fc2ブログ
雨降りな一日
2009 / 09 / 28 ( Mon )
 題を付けるのは すごく難しい

 いつも悩みます

 なるべく短い文章になるように。

 本当は2・3文字の題を付けたいのですが 意味深になってもダメだし。

 何個かの内容を1つの題にくくると 何となく漠然とした題になってしまう

 派手じゃなく それぞれの内容を感じさせる題のつけ方

 上手につけてらっしゃる方がいます

 いつも 同じ感じで統一されていて 題を見ただけで その人だとわかる

 そんな題の付け方 考えられる人ってすごいな~


 
 <メダカちゃんと水草〉


  IMG_5658.jpg

 産まれたメダカちゃん達です どんな所にいるかと言うと

  こんな所です


  IMG_5671.jpg
  
  あまり大きくはないのですが プランターを2個並べたくらいの大きさです

  ホテイアオイの浮いている方が もう少し右の方まで広がっています




   もう一枚 上から

  IMG_5676.jpg

  まだ水草が小さいので 根が深く広がっていないので 

  赤玉土が流れて行ってしまうので せき止めてます

  根がまわったら外してもいいかなとも思ったのですが このままで。

  雨が似合いますね 嬉しそうです




 IMG_5649-1.jpg


  今日の題は 雨降りな一日です

  私の住んでいる所の今日の天気は 雨が降ったり止んだりの一日でした

  雨降りなのは私でした 


  友達と4時間も喫茶店に居座って喋ったのに気持ちが晴れなかった

  空の色とおんなじで。
 
  こんな日ありますか? ない方がいいですよね!

 

  あっ、LENですよねっ

  LENはここです

         IMG_5345.jpg
 
  相変わらず 牧草と●をばらまいた中で落ち着いています

  棒が気にならないのかな~~?

  こんな気分の日にLENとメダカちゃんがいて良かった~

  




 
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ

 いつもありがとうございます
スポンサーサイト



テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

23 : 30 : 17 | メダカ | コメント(12) | page top↑
頑張ったんだけど・・・
2009 / 09 / 26 ( Sat )
  うさぎさんを飼われてる方にとって あくび写真を撮ることは 憧れで

  私はいまだ撮れていません

  もうすぐだと思って構えている時に限って しなかったり

  嫌がって逃げてしまったりする 正面から撮りたいのです

  昨日娘が正面からあくび姿を撮ったのですが これはもうNG顔で

  しばらくしたら またあくびを。 ちょっと正面じゃないですが 良い感じです

  IMG_5618-1.jpg
  歯、可愛い~~~~(*^_^*)

  これからも あくび写真を撮る日々は続く・・・・・


  そして、今日 朝からベランダでグルーミングをしました

  LENは もうずいぶん前から換毛しています

  前回 ペットショップのhappy rabbitさんでグルーミングしてもらって

  固まったままでも お腹を見せてグルーミング出来るのがうらやましく

  結構 毛も抜けていたので 私もと無謀な事を思い 

  やってみた!


  苦戦した


  出来た!


  見て見て 奇跡の写真を

  IMG_5631.jpg

  どう、すごいでしょ~~!

  可哀想なんだけど 耳を持ったらしやすいと言われたので ごめん、LEN!

  IMG_5632.jpg
 
  もう 抜けた毛が舞い上がってます すごい量が抜けています

  LENは頑張りましたよ!すごく嫌いな抱っこなのに仰向けまで


  でも ダメだった事もありました、ダメというか 出来なかった事ですが。

  トイレです、結局 あのトイレがダメで 森の仲間の布団で 

  明け方までに 2回もしちゃったみたいで 森の仲間の怒った声で私も目が覚め

  見ると LENのオチッコが~~~

  お風呂に布団を洗いに行く途中の廊下にもやっぱり●んちがいっぱい落ちていました 

  オチッコもしてたし。

  寝る前にペットシートを敷いて寝たらよかったのですが

  昨日は バカな母は久しぶりにプールに行って疲れて知らない間に寝てしまって 

  トイレにペットシーツを敷かずに寝ちゃって LENに辛い思いをさせてしまいました

  きっとだいぶ我慢して 何度もトイレの所に行ったんだと思います

  とりあえず元に戻して 早くトイレを買わなくちゃ 足が濡れない物を。

   


