつもお付き合いありがとうございます

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

19 : 38 : 27 | LEN以外のこと | コメント(10) | page top↑
もらった物と買った物
2009 / 11 / 08 ( Sun )
関西で有名な 大阪中之島のモンシュシュのロールケーキ

IMG_6691.jpg

他にも グランプリに選ばれて有名になった小山ロールってありますが

私の周りでは 二つとも食べた人は全員モンシュシュのロールケーキの方が

あっさりして美味しいと言われます

モンシュシュは予約しても 日にちの指定はできず お店の方から何日です と言われ

その日に合わせての来店らしく 予約なしは長い行列です

それだけでも人気の凄さが伺えます

そのモンシュシュが阪急に入り ここも行列が凄いと書いてありました

中は こんなんだよ 

IMG_6698.jpg

もう メタボ案内人のような食べ物で 最近は生クリームも歳のせいか苦手になってきました

でも 女性は限定とか どこそこで行列 に弱いんですよね~~(笑)

姉が 何時間も並んで買ってきてくれました

私なら30分は待つけど 何時間もと言われると無理です

ありがとう、食べましょう~~~


あ~~~~悲しい~~味わからな~~い!

風邪引いて 味しましぇ~~~~~ん

べそかいてたら  娘が帰ってきて 一口食べてから

娘曰く、「お母さん、食べれんと思うわ!しょうがないな~美希が全部 食べちゃるわっ!」

「え~~~~っ、何が~~~???」

「食べたらわかるわっ!思いっきり牛乳やから~~」

「え~~~~~~~っ!ショック~

案の定 私より牛乳嫌いの姉が 吐いたわっ!と電話がありました(爆)




そして、次は買った物のお話です

来年の事を言うと 鬼が笑うって言いますが 誰か笑われた事ありますか~~~?!

ケッケッケッ、昔からあることわざっていい加減で笑える

買ったのは一番右の赤い手帳です もうこんな感じのを20年以上も使っています

IMG_6699.jpg

赤は初めてです 外見がシンプルで 内容もシンプルに出来ている手帳です

最近は「手帳は高橋」の物を買っています

私の手帳

  月曜始まり ・ 大安とか仏滅。・祭日名が書いてある

  軽い・スリム・シンプル

  一ヶ月の分ずつのスケジュールで 日にち別の時間スケジュールの記入はいらない

  大阪の電車の路線図あり

  メジャ-付き メモ付き  住所録が離れている (翌年も同じのを使用してます)

  ちょいポケットあり

こんな程度で十分なので 高橋の手帳になるみたいです

今回の赤いのは手のあたる所に強化の金具が付いている ←あら素敵!

12月に買おうと思ったのですが 黒もなくて

このタイプが1冊しか残ってなかったので もう買いました

おばさんはこれで十分です

でも 20年以上もこんなんを使ってるから 昔もおばさんって事??


若い娘は 何年か前のクリスマスにプレゼントしてから 

糸井重里さんで有名になったほぼにち手帳の赤を使っています


そして、炊飯器も買いました

ナショナル(現パナですね 以降ナショナルで)のダイアモンドフッ素樹脂釜らしいです

もう ダイヤモンドフッ素って名前だけで美味しく炊けそうです

よく考えると ダイヤモンドダストをフッ素に混ぜてコーティングってことかい??

ダイヤモンドダストって宝石でも安いですよね~~

メーカーの策略にハマった感ありです。


ここでいつもの余談なんですが

関西人って すご~~く単純で  テレビは世界の亀山モデル(シャープ)って思ってて 

ナショナル好きなのも それと同じ原理です

関西人は ナショナルが特に好きらしい(笑) 売り上げも関西はすごいです

テレビで言っていたんですが 電気製品を買う際に 

ナショナルあるか~って買いに来るそうです(爆)

