チョコちゃん
2014 / 12 / 28 ( Sun ) 最近 更新してなくて うさ友さんの所にお邪魔する日々が続いています
そんな中 また悲しい別れがありました でも うさちゃんにとって 闘病生活は辛く LENもそうでしたが 痛みのない世界に旅立つのですから 悲しいばかりじゃないと言い聞かせ 悲しみを誤魔化す ![]() やんママさんちの ちょこちゃんです ちょこっぺって言った方が わかるねっ 茶色の毛の色がLENと一緒で いつも 元気で怪我なんて 無関係の仔だったのに・・・ 脚の具合が悪くなってしまって 不自由だけど それでも 長生きできると思っていました やんママさんは いつも 明るく気丈夫な飼い主さんで いつもブログでも 大丈夫 大丈夫と言いながら ちょこちゃんの看病に戸惑うこともなく しっかりとされていたので こんなに悪くなるなんて 少しも疑わなかったlen-hahaです 今日 ブログにお邪魔して 25日のクリスマスに 旅立ったことを知りました LENより 少しお兄さん 6歳 難しい年齢なんだ。。。 ちょこちゃん LENもいるから 仲良くしてね 頑張ったね えらいよ すごく頑張ったね やんママさん 看病している記事、ありがとうございます ちょこちゃんの写真、お借りしてすみません ちゃんと書けない日です;; ![]() いつもお付き合いありがとうございます スポンサーサイト
|
行ってきます
2014 / 11 / 23 ( Sun ) 寒くなってきました
len-haha地方も そろそろ 紅葉の季節に差し掛かり 写真を撮りに行くシーズンなんですが len-hahaは 全く季節が反対の場所に 今日から一週間の予定で行きます ![]() 夜になって 荷物の確認をしていた時に LENも連れて行ってあげたいな~緑いっぱいの中を走り回れるように。 そう言えば この前の マスコットのストラップ、 持っていこう!! でもな~LENと色が 全く違うから どうしようかな~? 時間ないし・・・ そうだっ!色を塗っちゃえ~~~ こんな オレンジな うさぎさん ![]() LENはフォーンの毛色なので まず グレーに塗りました ![]() 汚いっ! 相変わらず 雑な性格が出てる~~~^^; メガネ掛けてしなかったから ムラも多いし ストーブの傍だから 直ぐに乾いてボコボコの肌になっちゃった~ ![]() でも そんな事は ぜ~んぜん気にしない! アハハ 次は 記憶の中のLENを思い浮かべ こんな色だったかな? と べったり塗ってみた ![]() こんなんやった 笑 で、写真を見てみた ![]() あああああああああああああああ、全然 違う~~~~~ ごめん LEN~~ あんなに忘れたくないとか 散々 言いまくってたのに~~ 仕方ない! もうこれで行くことにして 帰ったら 毛並みまで書いてみよう トールの先生 トールもせず留守にします、すみません それでは 皆さん 行ってきます ![]() いつもお付き合いありがとうございます |
残暑お見舞い申し上げます
2014 / 08 / 22 ( Fri ) ご無沙汰しています お元気ですか?