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると嬉しいです

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

22 : 26 : 50 | 今日のLEN | コメント(8) | page top↑
とまどい
2009 / 09 / 24 ( Thu )
 題はかっこいいんですが 内容はかっこ悪いです

 トイレネタです

 LENは前にも書いたのですが トイレのネットが苦手で 

 ネットの上にタオルを敷いていたのですが 足の裏が不潔になるので

 ペットシーツの吸湿性がよく オチッコをした後でも  

 足の裏が汚れないようになっているタイプのマットを使っているのですが

 やっぱり それでもな~と思い そろそろ昼間とか練習しようかな~~と思い

 思い切ってネットだけにしてみました

 そして 様子を見ていたんですが  トイレに行きたくて行こうとしたのですが

 何したん??と私を見ています

 奇麗にしないとあかんやろ~って言うと こっちを見ていて戻ってしまいました

 しばらくいて こんな事になっていました

 IMG_5568.jpg
 こっちを見ながら ことんことんと音がしていました

 奥の方のトイレの傍では かためてしています

 その後 一度はオチッコをしてましたが ●はその辺で 

 もうちょっと 様子見してみます ダメそうなら身体に悪いからまた戻します

 IMG_5544.jpg
 食べる時は こんなに大胆なのに・・・・

 いつも この餌入れにがっついて 裏返ってます

 食べることは 貪欲ですね~~(笑)

 そして、ベランダに植えていた生牧草の葉っぱを食べなくて

 来年にもう一度植え直してみてはとアドバイスをいただいたので

 みんなハサミでバシバシ切って 食べるかどうか見てみたら

 IMG_5554.jpg
 1/3くらい残して食べました でも、根も結構まわっていたし 

 種を植えても どれだけ発芽するかわからないんですが あるので植え直します

 食べてる顔は幸せそうで こちらまで幸せです


 
 そして 水草で今とても大好きな ヨーロピアンクローバー(日本名はデンジソウ)

 買った時は ウォータークローバーって名前でした

 Kさんのブログで 一目ぼれをして名前を教えてもらって 買っちゃいました~~

 何だか幸せになれそうです  この茎の間をメダカちゃんが泳ぐんです

 あっ、タケちゃんのメダカちゃんは 昨日も卵を産みました

 でももう 秋の準備ですね 

 で 今日はペイントで文字書きです 一番簡単ですみませ~ん

IMG_5603.jpg

 最近 画像加工のお勉強をしてなかったので またやらないと!

 

 

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると嬉しいです

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

18 : 01 : 59 | 今日のLEN | コメント(8) | page top↑
鳥取のお土産
2009 / 09 / 22 ( Tue )
 昨日、姪っ子ちゃんからいただいたお土産です

 只今 交際中のお相手とデートとやらで鳥取砂丘と梨狩りに行ったらしいです

 鳥取砂丘は良いですね~大好きです

 もう 何回も行っています また何回も行きたい所です 

 それで、お土産をいただきました

 IMG_5513.jpg
 サツマイモのあんのお饅頭です 美味しかったです(*^^)v

 おいおい、美味しかった~~って もう食べたんかいなっ! ← LENのコメントです

 そして、梨~~大好物です

 梨・スイカ・八朔やミカンなどの柑橘類のどれが好き??って聞かれたら 3日は眠れません

 という事でlen-hahaは食べるのに忙しくて 痩せる暇がありません

 包装紙が可愛いのでくるりとご紹介しましょう

  横 
 IMG_5515.jpg


         後ろ 
        IMG_5520.jpg


  中  
 IMG_5527.jpg

 全てが可愛いし、おいしゅうございました あんがと!