定員さんも 他のをと思っても もうナショナルって言ってれば買うって知ってるから

年輩の方には はいはい ナショナルが良いですね~って言うらしいです

本当かな~~??それで家の中を見てみました

テレビ:シャープ    ビデオ:シャープ   HDD/DVDレコーダー:パイオニア・東芝

エアコン:三菱     冷蔵庫:東芝    洗濯機:日立

掃除機:三洋      コンデジ:キャノン パナ

デジイチ:キャノン    パソコン:富士通・東芝  プリンター:キャノン 

家用電話:シャープ   MDラジカセ:ケンウッド ←これも音悪いし 

携帯:シャープ×3


今度買った炊飯器と壊れかけのコンデジだけか~

まぁ パナは人気があるので 同じクラスでも値段が高いってのもあるんだけど

三菱とパナとソニーは買わないようにしている(少しはあるけど好きじゃな~い)

シャープは安いんですよね~ だから いっぱい買ってます

私が電気製品を これ買うって決めてるから 何と無くメーカーの好き嫌いが出来てしまう

前のメーカーの方が良かったな~とか このメーカーのこの機能いいなあ~とか

こんなんいらんかったかも・・・とかで 次を買うメーカーを決めてる感じです

私の好きなのはパイオ二アと日立とキャノンです

パイオニアは特にお気に入りです テレビもパイオニアが欲しいけど死ぬほど高くて買えない

テレビは壊れたら 日立を買う予定なんですが 

リンク機能って事になると欲しいな~パイオニア 諦めてパナか東芝で揃えるか・・・・

でも しばらくは チューナーがHDD/DVDレコーダーに内蔵してるので

まだまだ ブラウン管友達です それに うちはブルーレイも まだまだ先です

キャノンは何で買うのかわからないです、発音が好きだってことにしておきます(笑)

ひたすら何か書いてるか わけワカメですね~~



だいぶ 横道にまたそれちゃった

今日のLENですが 娘に風邪を移してしまったので 遊んでもらえず

ひとりで 段ボール噛んだり ホリホリして遊んでます (私とは夜中しか遊んでくれないんです)

そして 寝てたりします 

IMG_6656.jpg
  
目の黒目が下がってる~~~寝てるんですねぇ

瞳孔もしぼんでた でも すぐ起きる  それの繰り返し

今日行った所の牧草 青々してて美味しそうだったな~~

買ってあげたかったけどいっぱいあるし また今度買ってあげよう~~っと。

LEN、ちょっと我慢してね

  



にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

16 : 18 : 24 | LEN以外のこと | コメント(8) | page top↑
2週間後の診察
2009 / 11 / 07 ( Sat )
今日 診察日だったのですが この時期 普通の風邪でも咳をすると

インフルエンザなん?って目で見られてしまうので 

私はお留守番って事になり 森の仲間と娘に行ってもらいました


さて LENですが キャリーバックを持っているのが見えたのか

牧草食べて 良い子してます 


IMG_6666.jpg
母ちゃん、見て見て~僕、良い子やろ~~!



この後 バックに入らせるの いやだな~   

       IMG_6658.jpg
       怒ってるっ  この後 暴れまくりました



       IMG_6659.jpg
       母ちゃん、出しえ~~~~

       N先生がLENを待ってるから~楽しみだね~~



そして N先生に診てもらったら 赤かった所も肌に近い色になってるし

更に小さくなって 良くなってますねぇ って言っていただき

あと2週間 薬を飲んで 次回の診察時に

薬を止めて 自然に治るのを待つか決めましょう。 って事になったみたいです


やりました、もうすぐです  

そしたら LENも薬を飲まなくていいし 私も嫌われなくてすみます。

この感じで行けば あと2週間か~~~しみじみ



今日の診察中も LENはN先生に抱き寄せられてうっとりしながら

ぺろぺろ~って 先生の腕をなめていたそうです

先生も LEN君、今日もおとなしくて良い子でしたねっ だって。。。

うん? うちのLENは男好き??


帰ってきて LEN~頑張ったね~と近づいていくと無視られた 


どこに行ったかというと ここ

IMG_6677.jpg

またやってます キャベツが入っている袋です



私がリビングに入って来ると

IMG_6680.jpg

何もしてないよ~~~って顔してます えへへ、かわいい!