夏休みが もうすぐ 終わりますね~ 今頃 おこちゃま達は 夏休みが もっと 続かないものかと 奇跡を祈っている頃ですな~ 世の中 そんなに甘くないので 諦めて 宿題とか すぐに始まるテスト調べなんかに勤しむべしです さて LENの居なくなったlen-hahaは 毎日 ダニと戦っております かゅ~い ![]() こんにゃろ~~~~ぉ!! 対処方は 掃除しか ないのかぃ!! まだまだ やんちゃだったLENのグッズも いっぱいあるな~ 次に うさちゃんを飼う時にって思ったりしてたけど 最期の日のLENの姿を忘れられなくて 次のうさちゃんを飼う勇気が無いlen-hahaでございます 背中を押して欲しいけど・・・ 何度か うさぎさんを見に行ったりもしているのですが アカ~~ンって 思っちゃう状態です ;; 森の仲間も やっぱり 可哀想だからって反対です やっぱ 寂しいよな~~~~~ぁ うさぎさん カワイイもん うさぎさんって 罪作りやわぁ ![]() ![]() その森の仲間も 昨年 定年を迎えました まだ あと何年かは 会社勤めを続けます 60歳を越え ここ何年か いくつかの別れを繰り返してきたのですが 今回 癌になった 幸いにも 初期癌で 場所も進行が遅い所だったので手術はしない選択をしました よく 定年を迎えて すぐに 入院って よく聞きますが 森の仲間も 初期とはいえ これから 色々 考える事が増えたみたいです だったら タバコ (゚A゚)ヤメロッ! 皆さんも 病気にならないよう 気をつけてくださいね そう言えば たろさママさんのブログで たろさ君の 写真が3万枚って書いてあった うちのは 何枚あるんだろう?? 整理なんかもしてないんだけど すごい数ある 整理出来な~~~~い! ぽろんって 落ちてる う○ちも そうなんだけど 捨てれない!! この前 テレビの下の方の奥にもあった あいつ どうやって あんな所までやったねん 蹴ったんか~~~~ぃ!! でも お気に入りの写真は 保存場所を確保しておかないと 場所がわからなくなったり 誤って消しちゃったり 何といっても 怖いのは 壊れる事だ 突然 もうどうすることも出来なくって凍る ![]() ネットで管理してくれる 無料のサイトに保管しておくのも良いのかもしれないなぁ ブログにアップしまくるのも悪くない どうしてます~~?? ![]() いつもお付き合いありがとうございます |
たろさ君
2014 / 08 / 04 ( Mon ) 今朝 久しぶりに うさぎさん達が どうしてるかな~?!と 順番に ブログに訪問して 元気そうだな~と 微笑んでおりました しかし、3人目のブログで 愕然としました LENの お友達が また お月様の元へ行ってしまいました 8月1日 午前11時46分 元気だったのに、 どうしてなんだろう・・・ 暑い夏 病院に何度も通い 頑張っていたのに~~~ たろさ君 大好きな とーちゃんと かあちゃんに 見守られながら 愛されながら 寝ちゃったんだね ![]() 甘えん坊の たろさ君 一番に LENに会ってくださいね ![]() 写真、お借りしました もう 嫌だった 歯を削るのも無いし ずっと U字溝で寝ていられるね 久しぶりの更新が 悲しい内容になってしまいました 私も 4月に 同じ思いをし 4ヶ月経ちましたが まだまだ いろんな思いが 重なっています たろさママさんと とーちゃんも たろさ君を 人間の子供のように感じ どんなに 日々の生活を支えてくれていた事かと・・・ 悲しみに 押しつぶされそうになりながら 涙されていますね その反対に もう たろさ君を 嫌な病院に連れて行かなくてもいいんだという気持ちとかも。 自分の気持ちを持て余している頃 うさ友さんに LENくんに対して あんなに一生懸命だったのに 後悔なんかしなくていい。 折り合いが着く時期が来るまで 今のままで いいんじゃないでしょうか この言葉をいただいて 救われました いつか 良い思い出ばかりになりますように。。。 たろさ君とLENとを重ね 今日のブログの記事にさせていただきました たろさ君 よく 頑張りました はなまる ![]() ![]() いつもお付き合いありがとうございます |
バイカモを見に行く
2014 / 06 / 01 ( Sun ) 車で一時間くらいだったかな?!
昨日 梅花藻を見に行きました 水車もあったんだけど うまく撮れなかった~ シャッタースピードの調整を 未だ上手に出来ないし やっぱり 三脚買わなくちゃ~って思った バイカモ 普通に撮ってみた ![]() ![]() ![]() まぁ こんな感じで、 もっと いっぱい 撮ってみます この日 白つめ草が咲いていたので LENの頭に乗せたり 首輪を作ったな~と 作ってみました ![]() ココ とか ココ LENと言えば こっちのイメージの方が 浮かぶかも~ ![]() ![]() ブロッコリーも 大好きで 昨年は茎と葉っぱを収穫するのに 植えたりもしました ![]() キャベツは フェンネルの次に好きでした ココ とか ココ 懐かしいな~ ![]() 昨日 49日を過ぎた 無理やり うさぎネタにしてる感 在りかな~?? まぁ いいかっ!! でも 真面目にブログのミニウサギから 移行しなきゃダメかもしれないなぁ~?! どうなのかな~????? 悩むところだ ![]() ![]() ![]() 追伸 : 他のジャンルとの%を割るって事が出来るのが 今頃 わかった ^^; ![]() ![]() にほんブログ村 いつもお付き合いありがとうございます |