 結婚するのかな~~?? どうなんだろう??





 姪っ子ちゃんの事も心配だけど 私の足だよ~

 かゆいのがほとんど治ったのに 湿布にかぶれた

 かぶれるのがわかってたから 拭いたり貼らなかったりしてたのに~~~

 情けない・・・かゆいよ~~

 一難去って また一難です(泣)


 そして、普段履いているスケッチャーズ(カタカナで書くとアホっぽいな~)のスニーカー

 長く履いていたので 昨日 新しいのを買った

 IMG_5532.jpg

 ナイキです、値段はスケッチャーズより だいぶ安いけど履きやすかった

 ナイキのマークはカッコイイ! 日本人ならミズノ履けよ~~って話なんだけど。

 秋・冬になるのに 格好良いからメッシュを選んだ 

 いつもジーンズなので 足元はやっぱスニーカーが似合う。

 

 



にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつも お付き合いありがとうございます

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

17 : 04 : 47 | LEN以外のこと | コメント(6) | page top↑
タンポポとメダカちゃん
2009 / 09 / 21 ( Mon )
 足が痛くても 掃除とか教室の見本描きなんか する事もあるのに

 何だか 世の中休みだから 一緒にへろへろしていてます

 でも 今日はお稽古に行くから 頑張らないと、お喋りを 

 カメラに写真があったと 昨日撮ったのとで更新しました

 


 カピカピに乾きました

 あんなにあったのに 少ないな~~

IMG_5448.jpg

 まぁ、仕方ない! で、早速あげてみた

IMG_5446.jpg
 食べた!生のタンポポはあまり食べなかったのに 乾いたら好きみたい

 
IMG_5434.jpg
 何個か綿毛ができました 可愛いですし この形は芸術的ですね~

 土の中に埋めて見たいと思います 


 でも やっぱりこれか好き 

IMG_5235.jpg

 生のチモシーは美味しいみたいです 

 でも これウーリー農園の生チモシーなんですよね~

 家のは こんな勢いでは食べなくなっちゃいました 美味しくないのかなっ?

 少し家のは固くなってる気がします

IMG_5253.jpg
 うん、こりゃ うまい! 



 そして、メダカの赤ちゃんが30匹くらいが1cmになったので

 先日、姉からのリクエストで8匹 養子に行きました

 水と小石とホテイアオイとえさとを合わせて持っていったのですが

 少し 小さくて心配だったんですが もう何日も無事生きています

 きっと大丈夫


 IMG_5378.jpg


 この中から8匹、幸せなお家にもらわれて良かったね

 昨日行ったら えさを食べていて 心なしか大きくなっていました

 帰ってきて見たら 家のも大きくなってたんだな~と思いました


IMG_5491.jpg

 ホテイアオイですが 花が咲きました

 昨日の夜は咲いていたのに 今朝にはしぼんでいました

 短い命です 水辺に咲く花はそんな花が多いんでね

 

 



にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
いつも お付き合いありがとうございます



テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

09 : 25 : 26 | 牧草・野草 | コメント(6) | page top↑
シャンプー
2009 / 09 / 19 ( Sat )
  シルバーウィークって言葉は昔からあったんですね~

  知りませんでした 

  今日から5連休って幸せな方がたくさんいらっしゃることと思います

  お天気も良いみたいなので 楽しいお休みを過ごしてください

  私は 別に何もすることもなく LEN とメダカちゃん達と仲良くしま~す


   
  さて  昨日 娘と私は LENのかゆいのを何とかしようと

  思い切って「シャンプーする~~??」の娘の声に 

  前の日にも病院ってストレスを感じてるし 今日もは可哀想だしと思ったんですが

  うさちゃんはシャンプーなんかしなくてもいいし

  したところで どうなるわけでもないしな~と思いながらも 

  うん! と (笑)

  
  IMG_5469.jpg
  洗うのは私で ゆすぎは娘で 被害者はLENです


  IMG_5470.jpg 
  なかなかドライヤ-までは させてくれなかったのですが

  なんとか無事終了~! タオルで拭きまわって 少しでも水気を取ったんだけど

  後はナメナメして乾かしていただきました

  乾いてから 不思議と掻かなくなりました どうしてだろう~~??