皆さん ご心配掛けました  今のままでお薬を飲んでたら大丈夫みたいです

もう2週間後はドキドキしなくても良いみたいで 安心しました


あと少し頑張ってお薬飲みますね。


IMG_6508-1.jpg
                            photo by len-haha
いつも ありがとうございます 





にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
気に掛けていただいて嬉しいLENだったりします

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

19 : 59 : 56 | 今日のLEN | コメント(8) | page top↑
美味しいリンゴ
2009 / 11 / 06 ( Fri )
LEN、リンゴ食べる?好きやったよね!

明日 病院やから 母ちゃんからの心遣いだよ~どうぞ!

この時期は蜜はたっぷりで リンゴは良いですね

IMG_6631.jpg




     お皿 大嫌い!
     IMG_6641.jpg





美味しそうです、かわいいっ
IMG_6643.jpg






でも ペレットは こんな感じで食べます  ペレットは魔物です(笑)
IMG_6638.jpg






やっぱり お皿は大嫌い! 
IMG_6574.jpg


明日、病院 頑張ろうね、LEN!


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつもお付き合いありがとうございます

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

19 : 20 : 28 | 今日のLEN | コメント(8) | page top↑
風邪には注意!
2009 / 11 / 05 ( Thu )
こんにちは~ 時間的には こんばんはですが。

毎日 寒いですね~ 火曜辺りから 風邪を引いてしまったlen-hahaです

高くはないのですが 少し幼く聞こえる声なのに

鼻声が加わって 情けないです

何か ブログ更新しようと思って ポンポン打ってるんですが 

私のブログを見てくださってる方に 少しお願いがあります

出来ましたら 今日だけでなく いつも お願いしたい事なんですが

なるべく スピードを緩めて読んでいただけないでしょうか?

それと お顔が見えない分 お手柔らかに。。。

私も 皆さんのブログにお邪魔した時にはそうしますね

ゆっくり読み過ぎて 折角のJOKEがわからなくなっちゃう?!

大丈夫ですよ、 割とその辺は熟知いたしておりますので。

わがまま言ってすみません 


では 始めますね

このブログの主人公のLENですが 今はこんな感じです
              
IMG_6562.jpg

ダメだ~~~良くなってると思ってたのに 何かあれ~~?

どうしたんだろ~~LEN?! でも 最初から思うと良くなってるかと。

なかなか 治らないんですね~~うさぎさんって

LENの膿腫は一進一退ですが 私との仲は後退のみです

でも 良く食べ 良く出し 水もちゃんと飲むようになったから 良かった

薬だけど 身体が猫サイズだからか LENの薬も猫ちゃん用だった

寒くなったせいか めっきり動かなくなったみたいで 細胞も休んでるのかな~~ないない

運動と言えば朝晩の薬の時間に抱っこされてても 

薬が嫌だから 激しくホリホリ~~ホリホリ~~~するくらいです



次は 今日のlen-hahaのダブルパンチ話を

先ほどもお話しましたが len-hahaは風邪を引いていて 頭も痛くて 誰にも会いたくなくて

でも そんな日に限って 不幸は容赦なく襲ってくるもので

「ピンポ~~ン!」

「どちら様ですか?!」  しんどいな~~と思いながらもインターホーンに出てしまった

「隣に越してきた者ですが・・・」  30代くらいの男性が越して来てるのを知っていたので

「ちょっとお待ちくださいね」  慌ててうろうろ でも どうにもこうにも 無理っ!

いいやっ、男の人なら 別に何も気にしないだろうと思い玄関に出た

「すみませ~~~ん、こんな格好で」って目をあげると

ゲッ、スーツ姿のカップルが立っていた

「あはっ あはっ こんにちわ~ あのっ新婚さんですか~~?」

情けな~~~い、以前 可愛い宅配のお兄ちゃんに絵具で髪に白色がいっぱい付いて

取ってもらうという情けない事もあったけど そんな否じゃない。

おめでとございますとか 結婚式の事とか何言か交わしたんですが

その間中も 奥さんは 私を凝視していた

私だって私だって 風邪引いてなくて お化粧してたら 絶対に負けないわよ~~

と弱々しく心の中で叫ぶ私。 えっ、負けるやろ~~って?!