  可哀想な事をしたと思ったんですが 良かったってことなのかなっ?!


  「いや~、僕の飼い主は強引なんだよね~お構いなしさっ!」
  
  うんっ、何か言った~~~??

  「いえっ、あのっ かゆくなくなりました!」

  ふっふっふっ     勝った~~





にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると嬉しいです

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

19 : 33 : 19 | 今日のLEN | コメント(16) | page top↑
病院に行きました
2009 / 09 / 17 ( Thu )
  最近 背中や前足の毛を なめてるのか 

  歯で噛んでいるのかわからないのですが 

  すごく毛がガサガサして 切れて短くなっているので気になって

  娘と姉に病院に連れて行ってもらいました

  ノミ・ダニの質問では

  薬もありますが それでうさちゃんが死んでしまうというケースもあるので

  毛も少ないってほどでもないので 今のままでと言われました

  毛も分けて見てくれたらしいのですが 大丈夫だったようです

  それよりも清潔にする事が大切で アレルギーとかになる仔もいるので

  ゲージ内は奇麗にしておいてくださいと注意され

  何を下に引いているかとか聞かれたり うさんぽも良いですが

  草むらには入らない方がいいし うさんぽもそんなにいらないですよと注意。

  結局 奥の歯も見てもらったんですが 伸びてないので大丈夫で

  診察代は500円でした

  
  LENは診察券を三枚持っています

  A動物病院は近くで いつでも見てもらえるのですが 

  受付の方が感じ悪く 先生もベテラン先生にはあたらなくて

  頼りな~い先生に当たったので印象が良くなかった


  B病院は先生が優しくて よくLENを触ってくれたのですが

  あまり清潔感が無く 優しいんですが しっかりしてない感じの先生でした

  何より遠いです


  C病院は見るからにしっかりしてる先生で 病院も奇麗です

  それに長休みになると ハガキまで届いて休みを伝えくれます

  評判の良い病院にと言う空気がするんですよね~

  でも 命を預けるのはここかと思わせるほどしっかりしてる先生なんです


  3病院をまわって 私はBの先生が印象が良かったです

  とにかく良く触ってくれて  触り方で優しい先生だと思ったからです

  A病院は頭にはないのですが・・・・・

 
  ある方のブログを読んで 

  かかりつけのお医者さんを1件に絞るのは難しいな~って思いました。

  そのうさちゃんのかかりつけの獣医さんは感じがC病院に似た感じです。

  しっかりして 評判の良い病院なら もし何かあったら まず行ってしまう

  こちらは素人なので良い方向に向かってなくても言いきられると

  猜疑心を抱きながらも従ってしまうもので・・・・・

  セカンドオピニオンになかなか踏み切れないと思う。

  また そんな病院ほど口ばっかりで いい加減だったりする

  本当にその仔の持った運とか 飼い主の判断力とかもあるし・・・・

  難しいな~~ こんな日が来ない事を祈っているけど 必ずこんな日がくると

  病院に行った日は思います


  ちなみに今日行った病院はC病院です

  相変わらず信じられないくらいおとなしかったみたいで

  ストレスをものすごく感じてたようで 帰ってきたらすぐに走り回ってました

  おやつをあげたら いつものLENになりました 

  疲れたLENに

  IMG_5450.jpg


  IMG_5461.jpg

  疲れは取れたかな??


追記;病院で量ってもらった体重は1,48kgでした


   

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

21 : 41 : 36 | 病院(診察) | コメント(10) | page top↑
わかってるけど (>_<)
2009 / 09 / 15 ( Tue )
  足を痛めて 今日はおとなしくしてるlen-hahaです

  これから1週間はこんな状態です 理由は情けなくて書けませ~~ん  

  ご飯の支度も 椅子に座って作っています(笑)

  今日は母の眼の手術の説明を聞きに行くことになってたんですが

  娘にお願いして行ってもらいました

  でも 明日はお稽古日なので 出かけます

  あさっても娘と出かけます 何がおとなしくなんでしょう~~(笑)

  先日の発疹も 何とか良くなってきているのに 情けない・・・・・


  では  今日の更新で~~す

  LENのやめられないもの ず~~とねだられます

  IMG_5404.jpg


  IMG_5405.jpg


  IMG_5307.jpg


  食べてる時の顔、取られないようにか マジです 怖~い



  そして、私のやめられない物は これ~~

          IMG_5395.jpg

  ケーニヒス クローネ ここのは 何でも美味しくてダメだ~~

  ついつい誘惑に負けてしまう 

  カロリーが~~~~  わかっているけどやめられない

  

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

21 : 28 : 02 | 今日のLEN | コメント(16) | page top↑
広いはずのベランダが・・・
2009 / 09 / 13 ( Sun )
  最近、ベランダにいる時間が長く あれもこれも手を加え過ぎている気がします

  ベランダに植えているオリーブが実を付けたのですが

  数が少なく小さいです きっと同じ土を長く使い過ぎているんだと思うんです

IMG_5327.jpg

  同じ土に植えているフェンネル、オリーブの足元で20cm超えました

  春に種をまいて たくさん出て 植え替えをして 一時は付いたのですが

  長雨で茎が腐ってしまいました、やっぱりkanomiさんも言われてたように

  時期もだったんでしょうが 植え替えはダメだったみたいです

        IMG_5336.jpg


  でも この1株は大きくなりそうです

  大きくなりそうと言えば これこれ 花も咲きました

        IMG_5342.jpg

  これから 株はどうやって増やすんかな~~??


  
  それと 我が家のシンボリーツリーだった(今はオリーブですが)ライラック

  これも 長く同じ土で大きくなってるので こんなんになってしまった

        IMG_4912.jpg

  でも 新しい芽がたくさん出て来ています、素晴らしい~~

  涼しくなったら一度新しい土に変えようと思います

  ピンクのライラックで 咲いた時に よく何の木を植えてるのか聞かれたもんです

  香りも良く また咲いてほしいから・・・・

  

  そして最後に植えた物はローズゼラニウムです

IMG_5329.jpg


  虫よけになると聞いたのに 植えるのが遅すぎました

  来年は大きくなってくれてると思います

  
  そしてlen-hahaは通販で水草を買いました

  今 大きな容器も買ってきて 赤玉土(小)を軽く洗って入れ

  水草も植えました~~~かなり楽しいです

  ガ~~ン、写真撮るのを忘れた~~~~まぁ いいかっ。




  そんなわけで ベランダは足の踏み場もなくなってきてるんですが

  平気平気!! len-hahaは今日も元気です(笑)

  

  

  

  

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

20 : 05 : 52 | 牧草・野草 | コメント(10) | page top↑
今日も干してます
2009 / 09 / 11 ( Fri )
  どうも、LENです

  最近、朝・夕 ベランダに出て メダカちゃんばっかり世話して

  僕の事は無視してると思ってたんですが

  どうやら 今日はこんな事もしています

  僕の為に朝からベランダで頑張ってくれています

  植えたたんぽぽの葉っぱが大きくなったので 乾燥させました

  IMG_5298.jpg



  ガクッ、何て僕はバカなんだ~~~ 
 
  お母さんの愛情を疑うなんて!うるうる

           IMG_5226.jpg

  いいよっ、許してあげる  


  