以外にお二人は長くお付き合いし過ぎたようでしたよ

その後も 少し話した後

「家族構成もお知らせしておきますね、 主人と娘の三人家族です」

そう言って 洗剤もらってリビングに戻ると 待っていた方が

IMG_6243.jpg

母ちゃん、僕の事 言ってくれた~~!

あかんやろ~そんな事 言われへんもん!

そうか~~、僕は家族ちゃうもんな~!  くるりっ

待って~~~LEN~~~!



そして、len-hahaの苦労の日々は続く・・・・・

この話ですが 本当に そんな風に言ってるように見えたんですよ



にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつも気にかけていただいてありがとうございます


テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

19 : 45 : 04 | LEN以外のこと | コメント(5) | page top↑
近況報告です
2009 / 11 / 01 ( Sun )
パソコンで さいきんのわたしは と打つと

最近の私は と変換したいのに なぜか 細菌の私は と変換された。

何か この方が合ってる気がする(笑)



ご無沙汰(?)しています、一週間経ちました 

本当は治ってから更新して報告をと思っていたんですが

何通かの心配のメールいただいき 悪くなってるの?とか

もう ブログを更新しないの?って言葉なんかもいただいて 大変有り難く感じ 

まだ途中なんですが報告しますね。

こんな私達にも 寂しいなんて言ってくださる方がいて幸せです




ではいつものように 始まり始まり~~(笑)



今のLENです 

IMG_6480.jpg
だいぶ腫れも引いて この日は 特に調子良い日でした

もう少し 赤くなってる日もありますが あと一週間後に病院に行きます

それまでに もっと良くなってくれてると期待しています


問題はlen-hahaとの仲ですが 相変わらずの邪魔者扱いで 泣かされています

わがまま振りを治すのに 滝に打たれに行こうかぁ~と誘うと

寒いからやだ~~~っ!とLENに拒否られました 


IMG_6471.jpg

ぶちゃいく~~~~(爆)


母ちゃん、僕抜きで刹那さんと約束したやろっ!

どきっ! ばれてる!

そうです、私は刹那さんちのピョンちゃんのBF候補に

LENの病気が治ったら 立候補しますって 手を高くあげています

おまけに 歳下ですが尽くしますって言葉を添えて。


LEN、ピョンちゃんはモテモテで候補も多いから LENなんて足元にも及ばへんで!

それに怠け者やし、内弁慶やし。クックックッ(苦笑)

だからLEN、修業の為に滝に打たれに行こ~~~よ~~


行かへん、インフルエンザになったら 出遅れるから

あれっ、 しっかり意識してるやん。



今 朝晩2回の大嫌いな薬を頑張って飲んでいます

シリンジで薬を飲ませる私の姿が もうLENの瞳にばっちり写り かなり嫌われてる~~

近づいてなでなでなんかしようものなら 気配を感じて もうその辺にいません(泣)

でも いいんだいっ!!!治ってくれたら それはそれで嬉しいし。


逃げたLENの場所は ここ    最近のお気に入りの場所です

IMG_6486.jpg
リビングのテレビの前にいて 箱を並べて 少し高くなってる所にマットを敷いてあげると

ぴょんと飛び乗ってターンして こっちを見てます

高い所が好きなんですね 間違えた、中途半端に高い所が好きなんですね


LENは こんな感じで毎日を送っています

len-hahaはですね~どうしてるかと言うと。 えっ、別に~~~~って言ってますか??? 

どうでもいいですねっ!




寒くなるようですので 風邪を引かないように気を付けてくださいね 

また皆さんの所に伺いますね、よろしくです

IMG_6556.jpg
photo by len-haha



にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつも気にかけていただいてありがとうございます



テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

09 : 21 : 29 | 今日のLEN | コメント(12) | page top↑
| ホーム |