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

22 : 36 : 02 | 牧草・野草 | コメント(10) | page top↑
タケちゃんから頂いたメダカちゃん
2009 / 09 / 08 ( Tue )
  5匹のメダカちゃん、家に来てくれたのに・・・・可哀想な事をしてしまいました
  
  理由は分かっていたので 何とかしよう思ったけど 一日で弱ってしまっていて

  頑張ってくれたんだけど ダメでした、グスン



  落ち込んでた私に  ここにも遊びに来てくれる友達が

  実家に行ってお父さんのタケちゃんから メダカちゃんをもらってきてくれました

  タケちゃんスペシャルです 

  2回もいただきました ありがとうございます
  
  IMG_5172.jpg
  今日頂いたのを数えるのに一時的に浅い所に。 8匹です

  IMG_5187.jpg
  カメラ構えてる間も ジャンプして飛び出てしまいます、3匹出ちゃった~~
  
 
  IMG_4788.jpg
  深いところには入れたんだけど 水槽が1個しかないので 今 そこには稚魚がいて

  稚魚以外はバケツにいるんだけど どうしたらいいんだろう??

  昨日、卵から稚魚になったのが1cmくらいになった12匹を大人の所に合わせた

  IMG_5206.jpg
  こんな状態のもいる


  でも寒くなったら 減っちゃうんだろうな~?!

  生徒さんは 冬越しして蓋を開けたら1匹だけ生きていたと言っていた

  もしそうならかなり凹むかも~~

  稚魚も小さくてわからないんだけど10匹ほどは大きくならずにいなくなってしまった

  この辺りは そんなに寒くないとは言え やっぱり冬は冬だし。

  

  
  そして


  我が家の主は~
  IMG_5161.jpg

  LEN、相変わらずで 落ち着きます(笑)
  

  

  





   

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

18 : 38 : 52 | メダカ | コメント(16) | page top↑
爪切り と うさんぽ
2009 / 09 / 05 ( Sat )
  今日は久しぶりに Happy  Rabbit さんに行ってきました

  このバックに入る時は いつも いやな時ばっかりなので怖がっています

  何となくうさちゃんも気づいてますよね

  IMG_5073.jpg


  グルーミングはだいぶ出来るようになったんだけど お腹はさっぱりで

  爪切りは怖くて少ししかカットできないので かえって回数が増えるだけなので

  うさちゃん専門店にお任せしようと思って 3時頃伺いました

  ここのオーナーさんが優しい方で いつも長居しちゃいます

  早速 爪を切ってもらったんですが バシッ×2って すごい音

  かなり短く切ってもらってる感じの音でした 

  その後 グルーミングもしていただきました



  では お馴染の 緊張したLENです 

  特に今日は旦那さんの方だったので カチカチですよ(笑)

  IMG_5074.jpg

  いつもより 余分に伸びてますね~~(爆)

  お腹周りをすごく入念にしていただいたんですが すごい量の毛が抜けました

  歯とか耳とかも ちゃんと見てくださって お世話になりました

  おかげですっきりしました。
 

  体重は1.45kgでした。増えてないな~~


  今回買った物はこれだけで  そうです、ハーネスとリードもあります(笑)

  IMG_5158.jpg

  Woolyのチモシーバーと生チモシーです

   賢くしてたご褒美です

  そして ペレット入れを買いました

  野菜入れにしてもいいかと大きいのを買いました 

  

  Happy Rabbitさんを後にして その近くの田んぼへ。

  ハーネス買ったのにさせてくれないから またそのままで(笑)

  IMG_5076.jpg

  夕方なのに まだまだ暑いです 私も顔に汗かいてましたから~~

  LEN、自由に走っていいよ~~ 

  IMG_5077.jpg
  この中にLENが隠れています 相変わらずのヘタレです(笑)

  真ん中辺りに 向かって左目だけが見えています

  IMG_5089.jpg
  あとは この体制のまま 方向転換したり もっと茂みの多い所を探しながら

  へっぴり腰で移動~~  よっぽど さっきまで緊張してたんでしょうね!


  IMG_5091.jpg
  
  家に帰ると 元気に走り回るLEN!  やっぱり 家は安全地帯ですね~ 

  しかし 落ち着いてくると 今度は興奮して大変です

  ペットショップで買った物に そこのうさちゃんのにおいが付いているのか

  もう 噛まれて襲われます 

  ほら~~~っ、見てる~~ 

  私が塗り薬を手足に塗りたいので 対策法考えなきゃ   

  いつも 必ずなんですよね~~  
 

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

23 : 25 : 34 | 今日のLEN | コメント(8) | page top↑
ふたたび皮膚科
2009 / 09 / 05 ( Sat )
・・・・ なかなか 治らなくて・・・・

  もう10日になるんだけど 少しは薄くなったかもしれないんだけど広がってる~~

  今日は 耳たぶまでかゆい!

  それで 元の皮膚科に行った。ここの薬で治らなかった事が無かったので

  やっぱり飲み薬を処方してもらいに行きました

   私 :先生もう10日になりますが 発疹はだいぶ薄くなったんですが

      すごく広がってしまって・・このままだと身体にも出始めます。

 先生 :かゆいでしょうね~我慢強いですね~

   私 :はい、かゆいです(ミシミシッ←毛細血管が切れる音) 

 先生 :ひどくなってますね~暑いからね~飲み薬出しときましょう

   私 :2週間分ください

 これで効かなかったら泣いてやる~~~

 

 町医者さんの方は少しマシになっていたのですが

 またベランダにいた時に何かにかぶれたみたいで ひどくなっちゃって。 

  IMG_5068.jpg

  これで完全に治ってほしいです 

  今の状態をアップしようと思ったのですが 

  見てる方もかゆくなるんじゃないかな~と思いやめておきました

  

  この後 LENのお話がありますので また見に来てくださいね

  それと 先日コメントいただいているので こんな状況だとお知らせだけにしておきますね



  あすは日曜か~明後日にはお稽古があるのに治らないかも・・・・(泣)

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

19 : 59 : 07 | LEN以外のこと | page top↑
ハハハ、試練だLEN
2009 / 09 / 04 ( Fri )
 今日のタイトルは もうペットを虐待する飼い主です的タイトルです(笑)

 噛まれ続けても我慢し 顔を踏まれても通り道を邪魔したからって誤り

 お布団にチッコされても気にしなくていいからね!ってうさぎ様に話しかけ

 抱っこさせてもらえなくても いつかは心を開いてくれると自分自身を慰め

 毎日毎日 頭の中がLENでいっぱいなのに 知らん顔のLEN 。

 いじめてやる~~~って思うけど 嫌われたくないから・・・・・

 こうして len-hahaはLENの思う壺になって行ってしまいました

 そして、たま~に甘えてくれるから 更に騙されるんです


 しか~し、今日からは甘い事は言ってられません

 牧草大好きの道からはみ出てるLENを正しいうさぎさんにしてみせます!

 って意気込んでるんですが 知らん顔されたら挫けちゃうんです。

 こんなlen-hahaに励ましの言葉をお願いします 



では、始まり始まり

以前にKさんから教えていただいていたネイチャーブリードのお試しのセットを送ってもらって

早速 牧草なんて嫌いなんだよ~~!のLENにどれが好きか見てみました

         IMG_5015.jpg


 1番刈りの方が 今食べてるみたいなので 2番刈りはまた今度で。

 IMG_5026.jpg
 左:アメリカ産             中央:北海道産              右:カナダ産

 では LEN君どうぞ~~~!

 IMG_5022.jpg
 お~っ、食べました カナダ産です  お次は~?

 
 IMG_5028.jpg
 北海道産をパスして アメリカ産へ行っちゃったよ~~


         IMG_5030.jpg
 食べてる顔は可愛いな~~

 内臓フラッシュなので 暗いですね 露出調整したら良かった~、失敗!

 いつも 外付けのストロボで明るく撮ってるんですが 充電中です

  
 そして 朝起きたら こうなってました

 IMG_5038.jpg
 こやつは外国かぶれしてる~~~ MADE IN JAPANはお嫌いのようです

 一番食べてほしかった 北海道産は食べていません

 他のに比べるとかなり細く LENが太い方が好きだったん思います

 アメリカ産は 太く穂もたくさんあって見た目が美味しそうでした

 カナダ産の太さは北海道産とアメリカ産の間くらいで 色は一番青く 

 香りは北海道産・カナダ産が同じくらいで アメリカ産は香りが一番弱かったです


 これを食べてもらうためには やっぱりLENはペレットを減らさないとダメみたいです

 このお試しの為にペレットを与えてなかったので 食べたんだと思います

 食べる物が無いから 食べてる状態です とほほっ

 生野菜と牧草で 頑張るのだよLEN! 

 いやだ~~~ 甘いな~っ、ムフフッ

 
 

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

15 : 35 : 34 | 牧草・野草 | コメント(12) | page top↑
久しぶりのお化粧
2009 / 09 / 02 ( Wed )
  大体は お化粧もしていません 言い方変えればナチュラル派です

  人はこれを怠慢とも言います(笑)

  それでも何日かに1回はすることがあって それでも3分くらいかな~

  奇麗にしないといけないのに 日焼け止めくらいにしか思ってなくて  

  それに まぁ~いい加減な仕事の仕方をしている私なんですが

  今日は 頑張ってきました。というか めまいしました(笑)

  夏の間 休んでい~いっ??と恐る恐る言うと 

  いいですよ! と言ってくださったので 1ヶ月半お休みしたお稽古です

  久しぶりに あ~だったこうだったと 話に花が咲きました

  何をしてるかは 半分はどこかで書いたけど 詳しくは内緒です(爆)

  この軍資金で len-hahaはお稽古とプールとジムに行っています

  今やこれすらも辞めたくて 縮小への道を。

  欲のない人間はダメですね~~

  まぁ ここまではいつもの無駄話で ここからです



  図書館のお姉さんに会ってきました

  名前も今度はちゃんと聞きましたよ  ピクちゃん です

  お鼻をピクピクさせるからだって、可愛いですね~ 

  この夏を乗り切ってくれたから って嬉しそうでした、よかった。

  このブログにも遊びに来てくださったみたいで

  皆さんのコメントも気づいていただきました~~

  これからも 見てくださいね  また図書館にも行きます

  でも やっぱり細かったな~ 


  思うんですが うさぎさん飼ってる人同士っていいですね!

  お姉さんを前から知ってるからかもしれないけど・・・・・


  初めて会った人でも うさとも同士 親しみ湧くのかな~~??

  よく うさフェスタで皆さん会われてますよね~~

  関西であった時も そんな記事を読みました

  ブログを通して知り合って それでかな~~?

  どうなんだろ~~?? どうなんかな~~?? どうなん??

  でも うさフェスタにLENなんか連れて行ったら もう大変だしな~~

  素敵な女の子うさぎを追っかけて 大騒ぎになり 会場から放り出されちゃうな~

  やっぱり謎のベールに包まれたマダ~~ムでいようっと。

  えっ、誰がって 私×2 




  まぁ 今日は色々ありました

  後ろを向くと 娘が寝ています

  kanomiさんが風邪を引いた同じ日に 娘も風邪を引きました

  病院に行って点滴打ってもらって 食べて寝るでよくなりましたが

  週末にディズニーランドに行くらしく 往復を夜行バスで行くと言うので

  少し様子見もあって  今日も寝させています

  若いから2日の車中泊ができるけど もう私は出来ないな~~

  若いって それだけで素敵です。

  
   

   

  

  

テーマ:RABBIT(うさぎ) - ジャンル:ペット

17 : 40 : 04 | LEN以外のこと | コメント(6) | page top↑
| ホーム |